• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月14日

とりあえずNSFカウルが付いた


alt

アッパーとアンダーカウルが付きました。

前方部分はメーターステーの先端、アッパーカウルはタンク下部の左右2か所、アンダーカウルはフレーム下部の左右2か所で固定したので結構シッカリと固定されています。


まだシートカウルは付いていませんが、フレーム加工自体は難しくないようです。





alt

結局フロントタイヤとアンダーカウルの隙間はここまでしか広げられませんでした。
色々と試行錯誤はしたんだけどな~
アッパーカウルとハンドルの兼ね合いもあるのでこれが限界!




alt

LEDヘッドライトはこんな感じで付きました。
まだ配線がぶら下がっていたりするのでスッキリしませんが^^;
とりあえずステーの固定は出来ました。

一応イメージは最近の8耐マシンみたいな?
R1とかもここにライトが入ってますし。

ちなみにウィンカーはミラー内蔵のタイプになる予定です。
用意してあるミラーが無事付けばですが・・・・




alt

上から見ると少しカウルから出ちゃってるな。
なるべく中に入れ込みたかったけど仕方ない。
2灯にすれば入れ込めたけど、ライトの明るさを優先したかったので4灯となりました。
それにLoで内側の2灯、Hiで4灯すべてを点灯させようかと思っています。
ステーはステンレスで作ったので個別に光軸調整もおそらく可能なので、ちゃんとLoHiさせられるはず!?





alt

今のところはこんな感じですが、最終的にブラッシュアップすればいったいどんな事になるのやら。




で、なんやかんやでカスタムの部品代が10万円くらいになってます。
まだ買わないといけない物もあるので一体完成までにいくら掛かるのやら・・・・
そしていくらで売ろうか・・・・・


ブログ一覧 | NSR | 日記
Posted at 2020/02/14 01:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation