• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2009年03月09日 イイね!

調整シムとアクスルシャフトギヤ

調整シムとアクスルシャフトギヤ
昨日のシムの件ですが、一晩考えて、 これからどう行動を起こすにしても とにかく一度シムをサイズダウンしなきゃ 先に進めないな、、、という結論に達し、 その方向で動く事にしました。 シムを薄くするのは実は容易な事ではなくて、 私の知る限り、平面研削機という機械がないと 出来ないんですよね。 私の ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 00:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月09日 イイね!

問題発生(涙)

問題発生(涙)
一つ前のブログのクリアランス確認の後は デファレンシャルケースの分解を行いました。 調整組み立ては楽勝だな、と思っていたのですが、 予想もしない大問題が発生してしまいました。 分解の様子は整備手帳に載せたので 下の関連情報URLよりそちらをご覧いただきたいのですが、 その問題はその後のバックラ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 01:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ゴツゴツ音の正体

ゴツゴツ音の正体
今までハッキリ原因がつかめていなかった、 ゴツゴツ音の正体が判りました! 右側のアクスルシャフトギヤ(サイドギヤ)に スライド&ジョイントAssy.(パーツリストではスリップユニバーサルジョイントと言う名前になっているので以降その名前を使います) の先のスプラインが刺さって、ボルトで固定されるよ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 00:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

残りの1点

残りの1点
今日の午前中は この前、剥離し忘れているのを発見した、 コンペンセイタースプリングのブラケットの 剥離作業をしました~。 画像で見えていない部分の方が入り組んでいて 奥の方は結構妥協しました(苦笑)。 大変な剥離がようやく終わって嬉しいです(笑)。
続きを読む
Posted at 2009/03/08 23:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月07日 イイね!

ベアリンググリス

ベアリンググリス
今日、ふと気が付いたのですが、 220のリアのハブベアリング、 画像の通り、ベアリンググリスで潤滑されていた形跡が 全くありませんでした(笑)。 長年の使用で ベアリング内側のシールが決壊し、 デフオイルで洗い流しちゃったという事なんでしょうねぇ。 そういやばらした時に、デフオイルしか出てこな ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 00:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月06日 イイね!

ステップのゴム2

ステップのゴム2
画像は物が良く判らないですが、 ステップのゴムシートです。 以前、オークションで見付けて Sさん用に買った事はブログに書きましたが、今回は自分用であります。 で、Sさん用のは溝の間隔が狭いのが一寸気になっていて 専門店から取り寄せた今回の物はどうかな?と思っていたのですが、 どうやら全く同じ物 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 01:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月06日 イイね!

待ってて良かった(笑)。

待ってて良かった(笑)。
昨年購入して1月に入手した、 ドライブピニオンにフランジを固定する為のナットを 脱着する為の工具について その駄目駄目さをブログに書きましたが、実は新品のナットが届くまで加工するのは止めておこうと思って そのまま放置してありました。 で、今回そのナットが届いてふと手に取ると、、、 ん~? もと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 01:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

ブレーキレバー

ブレーキレバー
以前のブログに書いた、左側のブレーキレバーなんですが、 今回は新品ではなく、 オールドストックの新品を捜してもらって 入手しました~。 一番上がこないだ取り寄せたオールドストック品の右側用、 真ん中が今回取り寄せたオールドストック品の左側用、 一番下がこないだ取り寄せた近年作られた新品の左側用で ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 00:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

大間抜け(苦笑)。

大間抜け(苦笑)。
今回、取り寄せた部品のメインのひとつである、 アウターヨーク&ジョイントAssy.なんですが、 来た物を見て愕然としてしまいました。 箱を開けて、おぉ~、これこれ、と思って アウターヨークの内側を見ると…。 ん?何か入ってる…。 何と、既に取り寄せてある、 スライディングスリーブがセットされ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/06 00:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月05日 イイね!

部品、到着~♪

部品、到着~♪
今日、ドイツから部品が届きました~。 画像は訳が判らない状態ですが、その荷物です。 クラブのある会員さんの部品もはいっています~。 実は昨日配達されかけたようなんですが、 家族が不在だった為、今日になりました。 工具も出来上がりましたし、 これでようやく修理作業が開始出来ます~♪ 頑張らなく ...
続きを読む
Posted at 2009/03/05 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 2627 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation