• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

左集合スイッチをMC21の物へ交換

NSR50の前期は集合スイッチが壊滅的にカッコ悪いので交換します。


alt
格好も悪いし、ボロすぎ!!
レバーホルダー一体型とかありえないでしょ!




alt

家に転がっていたNSR250R(MC21)の純正スイッチを配線加工して取り付けてやりました!
MC28だとライトスイッチが無くなってしまうので、21じゃないとね!
随分前に中古で買っていて、いつか何かに使おうととっておいたけど、遂に使う日が来た・・・・
ちゃんとホンダ純正品だけど、もうこんなに綺麗な奴も少ないかもしれない・・・

クラッチレバーホルダーは武川かな?、新品が部屋に転がっていたのでこいつを付けることにします。
ホルダーはNSR後期とそんなに変わらないデザインかと。
グリップも新品に交換しますが、それはまたそのうち・・・


そして壊滅的にカッコ悪いトップブリッジをなんとかしたい!!!
後期のステムが手に入れば、フレームのネックを延長加工して、フォークもインナーチューブを後期の物で組み直して”ほぼ後期仕様”にしようかと思ってます。
トップブリッジはお手頃でカッコイイ社外品が見当たらないので、NSFの純正にしようかと。
NSR後期かNSFで中古品を見ていたけど結構お高くて、NSFで新品を調べたら中古とほぼ変わらない値段だったので新品を買います。
NSF用を買うとキーシリンダーを取り付けるところのネジ穴を自分で立てる必要があるかもしれませんが。

何かのフォークをスワップするというのも考えましたが、結局のところ良さそうなもんが見当たらなかったので後期フォークが一番かなっと。
前に買ってみたグロムのフォークは格好はいいけど、サイズが大きすぎて取り付けられない事が分かったし、KSRのフォークならサイズ的にも取り付けられそうだけど、今更KSRフォークの流用なんてね・・・・・
ただでさえ性能的にもよろしくないフォークですし。

グロムの倒立フォークも性能的にはクソらしいですが、オーリンズが減衰機構を総取り換えするインナーキットを出しているのでまだ発展性はある。
この辺りは年式が新しいバイクならでは。



ブログ一覧 | NSR | 日記
Posted at 2020/02/02 01:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

あがり
バーバンさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation