• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOのブログ一覧

2023年03月19日 イイね!

間違えないように②

間違えないように②紺幌君の燃料はハイオク、CX-60はディーゼルなので軽油⛽️

軽油は初めてで間違える恐れがあるので、燃料キャップに貼る注意喚起のエンブレムを用意しました。

2台とも非常に燃費が良く、GASスタンドに行く頻度が更に減ると思うので、要注意ですね😎
Posted at 2023/03/19 11:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年03月18日 イイね!

間違えないように①

間違えないように①紺幌君とCX-60のスマートキーは全く同じデザインで区別できなくなりそうなので、納車後に間違えないよう色違いのキーケースを調達しました。

ネイビー系が紺幌君用、ブラウン系がCX-60用です。
全皮革のケースをメインキー用、アルミ+皮革をサブキーに使用します。

ケースオタクではありませんよー😎
Posted at 2023/03/18 17:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-60 | クルマ
2023年03月18日 イイね!

通勤買物仕様🚲②

通勤買物仕様🚲②先週に続き、北関東で独り住まいを始める長男のため、チャリ🚲を通勤買物仕様にモデファイしています。

今週は、ステムを可変式に変更して高さを上げ、楽な姿勢で気楽に乗れるようにするとともに、フロントにもバッグを付けて積載性を向上させました。🚲



肝心の長男ですが、特訓を避けるようにとっとと出掛けてしまいました😅
仕方がないので、家電品等をポチって気を紛らわしていますます😂
Posted at 2023/03/18 16:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 暮らし/家族
2023年03月12日 イイね!

通勤買物仕様🚲

通勤買物仕様🚲長男の4月からの勤務部署が、北関東の工場・研究所🏭に決定
ここまでは想定内で、入居先は賄い付きの寮だと思っていましたが、意に反して借上の賃貸アパートとなり、日々の食材等を自ら調達することが必要になりました。😓

駅や生活利便施設まで歩くには微妙な距離なので、足が必須なのですが、長男は運転免許を持っておらず、取る気も無い❗️
このため、休眠状態だった長男の自転車を引っ張り出し、リアにキャリア・折り畳みカゴを付けて通勤・買物仕様に変更しました🚲

長男は米すら炊いたことがないので、残り3週間で特訓です💦
Posted at 2023/03/12 14:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

イマイチ

イマイチ先日入手したCX-60用RAYSホイール、センターキャップのメッキが気になったので、剥がせる液体フィルムスプレーでクリアスモークに塗ってみました。

5回ほど塗り重ねましたが、思い通りには濃くならず、ここで諦めました😢

暫くこのまま使い、耐久性等を確認の上、次の策を考えようと思っています💡



従前はこちら
Posted at 2023/03/12 13:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation