• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

ちょこっと走るのにいい距離かもしれない「智頭」

昼過ぎからちょっと走りに行こうと今日は智頭方面へ!

ボチボチと1時間ほど走り、今回の目的の場所へ、、、

alt

智頭南ICから那岐へ抜ける峠の途中にある「清流の里 新田」


親戚のおじさんがやっているというので気になっていたが、グーグルマップにも登録されてないし本当に営業してるんだろうか?と顔見がてら確認しに来てみたわけです。

14時半頃に到着して覗いてみると、ちょうどおじさんに遭遇!
今日はもう人も来ないしお店を閉めようとしてたところだったけど、開けてくれてコーヒーを頂きました!
もうちょっと早い時間だったらうどんやカレーもできたみたいだけど、今回は残念ながら食べれなかったので今度早めにきて食べてみようと思います!
うどんの出汁とかも市販品は使わずに、前日から昆布で出汁を取ったりして作ってるよって言ってたのですごい気になる!!

原チャリとかで走ってきて、コーヒー飲んで休憩するのにはいい距離!!
お昼だったら食事も取れるしね!
もしか人数多めで来るならあらかじめ電話貰ってれば、なるべく待ち時間が無いように準備しておくって言ってた。




alt

そして100mほど先にある、そのおじさんが代を譲って息子さんがやっているパン屋へ!



alt

15時半くらいに来たらさすがに全部売り切れてた!!
ので、中のイートインスペースで紅茶を頂きました!
サービスでクロワッサンにクリーム挟んだやつ出してもらったけど、めっちゃ美味かった!!
普通のシュークリームほどクリームが重くない感じで、軽くサクサク食べられてお茶するのには最高!

こんなド田舎でもお客さんが多いみたいで、あっという間に売り切れちゃうみたい・・・・
商品残ってたらいくつか買って帰ろうと思ったのにな~

とりあえず山菜ジャムは買って帰った!



で、パン屋さんの中に置いてあったチラシ

alt



alt
「はがりんガレージ」っていうらしい

こんなレトロ雑貨とか展示してるところがあるんや!って思って場所を見たらすぐ近くだったので、これも帰りに寄ってみようかと!



alt

不定期営業って書いてあったから開いてたらラッキーかな~?ってつもりで寄ったら開いてた!
モンキーちゃんも中に入れさせてもらって記念撮影!!



alt

話をすればなんと知り合いの車屋さんとこの人だった!
なので共通の知り合いもいっぱい居た!



alt

にしてもいい趣味してるわ~~~
人に見せるためのガレージっていう感じで作ってるみたいで、こういうところでコーヒー飲みながらダベるのは最高だね!




alt

1年前にオープンしたところで、仕事が休みの日曜とかで、時間があるときに開けているらしいです。
オープン日はSNS上で公開してるとの事
X、インスタ、フェイスブックとやってるようです。
中を見てみたい人はSNSでチェックしてから行くと良いようです。


ちょっとモンキーで智頭に走りに出たけど、何気に充実した1日が過ごせた


ちなみにウオタニコイルを入れたモンキーですが、アイドリングが不安定になるのはそれほど変わらなかった。
でもギリエンストはしない感じ。
でも発進しようとしてエンストは2回あった・・・

道中エアスクリューを半回転緩めて薄くしたら少し改善されたけど、完ぺきではないな~

Posted at 2025/06/01 22:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2025年06月01日 イイね!

初めてバイクの新車というものを買った!

去年注文していた新車が来た~~

alt

はい
「スーパーカブ キティ」号です!!

と言っても私のは110の方で、50は一緒に林道に走りに行っていた通称「部長」の車両
部長が50注文するっていうから、ほんならワイは110注文したろ!って注文してました。

ファイナルとキティの受注が開始された初日である11月8日に注文して、半年してようやく届いたわけです。
その1週間後くらいに注文した人のファイナルとキティ(50)はまだまだ納期未定だそうで・・・

にしても新車なんて初めて買ったよ~~

このどちらの車両も保管用で購入しているので、新車のまま保管に入ります。




alt

こちらは110のメーター
ディスクブレーキなのでマスターシリンダーのキャップも見えます

140km/hまであるけど出るわけないやろ!!



alt

こっちは50
オドメーターがアナログになります。

他にも50はマフラーガードがメッキではなく艶無し黒だったり、テールランプの形状が違ったりとちょこちょこ外見に違いがあります。



alt

ハイエースに搭載しているところ
下す時間が無くて1週間ほど積んでました



alt

キティ号は動かす予定が無いので、バッテリーを外しておきます。
バッテリー液がすでに充填されており使用可能状態になっているため、このまま保管していてもただ新品のバッテリーが死んでしまってゴミになるだけなので、他の車両に使うか、使ってくれる人にあげるほうがまだ有意義です。

タンクの中はシリコンスプレーでも吹いておいたほうがいいかな??



ハイエースから降ろして仲間入り!

alt

またバイクが増えた~~

って知らん間に除雪機も増えてたりするんだが・・・・
ヤマハの一番デカイやつだから、結構場所取るんだが!
ある日ガレージに入ってみたら、ここに置いてた物が他の場所にテキトーに置いてあって、代わりに除雪機が鎮座してた。
まあしょうがない




alt

リボンが付いたエンブレム



alt

サイドカバーに浮き彫りのキティさんが!



alt



alt

何故かテールランプが50と違うっていう。
縦長のテールをカブ全部に使いまわせばよいのでは??って思うのだが、わざわざデザインが変更してある。



alt

左のサイドカバーのキティさんはステッカー



alt

フェンダーの保護フィルムは剥がしておくことにしました。
長期そのままにしておくと糊が完全に固着してしまって剥がせなくなるような気がしたので。



alt

バッテリーのとこのフィルムも同様に剝がしておきました



alt

新・旧カブを並べてみた!



alt

そしてガレージではなく、家の中の方に入れてみた。
さすがにこのままではホコリも被ったりするので、なんかカバーしておかないとな~

玄関に入れて見えるようにしておくものいいんだけど、時間帯によっては陽が当たったりするので、せっかくの赤色が退色しちゃってもイヤなのでせめて陽が当たらないところに置いておかないとな~っと。


Posted at 2025/06/01 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation