• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

サイドスタンド取り付け

ちょっと時間が出来たので、久しぶりにバイクをイジろうかと!


alt
これが現在付けているサイドスタンドですが、溶接部分でちょっとだけ曲がっているのが分かると思います。

グラインダーで面を出したりとテキトーだったので、溶接時に曲がってしまったやつです・・・
でも今まで折れなかった!




alt

スイングアームに結構近い。
何かの拍子にスタンドホルダーが動いてしまうとスイングアームにガッツリ当たる事もあるので、スイングアーム側に傷も入ってます。

こんな状態なのに、足を付けても大丈夫なのだろうかと・・・・




alt
外されたサイドスタンド

さすがにいろんなところに行ったのでボロボロになってますね。
スプリングが外れてて少しの間だけ地面に引き摺っていた事もありました。




alt

コの字部分がこのように広がってしまっているため、スタンドがグラグラ動いてしまいます。




alt
と言う事で今回新たに製作した新品のスタンドに交換!!

スタンドは40mm延長しましたが、45~50mm延長でも良かったかもしれない・・・・・
現状だと普通のバイクと同じくらいの傾きなので、もう少し角度が立つくらいでもいいかもと今更思った。




alt

黒いプレートを抑えているボルトをアルミボルトに交換してみた。
所詮飾りですし。




足とスイングアームの隙間は、、、、

alt



alt

グラグラが無くなった分だけスタンドが外側に移動したようで結構隙間が出来た!

これなら全然大丈夫か!
でも逆にこれだけ出ていると、コケたりなんかした時におもむろに地面に接触するのではないかと・・・・・

本当はシートレールに沿ってカチ上がるタイプのスタンドにしたいけどな~
トレールテックとかのスタンドめっちゃ高いからな~

オフロードバイクはスタンドも消耗品だと思ってるし。




alt

地面への接触面積が5倍くらいになりましたね!
これなら地面が柔らかくても大体の場所で大丈夫そうですね。
今までが接触面積が小さすぎて、ちょっとしたところでもすぐに地面に埋まっていってたから、スタンドの下に敷くプレートが必須だったんだよね。


そして作業後、久しぶりに洗剤を使って綺麗に洗車!

今度はどこへバイクを汚しに行こうか!


ブログ一覧 | CRF | 日記
Posted at 2020/07/03 02:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation