本日220君のエンジンオイルとフィルターが入荷しました~。
本当は2ヶ月も前に交換しなきゃいけない所だったのですが、
お盆休みに発覚したブレーキブースターのお漏らしから、
ブレーキ系リフレッシュをやる事になって、オイル交換はそれが終わったらやりますか、、、
と思っていた所を新品ブースターの欠陥の問題がいつまでも解決しなくて、
気が付いたらこんな時期になってしまったのですよねぇ…(苦笑)。
という感じで前回の交換からの半年は遥かに過ぎてしまいましたが、
距離的には丁度3000キロ位かなァという所なので、まぁイイかという感じですかね。
そのブースターの件については今日も部品の担当の方とお話したのですが、
某所での診断という方向性がいよいよ濃くなってきたところでして、
それを想定してこのタイミングにオイルを取り寄せたわけではないのですけれども、
220君が手元を離れる前に交換しておきますかね、、、と思っている所であります。
んで、その診断の結果、ブースターがクロだという事が認められると、
次の新しいブースターもそちらでの交換という事になるようですが、
ここまで来るのにこれだけ時間が掛かった上に
その流れの中で、(幾らになるかは判りませんけど)何故か私の持ち出しがあるようですし、
それで終わりになれば良いけど、そうならない可能性が高いような気もしますし、
一体この先、どうなっちゃうのよ、、、と思わずには居られませんです(涙)。
220君、この10月で丸22年私の所に居る事になるわけですが、
それだけ持っていると色んな事があるものだなぁ、、、とつくづく思います。
思いつくまま書いているので、話は脱線していきますけど、
こないだ、ブレーキのタッチを私以外の人に確認してもらおうと、
社長に220君に乗ってもらった時、
戻って来た社長に『俺の方が似合うな』と言われて、確かにそうだな、、、って思いました(笑)。
(因みに社長は70を超えています)
そんな車に26歳の終わりから乗っているのですから、私は本当にド変態ですな(大笑)。
どんだけジジイ趣味の26歳やねん、、、って自分でも思います(笑)。
当時私は、その時点ではボロボロな220君だったけれど、
自分が50歳になる頃までには綺麗に且つ機関も調子良く仕上げて、
220君に似合うような容姿になったその頃に格好好く乗りたいなァと思っていたのですよね。
で、来年、私はその50歳になるのですけれども、220君の状態も道半ば、
私自身もまだまだ青くて落ち着かず、似合うと言うには程遠い感じなのが悲しい所であります。
世の中がこんな状況の中ですから、
本当に似合うような年になるまで220君を持っていられるか判りませんし、
そう考えると一日でも自由にならない日があるのは惜しいと思ってしまう所なのですが、
それ故、(正当で納得のいく理由があれば別ですが)
部品一つの事でこれだけの日数を無駄にしたくないのですよねぇ。
関係各所にはそれぞれの都合がある事とは思いますけれども、
是非とも顧客のそういう想いを汲んで動いて欲しいものだなァと思う所であります。
あっ、脱線した積りが、気が付くと話の最後は元の所に上手く収まってしまいました(爆)。
Posted at 2020/10/20 22:58:31 | |
トラックバック(0) | 日記