• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

また雨?

日曜って本当に雨が多いですねぇ。
けふは好い天気だったのになぁ。

わたくし、けふは出張だったのですが、こんな、、、



356を見掛けて、好い天気の中、お出掛け出来て羨ましいなぁ、、、と思いました~。

明日はウェザーニュースの予報によると15時頃から雨という話なので、
それくらいまでの間、220君でお出掛けして来ようと思っております。

な~んて積りで居ても、結局は降られるんだろうなぁ…。

Posted at 2012/11/11 00:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

付属品が…(汗)

先日、海外オクでポチッた部品の付属品なんですが、
実はこれもディーラーで入手不可な部品でして、
Cさんに捜索をお願いしていました。

ま、簡単な部品ではあるので、
最悪は(仕上げの悪さには目をつぶる事にして)自分で作っても良いか?、、、
なんて思っていたのですが、
無事に入手出来る運びとなりました♪

がっ、なんと納期1ヶ月(笑)。
受注生産でこれから作るって事なんですかね(大笑)?

それとお値段。

普通には無いものと判った時点でそうであろう事は予想していましたが、
どうやら主役の部品より遥かに高価な物につくようであります(苦笑)。

実はそれらって元々220君には使っていない部品でして、
果たしてちゃんと取り付け出来るのか?という問題もあるんですよねぇ…。

う~ん、我ながらちゃれんじゃあ(笑)。

さぁ、吉と出るか凶と出るか…。
Posted at 2012/11/09 22:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月08日 イイね!

220君、50歳の誕生日おめでとう!!

本日、11月8日は私の220君が
DB社のジンデルフィンゲン工場から日本へ向けて出荷された日から数えて
ちょうど50年となる記念の日であります~。

オリジナル出荷証明書を見てみると、、、



確かに1962年11月8日とあります~。
※これ、8月11日じゃないよ(笑)。


50年の年輪を感じる部分を写そうと思って色々考えたのですが、
これにしました(笑)。



トランクエンブレムです。

グリルの上に立っているお星様は
当時物にしては綺麗過ぎるので多分交換されているだろうなぁ、、、
と思うのですが、
こちらは輝きを保ちながらもプチプチと吹き出物が出ていて
いかにも220君本体と共に50年の時を過してきた物っぽい味が出ています(笑)。

50年という月日を人間で考えると
折り返し地点は過ぎているだろうけど人生まだまだこれから、という感じではありますが、
車の場合、十数年でスクラップ行きが当たり前ですから、
そんな中、よくぞここまで生き抜いてきたものだなぁ、と言う感じですよね。

加えて50年前に造られた車がこんなに元気に走り回れるって事は本当に凄い事だなぁと思います。

誕生日おめでとう!!の気持ちを込めて
今日は会社帰りに220君と対話しながら
(汚れてないのに)一通りワックスがけをしてきました(笑)。

誕生日祝いに色々やってあげたいのは山々なんですが、
貧乏オーナーにはこれくらいしか出来ないんですよね(涙)。

こんな頼りないオーナーで本当に220君には申し訳なく思っています…。

そんな私ですが、ついこの間、
歴代オーナーの中で名義上一番所有歴が長い人になりました。
※購入してから乗れる状態にするまで間が空いているので、実際の所有歴ではもう少し前から一番だったんですよね。

こんな不景気なので、いつまで220君と一緒に居られるのかなぁ、、、って事を
常々考えていますが、
私にとってこれ以上の車は無いなぁ、、、と思うので
出来る限り頑張って持ち続けたいなぁ、、、と思っております。

とりあえずは15年のオーナー表彰の受けられる来年10月が次なる目標となりますが、
その後の60歳、70歳、80歳の誕生日も一緒に迎えたいです~。
Posted at 2012/11/08 23:06:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月07日 イイね!

プレオさんの車検

先日、ルガーノさんにお願いして、プレオさんの車検を通してもらいました~。

普段からちょこちょこ弄っては居るので、
何の問題もなくクリア出来たとの事でした。
※ここ数日忙しかったせいで書くのを忘れていました(汗)。

しかし、ひとつボケていて一寸ばかり焦りました(苦笑)。

プレオさんの車検は今月の末だと思い込んでいたのですが、
ふと、具体的に何日だったかしら?と思って車検証を見てみたら、
何と、車検切れ寸前(汗)。

そこで確認してなかったら、月末まで切れた状態で乗りつづけちゃう所でした。
あぶないあぶない。

ちゃんとステッカーに有効期限の日にちを入れとかなきゃダメですね。

といいつつ、まだ記入していませんが(笑)。
※懲りてないな、コイツ…(苦笑)。
Posted at 2012/11/07 22:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

よっしゃぁ~(笑)。

久々に海外オクで古MBの部品漁りをしていたのですが、
ずっと探していた部品を発見。

しかも新品!!!

即決価格のついたオークションだったので即、落としちゃいました♪
到着が楽しみです。

付属品の準備もしなくっちゃなぁ…。
Posted at 2012/11/04 00:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 7 8 910
1112 13141516 17
18192021 2223 24
25 26 272829 30 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation