• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばけ猫のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

街乗り試乗記

街乗り試乗記本日、日産本社グローバルギャラリーにてR35GTRを試乗してきました、乗る前の予測では、BMWならM5辺りに近い動きかと思っていたが、まるで違う物でした、先ず足回りが硬いコンフォートでもかなり硬い、ギヤとクラッチの音が結構聞こえる、エンジンサウンドは咆哮と言う表現が似合う荒々しさ、車体の静粛性は高いがワザと聴かせてる感じ、ミッションはDCT系としては優秀でスマートな発進、ブレーキを離すと僅かにクリープをさせる事で半クラッチをスムーズに行ってる、全体的にスポーツカーに乗ってると言う事を強調してくる、M5のように踏めばスポーツと言うよりは、何処でもスポーツ、正直嫌いではない、攻めてみたくなる車、ドライバーを刺激する車ですよ。
Posted at 2018/09/16 14:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月16日 イイね!

乗ってみた

先日新型クラウンに乗ってみた
前にクラウンに試乗したのは確かゼロクラウンの時だったか
今回試乗したのは2リッターのRS、正直な話、乗るまでは所詮クラウンと思ってた、しかしニュルブルクリンクで作ったのは伊達では無かったようだ、ボディは明らかに硬くなり足も今までのフワフワ系ではなく、欧州系に近い味付けに、あの値段とデザインで満足出来る方なら悪くないと思う
排気量によりミッションも違うようだが今回のは8速AT、必要にして十分な性能はしてる
難点を幾つか挙げるならば、操作感としては、パドルシフトの感触が安っぽい、カチカチっと如何にもスイッチ、シフトスピードは、まぁ使えないレベルではない
足回りに関しては電子制御のシステムがある意味お利口過ぎるのか、コンフォートから真逆のスポーツ+に変えても街乗りだと差が分かり辛い、軽くスラロームをしてみたが、街乗りの速度域だとロールの量もロールスピードも大差なし
全体的には良い方向に進化したと言えると思うが
メディアがジャーマン3と比較してるが、私自身BMWのオーナーだが、ハッキリ言って、まだまだ比べるレベルには無い、漸くニュルブルクリンクを走れるレベルになったばかり、ジャーマン3と言うか欧州系はニュルなんて走れて当たり前、その上で個性を出したり、楽しさを追求したり速さを求めたりしてる、まだまだそのレベルには到底及ばない、欧州系の動きにはなったけど楽しくはない、個性も感じ無い(動きと言う点で)ただの良い子、個性的な物を求める人にはお薦めしないのが現状かな。
Posted at 2018/09/16 05:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月15日 イイね!

ホールドアップ

ホールドアップ別に銃を突き付けられてる訳ではありません(笑)
本日シートを交換してきました、選んだのはレカロSR7LASSICの黒、私の車は標準モデルなので、シートのホールドがだいぶ無い、今回交換した事でホールド性がアップし、ついでにBMWのパワーシートの持病ネジネジ現象からも解放された、交換するにあたり、下調べをしたが、E60のレカロ交換の例が極端に少なく着座センサー類の処理がわからないのでDIYは断念、しかしショップに頼むにも近所のショップでは断られてしまった、んで今回お願いしたのは、東京青梅にあるプロショップ.カワイさんにお願いしました、レカロ専門ショップでもあるお店、実はカワイさんでもE60は触った事が無いとの事でしたが、快く引き受けてくださいました、んでセンサー類をどうしたか?と言うと、純正シートから全移植、アクティブヘッドレストのみ配線加工で対応、シートヒーターは移植しなくても問題ないので無しで、施工後どうしてもエアバッグの警告がでますが、私はスキャナーを持ってるので問題無し、シート交換後の感想は・・・やばい攻めたくなるw
シートポジションがまだ試行錯誤してますが、かなり良いですよ、因みにシートレールはレカロ純正は無いのでナニワ屋さんのレールを使用して取り付けてます。

Posted at 2018/09/15 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月01日 イイね!

上手い事変換出来ないんですが

スマホを入れ替えたのは良いんだが、カメラの解像度が上がったせいか、ミンカラに画像をアップしようとすると
サイズが合わずに画像がアップ出来ないんですが、自動変換するんじゃなかったけ?
一眼レフで撮った画像もアップ出来ない、今まで変換なんてしなくても出来てたから、どうやるのか悪戦苦闘中
Posted at 2018/09/01 12:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

ガラスモール交換

ズタボロだったガラスモールを交換する事に
先日の異音の原因がガラスモールだと確定したのでサクサク交換、モール自体はハマってるだけなのでヘラとペンチで引っこ抜くだけ、フロントアッパーモールは入れる時に少々コツがいる、ガラスにハマるように溝があるのだけど、溝に入るように、ゴムハンマーで叩かないと入らない、斜め上から下にガラスに沿って力を加える感じ、リアは横と一体のコの字型なので、両側角を先に入れないと上手く入らない、リアは割と手で入ったが、最後にヘラでガラスに対して溝にきっちり入る用に押し込む必要がある、そんなに難しい作業では無いので、ズタボロモールの方、レッツトライ!
Posted at 2018/09/01 12:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「九死に一生 http://cvw.jp/b/2695676/48426995/
何シテル?   05/12 19:35
ばけねこです、よろしくお願いします、気ままに更新しますので、頻度は低めです、F31レパード→R32スカイライン→Z32フェアレディZ→JZX100チェイサー→E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミネルバようやく雪道レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:10:59
【オプミ通信Vol.1】みんカラアプリを更新したら、オプミやオフ会で簡単にみん友になれるってよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 19:20:12

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
野良レクサスオーナーデビューしました
日産 ティーダ 日産 ティーダ
急遽買い換える事になり とりあえずそこそこ走れる車と言う事で購入 次の本命までの繋ぎです ...
BMW 5シリーズ セダン むーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E60 530i、BMW2台目、まさかの同じグレードを買う事に(笑) 2022年 ...
BMW 5シリーズ セダン 39 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39・530iに乗っています、E39乗り先輩方のブログ等を見ながら、日々DIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation