• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

【モンキー】 遂に憧れのアレを購入してしまった・・・



alt

じゃ~~ん!
Gクラフト謹製!
モンキー用の4cmロングのスイングアームです!!(ノーマル幅)

ず~~と乗っていないモンキーちゃん・・・
でもまだカスタムしたい欲は残ってますし、それこそ同じ乗らないなら中途半端なままではなく「完成」させたい!っとも思っていたので、スイングアームとしては行き着くところであるGクラフトのスイングアームを買ってやりました!!!

OWタイプチェーン引き、チェーンスライダーボルト固定、スタンドフック取り付けのオプションを追加注文して軽く5万円オーバーです。




alt

にしても小っちゃいな~~
最近Kファク、オーバー、マッコイとか大きな奴ばかり見てたから、箱を開けた時に小さすぎてびっくりしたわ!

まじまじと見て、そういやモンキーのサイズ感ってこんなだったな~って。




alt

やっぱり同じ買うならOWタイプっしょ!

どうせならアクスルシャフトも!って思ったけど、Gクラ x KOODのアクスルシャフト高すぎる!
さすがにそこはノーマルでいいや。

ちなみにウチのモンキーはタイヤサイズはノーマルです。
むしろタイヤもあえてノーマルです。
太くする気はそもそもないので!
なので、武川の8インチ2.5Jのホイールも前後セットで購入しておいた。
Gクラだと2.75Jからで、2.5Jのホイールって作ってないのよね。



そして同時にリアディスク化も進行中

alt
これはミニモト製のヤマンボ用のサポートです。
かなり昔、デイトナがこれと同じものを販売していたのですが、随分前に廃番になっていたようで、もう安価に8インチリアディスク化できなくなったか・・・
って思っていたら、まさかのミニモトが同じ仕様のキャリパーサポートを販売していた!

ず~~っと前(十数年前)からヤマンボだけは用意してあったんだけど、遂に使う日が訪れるかもしれない!




alt

合わせてみたのだが、クリアランスが無さ過ぎる!




alt

おい~~
ボルトの頭が干渉するや~ん!

サポート薄いし削るわけにもいかんな~
新品のスイングアームも・・・・

ここの1本だけ皿ボルトにしてサポートに座繰りをいれるかな~?

もしくは諦めてカニキャリパー仕様にして、シフトアップの削り出しキャリパー入れるか・・・
それするとなかなかお高いんだよな~


で、まあこのスイングアームをいつ組むのか?っと言われると、もしかしたら数年は組まないかもしれない・・・
リアディスク化キットとしてパーツ揃えて組み立てたら、そのまま車体に組まずに飾っておくかも・・・・


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2021/10/29 02:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation