• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

第46回 単車オールミーティング (大江ノ郷自然牧場)に行ってきた

大江ノ郷自然牧場の駐車場でバイクのミーティングがあるとの情報を聞きつけ、ドリームで馳せ参じました!


alt

イベント名でググっても何も出ないからどういう集まりなのか全く分からないままに来てみました!

オールドタイマーのイベント告知欄に告知はされていたようだけど、他には告知してないのかな?
なので、多分人づてに聞きつけた人しか来てないんじゃないかと。
でも告知しすぎて参加人数が多くなりすぎるよりかはいいかもしれない。
これくらいの規模のミーティングなら参加しやすくていいですね!

ちなみにCRFで来てそのまま林道へ・・・と言うのも考えましたが、折角の機会なのでドリームも展示したいな~っと思ったので、久しぶりにドリームを動かしました。
こういう機会でもないと動かすことが無いですしね。




alt



alt



alt


結局のところ、年式も何も問わず、何でもOKという感じらしいです。
4輪で来てる人もいましたし。

ただ集まってダベって自然解散という、自分には理想形ミーティング





alt

自分は11時前に到着しましたが、12時半頃になるとほぼみんな帰って行ったので私もボチボチ引き上げる事にします。





alt
志戸坂トンネルを通りすぐに山に入り、ちくさ高原スキー場の方へ来ました。

このまま波賀へ抜け、29号線を下って帰ります。




alt

波賀の道の駅でセロー部長とばったり遭遇したので、そこから一緒に帰ることに^^;

この辺りの林道を走るとは聞いていたけど、まさか遭遇するとは思ってなかった。
道の駅に着いたらセローが止まっていて、部長は食堂で蕎麦食べてました。

ここまでの道中、大茅スキー場付近をゆっくり流しながら走り周りをキョロキョロしていましたが、支線もいっぱいあって山の傾斜も緩いところとかが結構あったので、あの周りはもしかしたら結構遊べるかもしれないな~?っと。
そのまま若杉~千種までの間も支線がいくつもあるし、登山道とかもあったりするし、この辺りはあまり支線に入ったことが無いので、もっと探索してみないとな~っと。

なので、また今度大茅の辺りにトランポで来て、大茅~波賀までの間をくまなく調査してみようと思います!
あんな風に支線を見てしまうと林道に入りたくてしょうがない・・・・






ブログ一覧 | ドリーム | 日記
Posted at 2020/10/19 01:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation