• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スエのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

燃費マネージャー(4回目給油) 

燃費マネージャー(4回目給油) 今回で燃費マネージャー装着後4回目の給油になりますが、距離係数の方はほぼ安定しているみたいです。(1005→1005→1006)
燃料係数の方は、1070→970→1016と結構バラついていますが、おそらく給油時の車体の傾きが一定ではなかったり、タンク内にエアを噛んでいたりして満タン時のガソリン量がバラついているためと思われます。
しかし、これまでのデータから燃料係数はだいたい1020前後であろうと考えられそうです。
リッター15kmを目指しているのですが、地方都市の比較的信号や交通量の多い所に住んでいるため、街乗りでは難しそうです。でも、アクセルワークに磨きを掛ければもう少し燃費が良くなると思うので、一定の速度で走れるように車間距離などにも注意して運転していきたいと思います。

給油量:24.38L 積算距離:299.9km 燃費:12.30km/L
Posted at 2007/04/29 22:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | 日記
2007年04月15日 イイね!

燃費マネージャー装着後3度目の給油

燃費マネージャー装着後3度目の給油今回は会社の花見&バーベキュー(私は飲んでないのでバーベキューのみ)に車を出して4人乗車で山に登ったため、燃費的には厳しくなりました。
また、アクセルをいつもより多目に開けている時間が長かったためか、燃費マネージャーの積算燃料と給油量が2リットルも違いが出てしまいました。(積算距離はほぼぴったりでした)
今回もスタンドで入れてもらったので、キリの良いところで止めた感はありますが・・・
ガソリン給油量:20L/走行距離:236.8km/1Lあたり:11.84km
ターボのおかげで坂道もあまり苦にはなりませんでしたが、そのぶんガソリンは消費してしまいました。次回こそ15km/Lを目指したいと思います。
Posted at 2007/04/16 00:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | トッポ | 日記
2007年04月01日 イイね!

燃費マネージャー (第2回目給油)

燃費マネージャー (第2回目給油)本日燃費マネージャー装着後2度目の給油をしてきました。
燃費マネージャーの表示、距離:217.8km 使用燃料:16.5L に対して、トリップカウンター:219.0km 給油量:17.4L でしたので、実値入力で補正しました。しかし、前回セルフで給油した時にラジウムトルマリンのワイヤーが邪魔をしてすぐストッパーが掛かってしまい、ギリギリまで入れきれてなかったような気もするので次回は今回と同じスタンドで店員さんに給油してもらいどうなるか見てみようと思います。
これまでに分かったことは、あんけんさんのおしゃってた通り2000rpm以上でアクセルOFFするとフューエルカットをすること、それ以下だとアイドリング分くらいの燃料が供給されること。
また、アクセル開度やスピードに関係無く加速中や上り坂などエンジンに負荷が掛かる場面では、瞬間燃費が落ちることです。結構微妙なアクセルワークで燃費が変わってくるようなので、この辺もトライしながら、目標とする巡航スピードによってどのくらいのアクセル開度でどのくらいの加速をするのが燃費に良いのかも模索していこうと思います。
今までがリッター12kmくらいだったので、まずリッター15kmを目指して運転しようと思います。

現在
Posted at 2007/04/02 00:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | 日記

プロフィール

これからはあまり弄らないように…^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音の原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 18:17:42

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
勢いで買い替えてしまいました。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
事故による全損でCRMを失ってから示談終了までおよそ1年半かかりましたが、やっと次車が決 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
XR100モタードが雨の日に調子が悪くなり、通勤に使えなくなり買い替えました。 今度はあ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1994年式 中型免許を取って最初に乗ったバイクでした。 これを買ってランサーSRを廃車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation