• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばけ猫のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

ツルツル

ツルツル先日知り合いがコーティングを始めたので、練習台に貸し出し、格安でコーティングして貰った
細かい傷は中古なんで気にしない方向で、出来栄えは中々だと思う。
Posted at 2018/08/02 12:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月07日 イイね!

久しぶりに煽られたわぁ

先日の仕事帰り、大通りを巡航中に後ろから猛スピードでくるアルファード、私自身も法定速度プラスαで走ってたので煽られるスピードでは無かったのだが、ガンガン煽ってくる馬鹿、なのでちょとからかってやった、2車線左側から追い越してきたのを見計らい同じ加速で横に並ぶ、抜ききれず後ろにまわる
すると、予想通りパッシングとクラクションの嵐、だが敢えてガン無視をしてやる!
信号待ちでもしつこく煽る、だが無視!青に変わり加速、左に曲がる必要がある為左車線に、横に並べて文句でも言いたかったのだろう、真横に来るアルファード、減速する俺、合わせて減速、止めて喧嘩でも売る気だったのか前を塞ぐ用に減速するアルファード、が!俺はそのまま脇道に左折、真横にいたからウィンカーを出してる事に気付いてないよね、奴は既に脇道より先、大通りだからバックして追いかける事も出来ないwww
はっきり言おう、左折するまでの加速から減速まで全て計算通り、奴が横に来るのもウィンカーが見えないのも、ましてや左折する時の奴の居る位置まで完璧に計算通り!
馬鹿の行動なんて100%予測範囲内だから完全におちょくってやったwww
しかしあれだけ事故で騒いでるのに煽ってくる馬鹿が減らないのか、考えたが答えは一つだろうな、馬鹿だから!
コレしかないでしょ、馬鹿だからどれだけ迷惑で危険か解らないんだろ
因みに煽ってきた馬鹿、翌日の朝、出勤途中で横に居たが気付いてないだろう、どうせ車種の見分けなんてついてないだろうし、車を知ってる奴ならアルファード、って言うかミニバンでBMWの5シリーズ煽ってこないでしょ、勝ち目ないもん
所でまさかとは思うが抜きにきたアルファード、アレでフル加速とか言わないだろうな?こっちはアクセルほとんど踏んでないぞ、本気で抜きたければフル加速すればいいのに、アレでフル加速とか言われたら爆笑するぞ。
Posted at 2018/07/07 12:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

ネタも無いのでオイル交換

ネタも無いのでオイル交換車に乗ってる人なら毎度お馴染みオイル交換、前回変えてから、暇が無く、半年ちょっと経過してしまったが、漸く交換できた、交換は幼なじみが勤めてる某有名なカーショップに、オイルはモービル1、5W30、今回はフィルターも同時に
通常E60の6気筒モデルはオイル容量6.5リットルなのだが、フィルター交換をすると7リットル入ってしまう、店舗によって違うかもしれないが、この店舗だと、オイルの排出は通常上抜き、なので私はフィルター交換をする時は下抜きを指定、更にフィルターはボッシュを使用しているので、ドレンボルトのパッキンも交換指定(ボッシュのフィルターはドレンパッキンが付属されています)
余談だが、オイルが相当汚れてたのが実感出来た、交換後、
加速フィールが体感出来るレベルでよくなった。
Posted at 2018/06/24 06:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月08日 イイね!

オートレベライザーに弄ばれる

オートレベライザーに弄ばれる本日、二年に一度の儀式、車検の為ユーザー車検へ
二年ぶり三度目のユーザー車検、前回はE39だった
さて前日までに全てメンテナンスを終わらせたはずの我が愛車、しかし以外な結果が!
光軸検査で落ちるwww
ちょっとまて、先週調整してもらったばかりだぞ?
仕方ないので近くのテスタ屋にて調整、再検査、しかしまた落ちる!
ロービームが上過ぎるとの事、再びテスタ屋に行き事情を話し、再調整、もしかしたらオートレベライザーがイタズラしてる可能性ありと判断、ライトを消さずに並ぶようにと、更に、車検レーンを変更をした方が良いかもとアドバイスを頂き再検査、ようやく通った、どうもオートレベライザーが検査機に入ってから点灯すると位置がズレるのか、上手く合わなかったようで、結果オートレベライザーに弄ばれるはめに、お世話になったテスタ屋さん、有難うございました
料金も1回分だけで済ませて頂き大変助かりました
しかし先代E39もライトで落ちたが、まさかコイツもとは
そんな所は似なくてもよろしい!www
Posted at 2018/06/08 16:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

車検準備

車検準備久しぶりの更新ですが、とうとうあの時期が来ました!
車検です、去年買って丁度1年、納車時に1年車検が残ってたけど、もう1年経つんだね、早いもんだ
さて車検準備を色々進めていたが・・・忘れてた!
発煙筒を交換しなければ、と言う訳で発煙筒を調達
標準な煙が出るタイプではなく、電池タイプを選択
こちらの方がコストパフォーマンスは良いけど、実際の使用時はどちらが良いんだろ?
使った事は無いからなんとも言えないね。
Posted at 2018/06/03 18:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「九死に一生 http://cvw.jp/b/2695676/48426995/
何シテル?   05/12 19:35
ばけねこです、よろしくお願いします、気ままに更新しますので、頻度は低めです、F31レパード→R32スカイライン→Z32フェアレディZ→JZX100チェイサー→E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミネルバようやく雪道レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:10:59
【オプミ通信Vol.1】みんカラアプリを更新したら、オプミやオフ会で簡単にみん友になれるってよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 19:20:12

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
野良レクサスオーナーデビューしました
日産 ティーダ 日産 ティーダ
急遽買い換える事になり とりあえずそこそこ走れる車と言う事で購入 次の本命までの繋ぎです ...
BMW 5シリーズ セダン むーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E60 530i、BMW2台目、まさかの同じグレードを買う事に(笑) 2022年 ...
BMW 5シリーズ セダン 39 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39・530iに乗っています、E39乗り先輩方のブログ等を見ながら、日々DIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation