• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スエのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

WR250X試乗

WR250X試乗ついに試乗してきました。
何かと言えばWRです。
発売以来ずっと気になっていたのですが、
近所のYSPで試乗できることがわかり早速GO!
本当はRに乗りたかったのですが、試乗車はXでした。
走行200kmと当たりもついておらず、サスは渋めです。
慣らし中の距離でもあり、気を遣いエンジンはあまり回していません。
ですが、その状態で感じたことを簡単に書いてみたいと思います。

サ   ス:硬いです。でもしっかり路面に追従します。さすがです。
       (Rの方はもう少し柔らかいらしいです) 

エンジン:ある程度しか回していませんが、4st単気筒としてはかなり良いです。
      スピード感のないままでけっこうな速度が出てしまいました。(2stと比較して)
      シフトアップした辺りの回転から上が伸びそうな気配です。
      マフラーはアイドリング時、意外と大きな音がします。
      走行時マフラーかアルミフレームが高温になり右足ふくらはぎが熱いです。
      2stと違い低い回転からトルクがあるので車と一緒に走ってもギクシャクしません。

重   量:CRMより重いはずですが、軽く動きます。
      また、硬めサスのにより動き出しもスムーズです。

乗り心地:硬いサスと噂のシートでおしりが痛くなります。
       ワイド&ローシートか輸出用シートが欲しいところです。
       とはいえ、路面のギャップを吸収しながらヒラヒラと曲がれます。
       乗った感じはロードバイク的な足です。

足 つ き :モタードでもシートは高目なほうだと思います。
      なにぶん今までのバイクよりもサスが沈まないので跨るとより高く感じます。

総   評:これまで、ここまでサスの硬い市販オフロード(的な)バイクは乗ったことがありません。
       ただこれでもモトクロッサーよりは柔らかいはずです。
      このサスなら初めてオフ車に乗る人もブレーキでフロントの沈み込みが少ないので
      戸惑わないかもしれません。
      正直、個人的には欲しいバイクの1台ですね。
       もちろんRの方ですが。

Posted at 2010/05/09 21:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

これからはあまり弄らないように…^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音の原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 18:17:42

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
勢いで買い替えてしまいました。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
事故による全損でCRMを失ってから示談終了までおよそ1年半かかりましたが、やっと次車が決 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
XR100モタードが雨の日に調子が悪くなり、通勤に使えなくなり買い替えました。 今度はあ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1994年式 中型免許を取って最初に乗ったバイクでした。 これを買ってランサーSRを廃車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation