• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

[CRF] 新しいタイヤにして初めて山へ

日曜日だけ天気が悪かったり、天気が良くても用事が重なったりで全然バイクに乗れてませんでしたが、ようやく今日はバイクに乗れそうです!

という事で久しぶりにCRFを見てみると、、、

alt

ええ・・・
なんかエンジンがめっちゃ錆びてる?ってか汚いんですけど~~

って、前回乗った時「塩カリ」が付いたまま洗わずにそのままにしちゃったからか~~




alt

クラッチカバー側も少し錆が出てるっぽい
失念してたな~

この時期は帰ったらちゃんと洗い流さないとな~

バッテリーはメーターが起動しないくらい電圧がかなり下がってましたが、しばらく走ってれば復活するかな?




alt

ちょっと見晴らしのいい作業道を上がってみた。
ここに来るまでに一部雪の中を走ったりしましたが、さすが新品タイヤだけあって雪の中でも進む!!
前回の半分になったタイヤと比べたら雲泥の差よ!

他にも赤土の上とかいろいろ走りましたが、この「IRC VX10」はすごいグリップする!
しかも面倒だから空気圧高いままで走っているのにも関わらず。

これ上がれるかな?って結構草の生えた斜面を斜めから侵入してみても、ケツがズリ落ちる事もなくそのまま上がれてしまい、え?これ上がれちゃうの?ってくらいグリップしてくれた。
多分前回のタイヤのままだったらトラクションを掛けたらリアがズリ落ちて全然登れなかったと思う。

やっぱなんだかんだでモトクロスタイヤ(林道使用)はIRCが最強な気がする。




alt

氷ノ山の行けるところまで行ってみた
例年通りの場所で除雪が終了しています。
もう少し進むと県境があります。

さすがに今年は雪が多いですね~



alt

振り返ったところ




alt

ここも冬季は除雪しない抜け道なのですが、まだまだ雪があって全く進めません。


とまあ今日は久しぶりにいろんな枝道に入ってみたりして雪の具合を確認・・・
雪が解けるまではどっこの林道も入れないので早く温かくなって欲しいですね~

尚、今日は帰ってからバイクを高圧洗浄機で洗い流してから全体に洗剤をかけてまた洗い流し、ゴシゴシしないまでもそれなりに綺麗にしてから片づけておきました。
これなら大丈夫!



Posted at 2022/03/14 01:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CRF | 日記
2022年02月01日 イイね!

[ドリーム50] デカールも買っておいた

在庫が無くなる前にとドリーム50のデカールも買っておきました!


alt

タンクとサイドカバーのデカールはまだ販売されていますが、何故かテール(シート)カウルの後ろに貼られているHONDAデカールがもう廃番なんだよな~~
何気に一番あれが欲しかったんだけどな~

ちなみにこの6点で現状8,000円くらいです。

他にもタンクを縦断しているゴムバンド(飾り)とかもゴム製品だから予備が欲しいな~っと思っていたらもう廃番だった・・・・
そらそうよな~
で、日本車のパーツを扱っている海外の通販サイトを覗いてみるとなんと新品の在庫があるではありませんか!!
しかも普通の値段で!!
これは買うしかない!っと、とりあえず2つ注文するのですが、それでも数千円と海外からわざわざ個人輸入するのにちょっと安すぎるというか数が少なく送料がもったいない感じがするので、ついでに予備て買っておくのに他にも何か無いかと探していると、なんとメーターもスピードとタコ共に在庫がある!!
さすがに各2万円以上とそこそこの値段がするので両方とも買うのはちょっとキツいかなって事で先ほどのゴムバンドと一緒にタコメーターを注文しておきました。

うちのドリームはタコメーターのリムにヘコミがあってずっとそれが気になっていて時折中古メーターを探していたのですが、最近はドリームの中古パーツも異常に高くて諦めてたんよね・・・
2万円近く出して状態の良い中古のメーター買うくらいなら、少しだけ高いけど新品買っちゃおうと!

他には何を買っておこう・・・



Posted at 2022/02/01 01:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリーム | 日記
2022年02月01日 イイね!

新車新車~~!!  [ハスクバーナー TE250i]

日曜日はKTMディーラーへ赴き~!?


alt

2022年モデルのハスクバーナー 「TE250i」の新車を受け取ってきました~~

って、もちろん私には買えません・・・・
そもそも跨ろうとしてみたけど、自分の場合ケツをズラしても全く片足の爪先も届かないくらいの超絶シート高でこれに乗るなんて不可能!!

一緒に林道に行くKXおじさんが去年注文していたやつがようやくディーラーに届いたのですが、バイクを持って帰る車が無いとの事で私のハイエースで一緒に行ってきたわけです!

にしても高級車なだけあってハスクはいいね~~
2stなのにインジェクションで分離給油!セル始動!車重106kgとか言う超軽量車体!
押し引きや、45°くらいまで車体を倒してみたりしてみたが圧倒的軽さ!!
一体どんな走りをするんでしょうね~~

春になってから登録するってな事ですが、登録したらまずはみんなでトロトロとエンジンの慣らしを兼ねたシェイクダウンツーリングだな~~
そして慣らしが終わったら早速林道に誘い込み、右に左にとバイクを倒してまんべんなく外装慣らしをしてもらいましょう!
外装慣らしが終わったらどこかでバイクを借りて少し乗ってみたいな~~


Posted at 2022/02/01 00:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年01月27日 イイね!

モンキー125のゲイルスピードのホイールが届いた!!

抽選販売に当たって購入したモンキー125用のホイールが届きました~~~


alt

リミテッド!!

箱の段階から持ってみて圧倒的に軽い!




alt

とりあえず開封~~
いいね~~




alt
細いスポークがカックいい!




alt

ブラスト後にアルマイトがしてある感じで、サラサラとした手触りでマットな仕上がりです。

という事で、綺麗に箱に戻して終了!

使う予定は無い!!

Posted at 2022/01/28 00:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年01月22日 イイね!

ヘッドサイドカバーを買ったのだが・・・

ドリームの新品パーツが結構廃番になりつつある・・・・

外装はもちろんの事、タンクの上にあるデカいゴムバンドも無い。
クラッチワイヤーも既に廃番になっていた!
ワイヤーくらい残しておいて欲しかった・・・・
シートも多分廃番になったと思われるが、新品を購入済みなので保管してある。
(モトコンポの新品シートがまだ入手可能なくらいだから、もしかしたらシートだけは無くならないのかも)


という事で、他に残っているパーツは無いかな~?っていくつか見積してみたら、シリンダーヘッドのサイドカバーがまだ入手可能だったので残しておく用に早速注文!!

alt

で、届いたのだが・・・・




alt

既に傷が入っとるやないか~~い!
という事で交換してもらおうとクレーム申請中!

ちなみに値段は8000円くらいです。


他にはヘッドカバーのパッキンが廃番になって入手不可になると困るので、パッキンも買っておいたのですが、そういえばパッキンにメッキの丸いカバーも付いているので、現状で一度新品に交換しておいて、その上でもう一つ新品を買って保管しておこうと再度注文しておきました。


ドリームもたまには乗ってあげないとな~


Posted at 2022/01/22 01:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリーム | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation