• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月24日

旋盤の刃物台を加工 (刃高調整)

旋盤のバイトを固定する刃物台ですが、バイトを乗せて固定する面の切削加工がパッと見るだけでも余りにもひどいレベルだったので、フライス加工してなるべく処理をよくするのと、そのついでに刃高の調整もしようと思います。

刃高は以前アマゾンで購入した12mmシャンクのバイトセットに合わせます。


alt
バイスをフライスのクロステーブルにセットする際に、バイスの挟む面を平行になるようにキッチリ固定しておきます。
測定にはテコ式のマイクロゲージを使用します。
ちょっとづつバイスの位置を微調整して、バイスの幅で1/100mm以下まで調整しておいた。
まあ刃物台の挟まれる側の面そのものの精度もかなり悪く平面ではないようなので、目安程度にしかなりませんがね。

そして刃物台をバイスにセット!



alt

この明らかに片側だけに”段”の付いた加工処理・・・・・
あんまりだ・・・・・



バイトを乗せる面も一応ゲージで測定してみます。

alt

まずはここを0にセットして刃物台を横に移動させると、、、




alt

0.39mmも針が動きました!



さらに移動させていくと、、、

alt

中間点




alt

ほぼ末端まで来ました。
この針の動きを見て分かる通り、面が斜めになっているのが分かると思います。

これだとバイトをセットすると自然と刃が上を向き、勝手にすくい角も付いてしまいます。
あとバイトをセットする際に、刃物台からどれだけ刃先の距離を取るかでも刃高が変わってしまいますね。

ちなみに現状だと、大体刃高は10mmくらいになります。

折角旋盤本体も以前に比べ大きくなり刃物台も大きくなったというのに、10mmシャンクのバイトだと勿体ないので、12mmシャンクをキチンと使えるようにしてあげたいところですね。



まずは目安となるように軽く表面をさらってみます。

alt

一番低いところが少し残るくらいのところまで削ってみた。



これで一度旋盤に取り付けてチェックしてみます。

alt

主軸のセンターを見るために、チャックにセンタードリルを掴んでみた。




alt



alt

こうしてみると、刃先がセンターよりも上にあるのが分かると思います。
1.5mmくらいは刃の方が高いですね。

自分の場合、なんでも刃先はセンターに合わせて切削するので刃物台の方もセンターになるように加工していきたいと思います。
ただ、場合によってはセンターよりも少し刃先を下げた状態で切削する事もあるようなので、本来であれば少しセンターよりも低いところまで刃物台を加工して、刃物台とバイトにシムのようなスケイタを挟んで高さ調整をする方がいいのかもしれません。





alt

何度も刃高を確認しつつようやく1面完成!




alt

結局刃物台の底面と、バイスを乗せる面までの厚みは10.97mmとなったので、11mmを目指せばよいって事だったんですかね。




alt

同じように4面すべて切削完了!
あらゆる場所の精度がよろしくないため、結局のところは若干なりとも平面からはズレてしまいましたが、まあ全然最初よりはいいでしょう!




alt

これで12mmシャンク(12mm刃高)がピッタリと装着できるようになりました!

これはなんか嬉しい!


ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2020/02/24 20:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation