• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

[JA22W] バッテリー交換・オイル交換

この間しばらく動かさなかったらバッテリーが上がってしまっていたというのと、最後にいつ交換されたのか分からなかったのでバッテリーを交換しました。


alt

パナソニックのやつでヤフオクで送料入れて4000円くらいだった。
軽のバッテリーは安いな~~

サイズは「40B19R」



ちょうどフロントウィンカー用のLEDが届いたので、フロントもLEDに交換
そのついででサイドウィンカーも見ておこうとネジを外すと・・・

alt



alt

やっべぇ・・・・
触ると崩壊しそうなので、そっと元に戻しておきました・・・・

で、本体ごと交換してしまおうと調べると、意外と純正のサイドウィンカーってお高いのね!!
片側6000円とかするみたいじゃん!!
なので、アマゾンで安いクリアウィンカーセットを注文!
でもクリアレンズは似合わない気がするので、モノタロウで純正のオレンジレンズを注文!
これだと左右で4000円くらいで買える。

あとT10のアンバー色LEDも注文しておいた。



そしてそろそろオイル交換もした方がいいかな~っと決行!
前回がちょうど1年前くらいらしく、距離は2000kmくらい走ってるみたいです。
ちょっと早いかもですが、ターボ車なので早めに交換しておこうかと。

ドレンボルトとオイルエレメントを外して数時間放置してなるべくオイルを抜く・・・・

用事を済ませてからオイルエレメントを取り付けてプロステージの50番を投入!
特に何も変わらないだろうな~って思ったが、50番と硬めのオイルを入れたのでなんだかエンジンの回り方が重たくなりました。
回転の伸びが無くなったというか・・・・
まあジムニーに速さは求めてないし、エンジン・タービンの保護という面ではイイはずなので良しとしよう。


Posted at 2022/05/28 00:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
891011121314
15 1617181920 21
222324 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation