• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばけ猫のブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

油膜以外も落ちた

油膜以外も落ちた
ガラスを磨こうと買ってきた油膜取り 水に濡らして軽く擦るだけの簡単な物だが まさかの油膜どころかウォータースポットまで落ちたんだが しかもかなりしつこいスポットまで、千円しない値段でこれはすげぇ
続きを読む
Posted at 2022/10/23 11:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月20日 イイね!

C11ティーダ快適化計画

C11ティーダ快適化計画
相棒ティーダ 納車してから気になってた部分がある アクセル操作に対してスロットルの反応が悪い 正直分かってはいた事ではある、国産の普通の車の電子制御スロットルなんて大概こんなもんである しかし今までスポーツカーやBMWに乗ってたんで踏んだら踏んだ分反応するのが当たり前だった自分にはどうにも我慢出来 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 08:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月18日 イイね!

ETCを組み付けた

ETCを組み付けた
相棒ティーダETCが付いて無かったので付けた  DENSOのETCユニットがネットで安かったので購入、アンテナ分離型のユニット、ついでにエーモンの日産用汎用ステーも購入 取り付け前に配線の小加工、ETC側の電源配線が噛ませるタイプだった、今回ヒューズボックスから電源を取る為に購入したヒューズ電源は ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月09日 イイね!

相棒の快適化計画

相棒の快適化計画
現在の相棒C11ティーダ 私の体にはどうしても純正シートが合わなかった そこで先代相棒E60で使用してたレカロを移植する事に シートレールはE60でも使ってた(E60はそれしかなかった)ナニワヤさんのレールを使用、C11はレカロ純正レールもあったが、ナニワヤさんのは高さ調整可能でボックス型なのでシ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 14:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月13日 イイね!

C11純正シートの問題点

相棒をC11ティーダに入れ替えてから1ヶ月ちょい 納車から1週間程かけてシートポジションを模索したが C11の純正シートは私には合わない事が判明 とりわけヘッドレストの位置が合わない 理想の角度に背もたれを合わせてしまうと拳一つ分頭が離れてしまう、これでは疲れてしまうし、万が一の時に首にダメージを ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 12:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月13日 イイね!

悪くなさそう

悪くなさそう
先日作った追加フットレスト 接着剤が乾いたのでテストを兼ねて軽く流してきた 地元の山道(滅多に車通らない)を登り降り まぁまぁイケそう、まだガチな力掛けて無いけど、マジックテープがズレるような事も無いし、接着剤が剥がれそうな気配も無いので多分大丈夫でしょう 実質的材料費500円程度な事を考えれば上 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 12:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月12日 イイね!

無いなら作れば良いのさ

無いなら作れば良いのさ
新しい相棒C11ティーダ 純正のフットレストが角度が浅くコーナーに入る時に踏ん張りたいのに力が掛け辛いと言う難点が しかし社外のフットレストが着けられるような物が無く、また足踏みサイドの踏みしろ的にもあまり大きな物も着けられない ならば作ってしまえ!と決意 社外フットレストにバータイプのがあったの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 14:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月08日 イイね!

表示には無いんで

表示には無いんで
昨年末から出てるエンジンヘッドカバーからのオイル漏れ カバー本体に問題ありと見てカバー毎発注 発注した商品の表示にはヘッドカバーとカバーボルト カバーパッキンのセットとなっている 写真ではVVTモーターガスケットやらの付属品も全て着いてるんだけど表示が無いのではたして付属してくるやら疑問が そこで ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 15:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月08日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
昨年末にバッテリーがご臨終表示出てからしばらく 予備バッテリーで凌いでたが新品が届いたので交換した 交換作業自体は数分で終わるんだけどBMWとかは車体コンピューターにバッテリー情報を書き込む必要があるんで 今回新しいアプリで試す事に アプリ自体は無料だが専用コネクターが必要なんで購入 Blueto ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 15:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月03日 イイね!

年明け早々に色々パート1

年明け早々に色々パート1
元旦から色々ネット発注してる変わり者(笑) 第1段が届いた BMWコーティングアプリ用のOBD2コネクター 今まで使ってたアプリが年間6千円掛かり更新料も掛かる癖に 何時までも日本語対応しないアプリだったので新しいアプリに切り替えた、こちらのアプリはアプリは無料(一部プロフェッショナルモードは有料 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/03 12:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「九死に一生 http://cvw.jp/b/2695676/48426995/
何シテル?   05/12 19:35
ばけねこです、よろしくお願いします、気ままに更新しますので、頻度は低めです、F31レパード→R32スカイライン→Z32フェアレディZ→JZX100チェイサー→E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミネルバようやく雪道レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:10:59
【オプミ通信Vol.1】みんカラアプリを更新したら、オプミやオフ会で簡単にみん友になれるってよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 19:20:12

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
野良レクサスオーナーデビューしました
日産 ティーダ 日産 ティーダ
急遽買い換える事になり とりあえずそこそこ走れる車と言う事で購入 次の本命までの繋ぎです ...
BMW 5シリーズ セダン むーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E60 530i、BMW2台目、まさかの同じグレードを買う事に(笑) 2022年 ...
BMW 5シリーズ セダン 39 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39・530iに乗っています、E39乗り先輩方のブログ等を見ながら、日々DIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation