• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月14日

フロントガラスのウェザーストリップを交換

先日リアガラスのウェザーストリップが交換できたので、今回はフロントガラスをしてみることに。



部品構成はリアと変わんない。

もちろんウェザーストリップはフロント用で、キャブまでの年式には標準幅、インジェクションからは幅広のウェザーストリップが付くらしいです。
互換性はあるのでどちらでも取り付けは出来るらしい。

ウチのターボはキャブがあった頃の年式だし、実際パーツリストを確認しても標準幅の物が使用されているようなので標準幅を購入。


だが、、、



交換前
モールが黄色くなってて見栄えが良くない・・・・


それよりも、、



これって幅広タイプのウェザーストリップじゃね??

まあウェザーストリップは交換歴があるみたいだから変わっててもおかしくないわな~
にしてもこれはいろいろ面倒なのでは??


でも台風来てるし、今さら幅広タイプのウェザーストリップを購入し直すものナンなので、とりあえずガラスを外す!
何とかなるさ~~
いや何とかするさ~~



リアと同じようにウェザーストリップをカッターで切ってガラスを引っ張って外します。





外れたよぉ~~
リアと同様外したついでにゴシゴシ洗います。
どうせ取り付け後にまた洗う事にはなるんですがね。


走りながらも気になっていたのだが、、



ガラスの下側の淵が白く変色してます。






フロントガラスは飛散しないようにフィルムが入っている合わせガラスですが、どうやらその内側のフィルム部分に水が浸透してしまって変色しているようです。

にしてもフィルムってこんなにも厚いもんなんだね^^;
もっと薄いものだと思ってた。





ガラスの無くなった車!
なんか新鮮!!
これでハリウッド映画ごっこが出来るぞい!!


それはそうとウェザーストリップを外すと、、



うお~~
キてますキてます。







雨漏りしていた部分も錆びてますね・・・・・
あんまり触らないようにして、コーキングを塗ってごまかしてみます・・・・・



それよりもウェザーストリップを外して出てきちゃったのが、、



コーキングがべったりや~~
今まで幅広のが付いていたので、標準幅のウェザーストリップだと露出してしまう部分にもコーキングが残ってしまっています・・・・・

これはマズイ・・・・



普通のスクレーパーや即席でプラスチックの板を切ってスクレーパーにしてみたりと、いろいろと工夫してかなりの時間を掛けて、、、




なんとか露出する部分だけでもコーキングを剥がすことが出来ました。
コーキングはシンナーで溶けるようだったので、最後の仕上げにシンナーでフキフキしてなるべく綺麗にした。

まあスクレーパーでいくつかボディに傷も入っちゃったけどそんな細かい事気にしない!!


そしてリアと同様ボディ側にコーキングを塗ってウェザーストリップを取り付け、何人かに手伝って貰いながらなんとかガラスの取り付けが完了!

フロントガラスは結構大変だった・・・・・





完成直後に写真を撮り忘れていたので、夜の撮影になってしまった^^;






モールも綺麗になったよ~~って夜だから分かりにくい・・・・

また昼間に写真撮ろう。


にしてもフロントも雨漏りが止まっていればいいけど・・・・・・・
台風時の大雨で室内がジャブジャブになってたら悲しいな・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/14 00:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

九州縦断☆岬巡りツーリング
KURIO☆3988さん

純正マフラーバルブを制御したい
fun 2 driveさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation