• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

昨日のお出掛け

昨日は東京に言ってまいりました~。 朝、コペンさんで走り出すと、なんだか思ったより天気が悪い(苦笑)。 十里木では撮らなかったので、これは自衛隊の原っぱでの一枚ですが、 しばらくこんな雲行きで、途中で降られちゃうかな?と思いつつも、 オープンで走るなら今の時期はこの位の方が快適だよな、と思 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 23:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

青ステッカーと赤ステッカー

先日の300SEのブログでトランクを開けてバックパネルの縁にある 青ステッカーと赤ステッカーのリプロに付いて書きましたが、 発掘してきましたのでご覧に入れませう。 因みにこれらには 『荷物を積むときは、表に従ってタイヤ空気圧を調整してください』 と、何か国語かで書かれているようです。 んで ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 05:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

タイヤ入荷~。

今日、お昼に仕事を終えて自宅に戻るとコペンさんのタイヤが入荷していました。 昼食後に、さて、どうやって運びましょうかね?と考えたのですが、 会社の車を借りて2往復もメンドクサイ話なのでコペンさんで運ぶことにしました。 トランクに2本、 助手席に2本、 で、何とか運ぶことが出来ました ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 20:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

怖いなぁ。

昨日は半年振りの眼科での視野検査の日だったのですが、 左目の状態に若干ではあるものの悪化の疑いありとの結果でした(汗)。 私の罹った中心性網膜症は治癒後 (と言っても私の場合は処置が遅くなったため中心視力がほぼゼロになっていますが) に緑内障になるケースが多いらしく、 私もその流れに乗ってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 08:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

再告知:第21回中部縦目MBお駄弁り会

再告知:第21回中部縦目MBお駄弁り会
今回のお駄弁り会は10月5日の日曜日の午前10時から、 場所はいつもと同じ新東名上り線のNEOPASA浜松で行おうと思います。 ※上り線のNEOPASA浜松の駐車場はGSを境に東西に分かれていますが、 広い東側(進行方向で奥側)の駐車場で行います。 いつもと同様に雨天決行・荒天中止であります。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 07:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

タイヤ発注~。

先程、コペンさんのタイヤを発注致しました。 カードの締め日は今日で17時過ぎに見たら、まだ締まっていなかったのですが、 19時に見たら締まっていたので、それを確認して購入に踏み切りました(爆)。 って言っても、過去歴を見る限り、実際には20日頃に買っても 再来月払いだったろうと思うのですけどね ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 19:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

1988 Subaru Justy J12 4WD GL/II

全くの門外漢なので私には解説が出来ないから、ここで紹介しようか迷って居ったのですが、 セッポンさんとジャスティ話になったので(笑)、思い切って紹介しちゃいましょう。 以前オランダの極上低走行車が多く入荷する車屋さんを紹介した事があったと思いますが、 表題の車両のイイのが入荷しております。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 07:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

1962 300SE

車体番号からして1962年の終わり頃出荷と思しき、 ドイツで見付けた、300SEです~。 14インチホイールになっているのと年式的にミラー位置がオリジナルではないと思いますが、 テールパイプが1本出しなのは正解ですね。 フロント下がりになっているのが少々残念。 エアサス要因なら容易 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 08:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

コペンさんのワックス掛け

今日は朝からコペンさんのワックス掛けをしました。 先だって書いた通り、屋根はコーティングが終わっちゃっている感じだったので、 こないだちょろっとワックス掛けしてあったのですけど、 他の部分も終わっていようがいまいがここで一通りポリラックする事にしました。 結構汚れていましたね~。 先ずは9時頃 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 20:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

革クリームの拭き取り&追いワックス掛け

今日は朝から、昨日220君の革内装に塗った革クリームの拭き取り作業を行いました。 車庫に向かう途中はコペンさんの屋根を開けて、 久々にエアコンを掛けなくても涼しく走る事が出来たので、 あぁ、もう秋は近づいているなぁ、、、と思いました。 って、もう9月も後半ですけどね(苦笑)。 で、車庫に到着 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/21 19:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝220君生誕63周年!」
何シテル?   11/08 08:05
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation