• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月15日

今年はスタッドレスタイヤに交換した

去年ハイエースはスタッドレスタイヤに交換せず冬を越しましたが、今年はみんなが雪が降る雪が降ると脅してくるので、いつもより早めにスタッドレスタイヤに交換しました。

正確には天気が良かった日曜日に交換した。
月曜日から天気予報に雪マークが付いてたんでね^^;



alt

そして今日、夏タイヤを洗ってからハイエースに積み込んでおきました。
これも毎年恒例行事!

タイヤを保管している場所はお世辞にもいい場所とは言えないので、スタッドレスならまだしも、さすがに夏タイヤを保管してたら傷だらけになってたとかイヤなので、毎年車に積み込むことにしてます。
こうしておけば後輪のバラストにもなってくれるので、都合がいいですしね。

荷物を積もうと思ったらその都度タイヤをどこかに降ろさないといけないのだが・・・・

にしてもこのタイヤ・ホイール重い!!
今まで100系に履いていたホイールに比べても全然重い!

前のはスポーク部分を両手で持てば身体を使わなくても腕だけで持ち上げて移動できたのに、今回のは無理だ・・・・
形状の関係もあるかもだけど、明らかに重量も重い。

雪が少し積もっている中ホイールを洗剤でゴシゴシして洗浄し、乾かしている暇も無いので濡れたままハイエースに積み込もうとするのだが、どうしても足に当てていないと持ち上げて移動できないから足は濡れるし、荷台までおりゃ!って持ち上げようとしたときに片手が滑ってバンパーに激突させるし・・・・

流石はバン用のタイヤとホイール・・・
いったい1本あたり何キロあんねん!!
でもおかげでめっちゃ重たいバラストになってくれるので、多分雪の中もグイグイ走れると思う。

そもそも100系の時もローダウン+2WDだったけど、カメになるくらいの豪雪でない限りは結構普通に動けたからな~(物凄い古いスタッドレスタイヤだったけど)
わざとちょっと深そうなところとかの雪を踏みつぶしてやろうとピストンしながらグイグイ雪の中に入っていったこともあるけど意外と大丈夫だったし。
何気に2WDでも雪に困らないハイエース最高です!
ちなみに4WDだとかなり無茶できるそうです。

今年は新品のブリザックだし雪の中に突撃していきたいくらいだけど、そんなことしたらあっという間にリップがお亡くなりになるな。
本格的に積もる前にリップ外すかな~?


ブログ一覧 | ハイエース | 日記
Posted at 2020/12/15 01:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation