• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月26日

カブのマフラーを変えたい

今付いているのがこれ!

alt


武川ボンバー

でもさすがにボンバーは不満だ・・・
もうちょいイイやつに交換したい!



alt

こうまあ純正のようにブレーキペダルの上を通るように芸術的な取り回しがしてありますね。
さすがにこんな取り回しじゃなくても、ペダル下をエキパイが通って車高が低くなってしまっても構わないかな~っと。
オフロードみたいに変なところ走るわけじゃないですし。

ただカブ用の社外マフラーってもうほぼ無いんです!!
各有名なメーカーは今は110や125のカブ用のマフラーばっかりで、旧カブのマフラーは全て廃番になってしまっています。
中古のマフラーも全然出て来ませんし・・・・


と言う事で、、、

alt

じゃん!
旧モンキー用のマフラーを買いました!
GPマグナムのチタンエキパイ・カーボンサイレンサーです。
定価だと79,200円とか恐ろしい値段がします・・・
なんで最近のマフラーってそんな高いんでしょう・・・

溜まりに溜まってたポイント使ったりとかいろいろで安く買ってますけど。

このモンキー用のマフラーをなんとか取り付けて見ようかと!



alt

ヨシムラのマフラーはチタンサイレンサーであっても何故か差し込み部分とマフラーエンド、中身はステンレスになります。
つまり一番高いやつを買ってもフルチタンにはなりません。
高いのに・・・
なのでサイレンサーも普通に重いです。



alt

パンチングはストレートですが内径は35mmくらいと絞られてます。

今モンキーにも付けてますが、昔のヨシムラはこんな日和った仕様じゃなかったのにな~


で、早速どんな感じになるのかエキパイを向かわせてみたところ・・・

alt

およよ??
なんじゃいこの角度は??




alt

車高低すぎ~~

でもなんで同系エンジンでこんな事になるんだ?って思ったら、なるほどFIエンジンになってからヘッドのエキマニの角度が違うのか!!

気にした事なかったから全然知らんかったわ・・・・

旧エンジンだと右向きに斜めに出ていたエキパイが、新エンジンだとほぼ真っすぐ下側に出ているようで、それでこんな捻じれた取り回しになっちゃうわけですね。

こりゃチタンエキパイ切断・再溶接案件ですわ!!



alt

こんな感じでサイレンサーを付けたい!
まあなんか、意外とエキパイも小加工でいけるんじゃないかな~っと。
センターパイプは無加工でいけそうです。

フロントパイプは車高も確保するためにフランジ下から切断して上向きに切り上げして、角度を変更するために、ど真ん中くらいで一度切断してパイプを回して溶接っと・・・

まあそう簡単に行かないんでしょうけどね・・・

オイルドレンボルトの位置まで考慮出来そうにありませんが、出来れはセンタースタンドを利用可能な状態でマフラーを取り付けたいものです・・・

いつになるかは分かりませんがなんとかしてみましょう!



alt

マフラーを変えるつもりだったのでキックも買ってた。
まあとりあえず先に付けとくかと。

ブログ一覧 | カブ | 日記
Posted at 2024/01/26 02:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

XTZマフラー交換!
Noriさんさん

マフラー対策 4 🔧
ナンキさん

タイカブ(JA56)のフレーム
tattsu.nonoさん

純正スポーツマフラー??
スーパースプリントさん

それはバイク屋さんに持って行って下 ...
黒AWさん

サイレンサーの延長仕方
リセットさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation