• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

R-12 → 134aレトロフィットアダプタを試してみる

システムにマニホールドゲージを接続する際に、134aのワンタッチカプラが使用できるようにとレトロフィットアダプタを用意してみました。



R-12はホースの取り付けがねじ込み式で取り付け時と取り外し時にガスが漏れる上、ゲージ側のホース内部に入っているガスとオイルが取り外す時に噴出して、周りにオイルが飛び散るという惨事が起こってしまうので134aカプラにしてみることにしました。


ちょいと取り付け、、



ガスを入れる時だけ取り付けるので、今回は指で強く締め付けるだけにしておきます。


そしてホースを取り付け、、


おお~~
ワンタッチで接続できた!!


さて、ガス圧は、、、



??
ほぼゼロじゃないですか・・・・・
でも若干は残ってる。


ガス缶が1つ余っていたので試しに入れてみます、、



ちゃんと両方ともゲージが動いたので、アダプタはちゃんと機能しているという事が分かりました。

空気の混入やガス圧は別にどうでもいいです。
どうせもうクーラー使わないので。


多少でもガスを入れたので、ついでにガス漏れもチェックしてみます。



前々から上側のホースの取り付け部からガスが漏れていたので、どうせここから漏れてます。

ガスを入れている途中も、このあたりから微かな音でピ~っと漏れている音もしていましたし。
1缶ガスを入れたら音が消えちゃったけど・・・・・



ガス漏れを明確にしてみようとこんな細工を、、







プールを作ってみた!!


ココに水を注ぎ、、



漏れてないし・・・・・・

まあ数分やそこらでは確認できない僅かな漏れくらいはあるのかもしれませんが、だとしても1カ月やそこらでガスが抜けてしまうという事はないはずです。


だとするとまた別のところからの漏れか~~~
何処から漏れているのやら・・・・・

まあコンプレッサー廻りなのはほぼ間違いないはずですが、一応ホースやエバポレータも確認しておくか。

ガス漏れが直る日は来るのだろうか?
Posted at 2017/08/31 23:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日 イイね!

またまた、、、、

また、ガソリンが携行缶ごと盗まれた!!
前回は20L缶だったが、今回は10L缶。

盗まれるからと、ガソリンを入れたままにしないようにしていて、その間は盗まれなかったのだが、ついこの間ガソリンを買ってきて置いてたらあっという間に携行缶ごと消えてしまいました。

こうも短期間に何度も盗まれるって事は、頻繁に勝手に敷地内に入ってはガソリンがあるかどうかを確認してるって事なんだろうな~


カメラでも付けないといけないんだろうけど、それもなかなかメンドくて・・・・
でもそろそろ何かしら考えなくては。
Posted at 2017/08/31 23:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日 イイね!

カワサキ車にワコーズは合わないのかもしれない・・・・

通勤仕様のKSRのミッションがずいぶん前からおかしい・・・・・
普通にシフトチェンジすると、何故か1速飛ばしてギヤが入るという謎の現象がかなりの高確率で起こるのです!

1速で発進して、シフトチェンジすると2速ではなくそのまま3速に入ってしまうという感じ。
別に2速に限った事ではなく、3速でも4速でも5速でもドのギヤでもこの症状が発生。
フル加速でミッションに強いトラクションが掛かってる時に、、という事も無く、普通にトロトロ走っていてもお構いなく発生する。
ちなみにシフトアップでのみ起こり、シフトダウンではこの症状は出ません。

で、そのまま走ってると突然ギヤがシフトダウンしてみたり、また勝手にシフトアップしてみたり・・・・と、かなりヤバい感じになる・・・・
2ストだし排気量が小さいので、この症状のせいで特に怖い思いをすることはないんだけど。
ただミッションが壊れそう・・・・

そういう場合は一度シフトダウンしてやってもう一度シフトアップしてと、本来あるべきギヤに入れなおしてあげることで対処していました。

おそらくはシフトドラムやシフトフォークが摩耗でもうダメになってて、またエンジンのフルオーバーホールをしてあげないといけないんだろうな~~っと・・・・


で、まあ暇だしとりあえずミッションオイル交換でもしてみるかな~と。
前回のオイル交換から2000kmも走ってないはずだけど。

今までずっとワコーズのプロステージを入れ続けていたのですが、そういえばKXにプロステージを入れると調子悪くなってたな~?っと思い、今回はホームセンターで売ってる安っすいヤツを入れてみることに。
カストロールのGTXとかそんなのだっけな?

ドレンボルトを外してオイルを抜くとやはり綺麗なオイルが出てきましたが、もったいないと思いつつもそのまま廃棄。
そして安っすいオイルを投入してオイル交換完了。

その後少しの距離を走ってみましたが、すこぶる快調!!
ギヤ1速飛ばしという謎の症状も発生しなくなり、何よりもニュートラルから1速に入れる時のシフトショックもほぼ無くなりました。

これはやっぱりオイルが合わなかったって事なんでしょうかね?


ちなみにKXの話ですが、自分のKXに入れた時は自分が乗り出す前にオイル交換をしており、ミッションは何ともありませんでしたが、クラッチの切れがかなり悪かったのでクラッチがもうダメなんだろうとクラッチ板を交換した経緯があります。
尚、クラッチ板を変えてもそれほど変わらなかったという。

その後、知り合いから預かっていたKX125の時もプロステージを入れた後、やはりクラッチが切れにくくなり1速に入れた状態ではとてもアイドリングも出来なかった程に。
この時もまさかオイルなんかでクラッチの切れが変わるわけないと、クラッチがダメなんだろうと思っていたけど、KX125の前オーナーに直前までの話を聞いたところクラッチは全く問題無かったとの事。

この時どういう状況なのかを確かめるために、KXをスタンドに乗せて後輪を浮かせ、クラッチレバーを完全に握った状態で固定してしまい、エンジンは停止状態のまま1速に入れてホイールを手で回してみましたが、全くクラッチが切れてる気配がなく、ホイールを回せば回すだけエンジンも回ってしまう。
今度はスタンドに乗せたままエンジンを掛けて1速に入れてホイールを空転させ、クラッチを握りリアブレーキを踏むとそのままエンジン停止・・・・・

これでは全然ダメだ・・・・・と、この時点でオイル交換後からクラッチが切れていないことに気づき、試しに安っすいオイルを投入してすぐに先ほどと同じテストをしてみると、なんとホイールを手で回すとまだ完全にクラッチは切れていないにしてもエンジンが回らずにホイールだけ回すことができるように!!
その後、持ち主に何度か乗ってもらいましたが、最初のうちはクラッチの切れがイマイチだったけど、時間が経つにつれて改善してきたとの事。


なるほど少なくともカワサキのKXシリーズにミッションオイルとしてプロステージを入れるとクラッチが切れなくなるという症状が出るらしい。
他にもGPZ900Rに入れるとミッションの入りが悪くなるとかそんな話も聞いた。

だとすると、もしかしたらワコーズのプロステージはカワサキ車に入れるとクラッチかミッションの調子が悪くなるのかもしれない!

尚、いずれワコーズにこの事を報告するつもりでいます。
なので他にも事例があったらな~っと。


そうそう、ホンダ車にプロステージを入れるとすごく調子がいいらしいです。
やっぱワコーズもオイル開発する時は世界のホンダエンジンを基準にするのかもね~~~


変態バイクメーカースズキに関しては知りません。


そういえば911にもプロステージを入れてますが、車の場合はオイルはエンジンのみに使用されるため特に何の変化もありません。
ミッションオイルは以前はワコーズの物を入れていましたが、今はレッドラインを入れてます。

もちろんミニにもプロステージを入れてるわけですが、ミニの場合バイクと一緒でミッションオイル兼用なので、今度オイル交換するなら別のオイルにしてみようかな~?っと考えてます。
まあ現状特に問題があるわけでもありませんが、シンクロがヘタりきってギヤ鳴りがする3速が、オイルによってどう変化するのかちょっと知りたかったり。
Posted at 2017/08/31 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

レカロシートを底上げしたい!

普通レカロシートなどに交換する時はノーマルより座面を下げたい!って人が多いようですが、自分の場合はそもそも座高が低いのでせめてノーマルの高さは欲しいのです・・・・

うちのミニも例に漏れずノーマルよりも座面が下げられているわけですが、運転していて特に困るということは無いのですが、現状ではフロントフェンダーが見えず車幅感覚が掴みにくいと言うのと、雨の日にワイパーで雨を掻かない場所がちょうど目線に来てしまうというのがあって、できればもうちょっと座面を上げたいところ。


とりあえず20mmくらい上げられたらという感じで、いろいろと考えた結果ステンレスの角パイプで嵩上げキットを作ることにしました。
尚、現状はおよそ15mmのスペーサーがシート下に入れられているため、30mmのスペーサーに変更すれば15mm上げられるかなっと。

アルミの丸棒を削り出してスペーサーを作ることももちろん考えましたが、30mmと長くなるとスペーサーの存在が目立ってしまいあまり格好も良くないし、それこそ次回の車検の時にスペーサーがある事によって何か言われてしまいそうなので、見た目的にもうちょっと強度がありそうな感じで作ろうかな~と。


早速ヤフヲクで材料をお取り寄せ、、



20mmx30mm t1.5のステンレス角パイプが300mmというお手頃な長さで売られていたので購入しカットしてみた。
400番の磨き材だけど、どうせ塗装するから未処理の物でもよかったんですけどね・・・・・


カットしたら穴あけ加工



ボール盤を使って下まで貫通させます。
シート前方に使う方には25mmピッチで穴を開け、後方に使う方は取り付ける状況から見て少し穴の位置をオフセットしてあります。

角パイプの強度そのもので言えばこれだけでも上にシートを乗せて人が乗っても十分なのですが、ボルトを貫通させて固定させるため、正直これだけでは不十分と言えます。
ボルトで締め付けられ、その上シートと人が乗って、とすると角パイプが一時的にボルト穴に対してアキシャル方向に歪む可能性があり、その歪みと振動でボルトが緩む可能性があるためです。


なので、アキシャル方向に歪まないように中にステンレスパイプを入れます。



8mmの穴を開けて、ホームセンターから買ってきた内径7mm X 外径8mmのステンレスパイプをちょうどいい長さに切って突っ込む!
パイプは厚みが0.5mmしかありませんが、歪みを防ぐだけなのでおそらく十分でしょう。
まあ薄物になると素人には溶接が難しくなるんだけど・・・・


そしてお次は手元に転がっていたステンレスのフラットバーをカットして、、、




角パイプ両端の蓋とします。

さすがにぱっと見で角パイプだとバレると格好も悪いし、これだと強度が云々・・・・・なんて車検時の検査員にいちゃもん付けられそうなので!!

もちろん嵩上げキットの最良としては、アルミの20mmX30mmの角棒が用意できれば一番良いのですが、そうなると材料代も高いし、加工も難しくなってしまうので今回こんな加工になりました^^;






両端を蓋をするようにシャコ万で挟み込んでいよいよ溶接です。





なんとか上手く出来た~~






溶接後は取り付け面を可能な限り平面に削って、ケガしないように面取りをして真っ黒に塗装して一先ず完成!


あとは取り付けるだけ!
Posted at 2017/08/29 23:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月28日 イイね!

実測燃費報告

先日300kmほど走ってきて、今日燃料を満タンにしたので燃費が判明しました。

今までにも何度か給油はしてきましたが、整備・試運転を繰り返す中での給油だったので実際の燃費とは言えず、今回ようやく正確な燃費が測ることができました。

メーター読みで310.2km走り、給油で25.0L入ったのでその燃費は、、、

12.4km/L

という事でした!

峠に入ったりしたら結構回したりしたけど、10km/L以上伸びるとは・・・・
なかなか燃費が良いではないか!

通勤のみでストップ&ゴーばかりになればもうちょっと燃費は落ちるだろうけど。

確かミニの燃料タンクは全容量が35Lとの事だったので、この燃費で単純計算すると434km走れることになりますね。


燃料を入れて、少し走った後に給油口を見てみると、、、



キャップから燃料が漏れてますね~~
まあボディが汚れてたから薄々気づいてはいたけど、実際にガソリンで濡れているところを見るのは初めて。

タンクとキャップのガスケットが密着不良なんでしょうね~
にしてもガスケットは新品にしたし、もうどうしようもないような・・・・・
タンク側もガスケットとの接触面に歪みがあったりするでしょうし、そもそも錆びの跡で表面がボコボコにもなってますしね。

何かしら対策を考えてみよう・・・・



先日連続して長時間走ったこともあり、一応軽く点検しておくことに。
目視点検では特に問題もなさそうなので、気になるオイル量を、、、



レベルの真ん中までオイル量はあるため問題無しですね。
以前マフラーから白煙を吐いていた頃はどんどんオイルが無くなって行ってたけど・・・・・・

クーラントはサブラジエーターからごく僅かに滲む程度でクーラントが漏れているため、減っていくのは承知の上なのですが、後付けしたリザーブタンクを冷間時に確認したところ特に減っている感じでもありませんでした。
補充は数か月毎くらいでいいのかな?

エンジンの調子ですが、先日走っていた時もそうですが、一晩経った今日も相変わらずの快調!
Posted at 2017/08/28 23:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 3 45
678 9 10 11 12
13141516 1718 19
202122 232425 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation