• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

予備タンクの錆取り

TZRに元から付いていたタンクは錆が酷いようで、タンク下部の溶接部がパテで盛られていて再建されてたし、タンク裏にもいろいろ盛った後があったのでおそらく盛大に穴が開いているんだろうなっと・・・・

中を見てもゴッテリ錆びている上にコーティング剤が施工されていたようで、そのコーティング剤が剥がれて大変な事になっているという状態。

一応今のところは漏れてはいないけど、これはもう使い物になりそうにありません。

で、前オーナーもいずれ交換しようと思っていたのか、もう一つタンクが買ってありそちらも頂いていました。



alt

いずれは再塗装もしようとしてたんだろうな~~っと。
パテもまあまあ入ってるようです。



内部を確認すると。。。

alt

魔境が広がっています!!
でもこれならまだ大丈夫そうです。
実際にはこれが全て錆なのではなく、ガソリンが腐って固形化した物が乾燥しているという状態です。
もちろん錆もありますけど・・・




alt

底面は膨らんでいるところとかはなさそうなので穴は開いてなさそうですね。



と言う事でまずは高圧洗浄機で可能な限り内部を洗浄します!!

alt

ゴミがどんどん出る・・・




alt

ここまで綺麗に出来ました。

水抜きパイプだけは電動インパクトに延長ビットを刺してその先にワイヤーブラシを取り付けたもので錆取りをしました。
錆取り剤を入れるにあたって、削って取れる錆は可能な限り取り除いておきます。




alt

コック側からタンク上面を見たところ。

正直ここまで錆やゴミが除去出来たら、もうこのまま使っても問題ないのかもと。
でもまあどうせだったらできる限り綺麗にしたいので、ここから錆取り剤を入れて数日掛けて綺麗にしていきます。

自分は錆取りにはナンカイが販売している三宝科学の「タンクSP」を使っています。
何より安いから!!
施工後に水洗いした後にそのまま乾かしていても中が錆びる様子が無いのでちゃんと防錆効果もあるようです。

さてどこまで綺麗にできるかな~?

Posted at 2023/06/30 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250 | 日記
2023年06月26日 イイね!

壁を張るまでもう少し!

横向きのやつとかもどんどんビス打ちしていきます!


alt

こちら側の面はほぼほぼできたな~~

断熱材はグラスウールを入れる予定でしたが、後々の事を思うとスタイロフォームの方が良いとの事なので値段は少し高いですがスタイロフォームを選択しました。
とりあえずは20mm厚の物を5枚ほど買ってみた。
20mmだと1枚1080円で、天井を除き全部で20枚くらい必要になりそうな感じなので壁だけでも2万円を超えます。
なんやかんやでどんどんお金かかるな~~




alt

こちらの窓がある面もほぼ出来たかも。
一番上のところだけまだ出来てませんけどね。

こちらは壁の厚みを抑えたいので、縦向きの柱は入れず、横向きの木材と鉄骨に直接ビスを打つことにします。




alt

そして最後は背面です・・・
背面はまだ手付かずなのよね~
いままでごちゃごちゃと荷物を置いていたので、荷物を移動しないと作業できなかったのよね。




alt

そういえばポルシェの奥の上だけこんな風に補強してますが、ここにエアコンを取り付ける予定です。
重みに耐えられるように、下地の木材の固定もビスを多めに打って強固にしてます。

あとは強制排気用の換気扇と、常時換気用のパイプファンを取り付ける予定ですが、どこに取り付けるか考えておかないとな~




alt

背面もここまで出来ました!
最初は縦の柱も入れる予定でしたが、もうこれでいいかな~って。




alt

試しにスタイロフォームを入れてみる。
なるほどこんな感じか~っと。
普通にカッターやクラフトナイフで切れました。




alt

レジェトレックスも品切れでまだ貼り切れてないし、電気配線も這わせておかないとな~

ほんでも着々と進んできてるな~~
夏が終わるまでには完成しそう!


Posted at 2023/06/26 01:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2023年06月25日 イイね!

またまた新しいおもちゃが手に入った

今度はTZR250(3MA) 通称:後方排気をお迎えしました!
たまたま安くで3MA売るよって話が出てきたので、即決で買いました!
前々から3MA欲しいな~って思っていたので、念願の入手です!


alt
軽く洗った後の写真
しばらく動かしていない不動車の状態で、まあまあボロいです・・・
写真写りは良いけど、実際にはまあボロです。

テールカウルは左右傷があるとはいえ、割れてないのでなかなか綺麗!
タンクは中が錆びだらけ、昔に内部コーティング済み(一部剥がれてる)、多分フチ部分の穴開きを修理してパテ盛り、自家塗装と言う感じで、タンクはゴミです。
ただもう一つタンクを貰っており、そちらも状態はあまり良くなさそうですが、穴は開いてなさそうなので内部洗浄とかしてどの程度使えるか今度調べてみます。

サイドカウルも両側ありますが、一部自家塗装されていたり、傷を治そうとパテをしたところで終わっている状態なのでそのままでは使えません。
大きな割れとか欠けは無いけど、裏側のビス穴とかが割れてなくなっていたりはする。
バッテリーにアクセスするためのカウルの蓋とかラジエターのとこのセンターカウルとかは欠品してるのでどこかで手に入れなければ・・・




alt
エンジンも良く錆びてますね。
綺麗にするのなら、一度下ろしてサンドブラストですかね~
オイルタンクとリザーブタンクは比較的最近交換されているのか、綺麗な物が付いています。




alt
インナーチューブはペーパー掛ければ使えないことは無いけど、まあボロですね。
足回りは何かスワップするかな?って考えてるので純正フォークは使わないかも。




alt
アッパーカウルのミラーから後ろの耳がまだ割れずに残っているのは嬉しいですね!
赤いプロテクタは右が割れているようなので、何か社外品にでも交換かな?
スクリーンも変色が激しいのでもうどうにもならないでしょう。




alt
とりあえず転倒による大きな破損とかもなさそうだし、フレームも酷く錆びていたりしないので状態は良い方かなっと。

でもこんな見た目でまさかエンジンなんて掛からんわな~って、試しにキー回してキックしてみたら普通にエンジンが掛かっちゃいました・・・
それには驚き・・・・
乗らなくなった後も定期的にエンジン掛けてたんでしょうかね~
エンジン異音も無いし、エンジンの状態は良さそうです!
キャブも今のところ問題なさそうですが、オーバーホールします。
ホース類とかも交換しないと怖いですしね。
オイルホースが硬化しててポキッと折れたらあっという間にエンジンが焼き付きます・・・


なるべく綺麗にしたいところだけど、やる時間があるかな~?
実はちょっと前に12Vモンキーももう一台手に入れてて、それもフルレストアして綺麗にするかな~ってちょこちょこやっていたところなのですが、まさかここでTZRが手に入るとはな~
一旦は乗れるところまで整備だけしてナンバー取って走ってみるかな~
それからレストア初めてもいいし。



Posted at 2023/06/25 10:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZR250 | 日記
2023年06月22日 イイね!

どうするか考えながら進める・・・・

こちらが施工方法を変えなければいけない面


alt

採寸しながらメモ用紙に落書きをして考えた結果、前回のように縦向きの柱は入れずに、こんな風に横向きに入れるだけにしました。




alt

一番下だけは角材2本入れてますが、ここに有孔ボードを15cmの高さで張ろうと思っているので固定用にこんな風にしてみました。
固定はタッピングビスですが、いきなり鉄板には入っていかないので、その都度ドリルで穴を開けてからタッピングビスを打ち込んでいってます。




alt

こんな感じで外壁から引き戸までが薄いので、ここにぶ厚い内壁をしてしまうと引き戸を開けた時に内壁が邪魔になってしまうのでこちらの面だけでもなるべく内壁を薄くしたいところでした。

この角材の上に9mmのOSBボードを張る予定ですが、見た感じほとんど出っ張らない予定なので邪魔にはならないと思う。


Posted at 2023/06/22 02:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2023年06月19日 イイね!

内壁を固定するための間柱を考えてみる

余っている木材があったので、それらを使いこんな感じかな~?っとちょっと柱を取り付けて見た。


alt

横向きに走っている鉄骨にブラインドナットを取り付けて、上下2本のボルトで取り付けて見ました。




alt

M6皿ボルトを使い、締めこんで木材に埋め込まれるようにしてます。




alt

で、さらにこんな感じにしてみました。
横向きの鉄骨の高さが約37mmだったので、31x37mmの角材を買ってきて中に入れてみた。
これに関しては外壁の骨部分にタッピングで固定してみます。
今日のところはタッピングビスが無かったので、木材を隙間に差し込んだだけです。

知り合いの大工さんに聞いたらコンパネの幅の910mmピッチで柱入れて固定するだけじゃ足りないから、455mmピッチで入れないといずれコンパネが歪みだすよって言われて現在迷子中・・・
太い縦の柱を倍に増やすのもな~?って思ったので、この横向きに入れた細い木材を使って考えてみようと思います。

それはそうとこちらの面はいいとしても、反対側の壁なのだが、そちらには出入り口の事がありあまり内壁を厚くするのもおかしいな~?って思い、簡易的な感じでまた違った方法で柱を入れて内壁を固定しようかと思ってます。

もう何がなにやら良く分からないがちょっとづつ進めてみよう・・・





Posted at 2023/06/19 11:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25 26272829 30 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation