ミニダッジオーブンを買ってみました!

キャプテンスタッグの18cmを選んでみた。
2300円くらい。
最初は22cmを買う予定だったのですが、Youtubeを見ていると手に持っている感じの大きさが結構大きかったので18cmに変更。
基本的には一人で鍋とかラーメンとかそういうのを想定していて、実際この18cmはそれらの料理をするには少し大きめかなってくらいなので丁度良いかと。
キャンプではこれで”すき焼き”をする予定でしたが、正月休み中に食べたので予定変更で鍋焼きうどんを作ってみることにしました!
多分ほぼ鍋+うどんと言う感じになるかと・・・・
商品説明にはシーズニング不要と書いてありましたが、一応軽くやっておくかっとまずは洗剤でゴシゴシしてからお湯を沸かしてみることに。
するとお湯の上に明らかに油が浮いているではありませんか・・・・
多分製造時の加工油でしょうね。
シーズニングしておいてよかった^^;
お湯を捨てて再度洗剤でゴシゴシしてからお湯を沸かすと、浮いてくる油がかなり少なくなったのでまあもう大丈夫かなっと。
気になる人は3~4回でもグラグラとお湯を沸かして油を落としたほうがいいと思います。
そしてオリーブオイルを塗り込もうかと思ったけど無かったので、サラダ油を塗り込んで空焚きスタート!
でも家庭用のガスコンロでやったので、空焚き防止装置が付いていてままならない・・・
鍋が熱くなると自動で弱火になってしまうので、そのまま弱火でじっくりと・・・
こんな事ならカセットコンロを出して来た方が良かった。
煙も少なくなったので終了したところ。
本当はもっと熱を掛けたかった・・・・
調理前には一度お湯を沸かして軽く油を落とすかな。
でも色的にはいい感じになってくれたので満足!
そしてチェアカバーも買う!
FILDOORのチェアカバーなのだが、そろそろ必要だなっと思いいざ買おうと思うと新品が在庫切れでどこにもない!!
再度入荷予定が1月中旬とかなので、今度のキャンプには間に合わない・・・
多分このキャンプブームで一気に売れてしまったんだろう・・・
と言う事でヤフオクを見ると試着しただけという中古が出ていたので早速入札!
もう新品よりも高くなるであろうと覚悟していたが、実際送料を入れると新品よりも少し高くなってしまったがそれでもキャンプに間に合わせたかったので手に入って良かった^^
ってかアマゾンでクソ安いコピー品とかが山ほどあるかと思ったけど、意外と無い物なのね。
USBヒーターの付いた中華チェアカバーもあったけど、中華のクセに7000円超もするという強気価格だったのでやめた。
中華だったらせいぜい2000円でしょ!
で、実際このチェアカバーを装着して座ってみましたが、これかなり分厚くて着座位置が結構高くなる!!
感覚的には5cmくらい上がる。
重心の位置もズレるようなので、体格によっては椅子そのものが使いにくくなるかもしれない。
ってかもっとふにゃふにゃな柔らかい感じのカバーかと思ってたけど、内綿も結構ギッチリ入っていて、生地もコットンなので結構硬い感じ。
まあ温かそうではあるけど。
なので、、、
折り畳んでもほとんど小さくなりません!!
収納サイズがめっちゃデカイ!!
4~5人用のテントと同じくらいの大きさになります。
ただのチェアカバーのくせに、インナーテント内に敷くアルミ蒸着保温シートに次いで2番目に大きな荷物となりました。(折り畳みウレタンマットとはいい勝負)
もちろん重量は軽いんですけどね。
それともう一つ、、、
足のボールも買った。
雪中設営になる予定で、地面が見えるまで雪掻きできれば問題ないのでしょうが、どうなるか正直分からないので、雪の上にイスを設営することになったら足が埋まっちゃうよね?って思ってこれも大急ぎで購入。
こんな物が4個で3000円くらいするとかちょっとボリすぎでは・・・・
でもいろいろ探してみたけど中華の安い奴も無いし、それっぽいゴムボールもどこに売ってるのかも分からなかったので仕方なく買う事にした。
暖簾に腕押し状態になるかもしれないけど、まあ無いよりはマシかなっと。
いずれにしても土の上でも足が埋まることがあったので欲しいとは思っていた。
ちょっとハマりが緩かったので適当にテープを巻いておいた。
足が浮くたびにポロポロボールが取れるようだとストレスになるので・・・・
これで大体の準備はできたと思う・・・・
尚、テントはワンポールテントだと設営できない可能性があるので、前に使っていたドーム型も持って行きます。
一応ワンポールテントを第一希望として、どうやってペグダウンをシッカリさせるかと言うのを現場で考え、センターポールの足元には板切れを持って行って基礎にしようかと。
ペグはスチール製の20cmの激安品を買っておいたけど果たして・・・・
ブログ一覧 |
キャンプ | 日記
Posted at
2021/01/06 02:42:12