• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

NSRも継続してイジり中

少しづつ進めていたのだが、ようやくモダンワークスのホイールが付きました!


alt




alt

前後中華のフローティングディスクで、中華のブレンボCNCタイプキャリパー

前後ともベアリングをNTNに交換して、フロントのみ中のディスタンスカラーをNSR純正に交換。
リアは全幅が違うので、ディスタンスカラーは中華のままでベアリングのみ交換し、スペーサーを製作。
スプロケットもオフセットがズレているので、7mmのスペーサーを噛ませてオフセットしてます。
ただスペーサーを噛ませることによりスプロケットセンターが出なくなるので、そこをどうするか考え中。

あとブレーキホース買わないとな~



alt

フロントフォークはNSF100の純正新品に交換し、トップブリッジもNSF100の純正新品に交換しました。

前期フレームなので完全ポン付けとはならず、ステムベアリングナットをNSF(だっけ?)に交換して、フォークも長いので突き出してます。
いずれはフレームのネックを延長して後期仕様にしようかと思ってる・・・
ハンドルはなるべく純正位置に来るようにと、ハイトタイプのを探したのですがハリケーン以外ではこの中華のやつしか見当たらずとりあえず購入したのですが、無難なシルバー・ブラックは品切れだったためしょうがなくブルーが付いてます・・・
いずれアルマイトを剥がすか、シルバーの在庫が復活したら買い直すか・・・
でももうちょっとイイセパハンが欲しいところでもある・・・

ちなみにこのセパハンはバーが長いので、左右50mmカットしました。
旋盤でキッチリ50mmカットしてこの写真の具合になります。


毎週日曜日の夜にゴソゴソと作業してますが、中途半端になったままになってるNSRとTZRをとりあえずでいいから完成させないと気が済まない~~


ブログ一覧 | NSR | 日記
Posted at 2023/11/04 00:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォークオイルの交換とスラストベア ...
としたん71年式さん

バラ完の逆!? オイル漬けとアヘッ ...
ハコ点のランマさん

ハンドルステムを交換して金勘定 ? ...
エイジングさん

コラムカットを決行!
山育ちさん

【スズキ GT125】レストアその ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation