• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

ひまわりと220君(笑)

朝起きた時点でふと思い立って、早々に220君を引っ張り出してくることにし、
昨日のひまわり畑で写真を撮ってまいりました(笑)。

朝一ならひまわり畑の混雑はないだろうと思ったし、
どっちにしても220君は会社でワックスがけ等の作業をする積りでしたからね。

その様子がコチラ。



なんとなく予想はしていましたが、220君が暗く写ってしまいました(苦笑)。

他の方も朝は人が少ないだろうと見込んだのか、
時刻は6時半頃だったと思いますけど、そこそこ人が訪れていました。

別に狙っていたわけではないのですが、
この思い付きのお陰で車庫への往きも帰りも涼しく快適で、
この時間帯に移動させて良かったなぁと思いました。

さて、今日も暑くなりそうですが、ボツボツ動き出そうかと思います。
Posted at 2021/07/25 07:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

続・ヒートシールド磨き

今日はお仕事がメッチャ早く終わったので、先ずは予定していたお買い物へ。

それを済ませての会社に戻る道中、茶畑の向こうに黄色く見えるのは、、、



ひまわり畑でした。



ふじのくに美しく品格のある邑づくり連合の岩本山とかりがね堤を守る邑、
によるものらしいです。

こないだ偶然通りかかって、この存在を知ったのですが、
その日の晩には県内ニュースで取り上げられていて、
今日は見物者もそこそこ来ていました。

スペース的にはこじんまりしていますが、ぎっちりひまわりが植わっています。

んで、お買い物から戻るとまたヒートシールド磨き。
お昼に一旦家に戻りましたが、今日も作業時間は6時間ほど。

今日は1200番を掛けてからピカールでの磨きを始めたのですが、
磨きの縦傷が消えないので、800番からやり直し(苦笑)。

縦で磨いたら次の番手は横って感じに交互にやっていくようにして、
前の跡が消えたら次って風にしていかなきゃダメですね。

400番まで戻った方が良かったかな?とも思いましたが、
意地で(笑)、800番で縦傷を消していきました。

キッチリ磨くと、800番でも結構綺麗ですね(笑)。

もう、終わりの時間が近づいていたので1200番で軽~く磨いてから、
ピカールで様子見磨きしてみました。



完璧じゃないけど、傷も殆ど目立たなくなりました。

ってか、素材を必要以上薄くするのがイヤだったので、
腐食のポツポツ自体を完全には除去していないし、
そもそも完璧にするつもりもなくて、
ただ、いかにも磨きましたって傷だけ目立たなくなれば
私的にはOKなんですよね。

こんな感じでもいいか、、、という所なのですが、
多分、もう一回、1200番で磨きをし直して、
ピカールで仕上げる事にすると思います。

それのコート用の耐熱クリアを調達しておかなくては…。

で、このヒートシールドはインマニに対してこんな位置関係で取り付けられます。



なんか、この時点で磨き過ぎかも…(苦笑)。

まぁ、この上に燃料配管だの、リンケージだのが付くので、
この部分はそんなに目立たなくなると思うのですけどね~。


さて、明日は多分(笑)、お出掛けは無しで
220君にワックスがけ+確認作業でもしようかなと思っております~。

あまり暑くならなければ良いのですが…。
Posted at 2021/07/24 20:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

ヒートシールド磨き

今日もお仕事だったのですが、14時半頃には終わったので、
220君の前期インマニ戻し計画の一環として(笑)、
ヒートシールド磨きをやってみました。

最後の砦店から買ったヒートシールドの見える方(つまり上面)はこんな感じ。



こんな枯れた状態で使うのもありかな?とも思ったのですが、
画像を見てもわかる通り、お店でマジックで品番を書いてしまっていて、
これって経験上、拭くだけでは完全には取れないから、
磨けるだけ磨いてやろうという事にしました。

元の状態ってどんなんだったのかしら?と思ったのですが、
裏面を見ると、、、



こんな感じで結構ピカピカ艶々なので、行ける所まで逝っちゃっていいんだな、、、
と思いました。
尤も、表裏で仕上げが違っていた可能性もありますけどね(笑)。

紙やすりの番手を少しずつ細目にしていって、
1200番までやったらピカール処理しようかな、、、と思っていたのですが、
14時半から3時間半掛けて、一つ手前の800番までしか行けませんでしたが、
こんな感じになりました。



こんな感じでもいいかなぁと思ったのですが、
磨きの線傷がイヤなので、もう一寸やります(笑)。

1200番の後、ピカールで頑張れば、そこそこ行けるのでは?と思っていますが、
どうでしょうね。

で、その後で耐熱クリア処理して使おうと思っています。

耐熱クリア、結構耐熱温度の違いがあるんですけど、
どのレベルのものにしようかちと考え中です。
インマニにバンドで抱かせる部品ではあるのですけど、
結構エキマニに近い所に設置されますからねぇ。


話はガラッと変わって、、、

今日昼過ぎに社長と立ち話をしていたら、また右耳に耳管開放症発生(苦笑)。
そういや、今日はファイチを飲み忘れたからなぁ。
※椅子に腰かけてヒートシールド磨きを3時間半黙々とやっていたら治りました(笑)。

因みにこれは先日、久々に血圧を測ってみた時のもの。



アタクシ、生きてます(爆)?
まぁ、これより低かったこともありますけど、
久々にこんな低い値を目にしました(苦笑)。

因みにさっき測ってみたら、98/60でした。
普段は大体その位ですね。

貧血+低血圧じゃあ、そんな風にもなりますわな(苦笑)。

ワタクシ、誰かと立ち話をしていて、それが長引いてくると、
なんとなくしんどくて途中からしゃがんで話す事が多いのですが、
これも低血圧から来ているのかも、、、と今日やっと気が付きました(苦笑)。

高血圧は下げる薬があるけれど、低血圧は上げる薬がないから厄介ですな。
Posted at 2021/07/23 20:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日 イイね!

今度のプロジェクト

今回の悪だくみプロジェクトというやつですが、
まぁ、別に悪だくみでもなんでもなくて、
ただ、他の人たちが浪費しているのを見ているだけなのもつまらないから、
私もささやかながらやりたいことをやりましょうというお話だった訳で御座いました。

なので、ここから先はこの『悪だくみ』ってのは付けない事にしようと思います(笑)。

以前からやりたい事ではあったのですけれども、
これに取り掛かるきっかけとなったのはブレーキブースター事件だったのですよね。

と、ここまで書くと、ひょっとしたらプロジェクトの内容が判るかも知れないのですが、
それはインテークマニホールドの前期型戻し計画でありました。

ブレーキブースター事件では、
後期型インマニが付いている事で、バキュームラインが長くなっている事が
あまり良くないらしいという事に気付いたので、
それならばいっそこの段階で以前からやりたかった前期型戻し計画を
実現させてしまおうと考えたわけなんですよね。

必要な部品については以前からリストアップしてあったので、
それに間違いがないか再度確認した上で
国内正規ルートを含めた各ルートでどれが揃うかを確認して、
それで揃わない部品についてはドイツで最後の砦と言われる某専門店を頼ろうと思いました。

結果、正規ルート、ドイツ某専門店とドイツ某最後の砦店の3つで行くことになりました。

で、以前にも書いた通り、最後の砦店には15種16点の在庫確認をし、
その内、2点は中古になりましたけれども、残りは全て純正NOSで揃うという事だったので、
3ルート全てに部品を発注しました。

届いた順に、

正規ルート



ドイツ某専門店



最後の砦店



以前より薄ぼんやりと、計画実行にはこの位は掛かるなとは思っていましたが、
総額で25万円位逝っちゃいました(苦笑)。

しかしねぇ、最後の砦店が結構ボケていましてねぇ…。

3点も違うものを送って来てるんですな、これが(苦笑)。

一番上のパイプは注文した部品の、後期型用の部品(苦笑)、
2番目のパイプは何用か判らないけど、どうやら燃料配管と間違ったらしい(苦笑)、
そして、ヒートシールドの上のウォーターパイプは私は注文しておらず、
どうやら一番肝心なブレーキブースター用のバキューム配管と間違えたらしい(苦笑)。

まぁ、そのウォーターパイプに関してはあればあった方が良かったか、、、
という感じではあるものの、
バキューム配管が来なかった事と、一番上のパイプが来なかったのが結構痛い(苦笑)。

残りの一つの燃料配管は現在も220君にオリジナルが付いているには付いているので、
最悪は要らないんですけどね。

実は燃料配管以外のパイプ類は以前のブログにも書いている通り、
それなりに錆が出ている中古を2セット持っているので、
新品の在庫があれば、、、と在確したら、なんと、あったので買ったのですが、
まさかそれを間違えてくるとは、、、という感じで御座いました(苦笑)。

一寸この辺りはどう処理するか、お店が休み明けとなる今度の月曜日に相談ですね。

役立たずの2点200ユーロ弱分を送料私持ちなら返品するのはバカバカしいので
多分しないと思うんですけど、
少なくとも燃料配管以外のパイプ2点についてNOS物があるならば是非欲しいから、
再送の送料でも勉強してもらえたらなぁ、、、と思っていたりします。

もし、中古しかないようであれば、こっちにある中古をクロメートしなおしてもらえば良い話なので、
そのまま終わりにしようかな、、、と思っています。

まぁ、どっちにしても、この分だとお盆休みに作業するのは無理でしょうねぇ…。

インマニ&エキマニのガスケットもまだ取り寄せていませんし、
多分、まだ足りていない物が若干あるだろうと思うので
そのパイプ類の処遇が決まるまでにボチボチと細かい部分のチェックを進めたり、
準備しておくべきことをやっておこうと思います。

しっかし、最後の砦店のNOS品、コンディションは素晴らしいですねぇ。

コントロールシャフトは、
以前、今回の物と同じ物の積りで、他の専門店でNOS品を購入しているのですけれども、
それは結局後期型用の部品だった上、
NOS品なのは間違いないと思うけれども、あまり見栄えが良くなかったのですが、
同じNOS品でも今回のは正解のようですし、
ちゃんと新品らしいコンディションを保ったNOS品という所が凄いと思うのですよね。

それが、その部品だけではなくて、どのNOS品もそんな状態にあるのには
感心してしまいました。

これには心して状態を維持しなくては、、、と思わせるものがあります(笑)。

あと、このヒートシールドなんですけれども、
これ、ずっといーべー等で探していたんですけど、出ればすぐ落札されるという事なのか、
一度も売り物を目にしたことがなかった物が、
中古ではあるけれど、そこそこのコンディションで出てくるというのがまた凄いと思いました。

前にも書きましたけど、前期型エンジンの車両で、
これがない状態の車両も結構あるので、これが入手出来て本当に好かったなぁと思いました。

これで部品間違いをしないならば、最高なんですけどねぇ。
次回からは画像を送ってもらった方が良いかもですね(笑)。


話変わって、今日、ようやく開いているダイハツのお店に行くことが出来(笑)、
ホースを発注してきました。

世間的には明日、明後日とお休みなので、入荷は早くて火曜日という事らしいです。

となると、確認作業は恐らく来週の土曜日辺りにやる事になるかと思います。

まぁ、暑い最中ですし、220君のプロジェクトの方も、コペンさんの修理の方も、
ボチボチとノンビリやっていこうと思います。
Posted at 2021/07/21 22:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

コペンさんのトラブル

日曜日にコペンさんで車庫に向かう途中、
ランクルとシグナルグランプリみたいな形になったのですが(苦笑)、
西富士道路に入るとランクルは広見インターで降りて行ってしまい、
私はそのままの勢いで西富士道路の終点まで走りました。
(因みに一度目は勝ったのですが、ランクルが本気になった二度目は負けました…苦笑)

で、その終点にある赤信号で停まったのですが、
ボンネットの前端右寄りの方から、何やら軽く煙が立ち上っているのが見えました。

あらら、これは何かやらかしちゃったかな?と思ったのですが、
とりあえずは問題なく走れるので車庫まで行き、
ボンネットを開くもとりあえず何か噴き出したような跡はありません。

念の為、エンジンはそのままアイドリングをさせておいたままで
荷物の載せ換え等を行い、それが終わった所で
いつものように220君を車庫から人力で引っ張り出して、
そのまま、コペンさんを車庫に収めてエンジンを止めました。

何かやらかしたのは間違いないと思いつつも、
その場で何かする時間もないのでそのまま220君でお出掛けしました。

で、お出掛けから戻ってきて、コペンさんにエンジンを掛けるも、
とりあえずは異常なし。

そして暫く走行していたのですが、
途中で一寸強めにアクセルを踏み込むと、
何かが軽く引っ掻いているような音がしました。

コペンさんは私所有の初ターボ車ですし、
今までその経験がないので何とも言えない所ではありますが、
煙の事と合わせて考えると、こりゃ、タービンが逝ったかなぁ、、、
と思いました。

で、昨昼(って言葉ある?)にエアクリーナーエレメントを抜いてみましたが、
とりあえず噴き出すほどのオイルっ気なし。

タービンは曲がったホースの先なので、
フィンの状態を見ようがないなぁ、、、と思ったのですが、
あぁ、ファイバースコープがあるんだっけ、、、と思い出して
覗いてみる事にしました。

で、撮影機能もあるので、撮影してみました。



むぅ~、こちらから見る限りは異常なさそうだなぁ。

シャフトのガタが大きくなってフィンが接触しているのかな?
と思っているんですが、
これはここのホースを外して手でガタを見てみないと判らないですよね。

そうしても判らんかも知れませんが(苦笑)。

というわけで、ホースを外したかったのですけれども、
車の年式も年式なので、このホースが結構硬化していて、
恐らく外そうとすると崩壊するだろうと思ったので、
とりあえずそれを調達してからにしようという事にしました。

なので、昨日の夕方に仕事が終わってからダイハツに向かいました。

会社を出てから5分くらいして、
ひょっとして月曜日ってダイハツはお休みでは???と思ったのですけど、
戻って確認する余裕もなかったので、そのまま行くだけ行ってみようと思い、
到着するとやっぱりお休み(苦笑)。

んじゃ、今日行ってみよう、、、と思って
夕方にまた行こうと思った所で、待て待て、火曜日も休みのケースがあった筈、、、
と調べてみると第二と第三の火曜日がお休みという事で、
今日はしくじらなくて済みました(大笑)。

明日以降にとりあえずホースの注文に行ってこようと思います。

まぁ、どう転んでも恐らくタービン要交換という判断になるのでしょうね(涙)。

ただ、不思議なのは前からの煙はそれっきりで
排気の方も運転席から見る範囲では白煙もなく今まで通りなのですよねぇ。

それでも私の所に来た時からそこそこオイル消費はしていて、
それもタービンから消費していたろうと思っていた所でしたし、
多少オイルの混じりが増えたといっても白煙にはなりにくいレベルなのだろうなぁ、、、
と思ったりしています。

また出費か、、、と思うとゲンナリですが、致し方ありません。


そうそう、話の方はガラッと変わりますが、
ドイツからの部品、本日到着致しました~。

家で開けると取っ散らかるのでまだ開けていませんが、
とりあえず一安心で御座います。

後日、写真を撮ってまいりますので、
そしたら今度のプロジェクトに関するお話をしようと思います(笑)。
Posted at 2021/07/20 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45 6 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation