• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スエのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

メーターランプ その3

メーターランプ その3中央のメーターランプのLED2つを新しい物に揃えてみました。
明らかに両サイドと明るさが違います。両サイドも要交換ですね(^_^;)
夜間でも積算計やトリップカウンターが見易くなりました。
Posted at 2008/10/30 07:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | モブログ
2008年10月21日 イイね!

メーターランプその2

メーターランプその2先日のメーターランプが切れて交換した後、初めてライトONで走りました。
以前のメーターランプと同じ物を買ったのですが、個体差による違いというにはあまりにも明るさが変わっていました。
2個セットの物のうち1つしか交換していませんが、もう1つも電池に繋いで見ると以前の物よりも明るい気がします。
単に個体差による明るさの違いなのか、それとも改良されて明るくなったのか、はたまた経年変化でほかの物が劣化してきたのか、判断がつきません。
改良による変化ならば、もう1セット買って入れ替えるのですが・・・
(画像のスピードメーターの60km/h~140km/hの辺りを照らしているのが交換した物です。写真はフラッシュOFFで撮りました)
Posted at 2008/10/21 21:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | 日記
2008年10月20日 イイね!

メーターランプ

メーターランプトッポのメーター球はLEDに変えていたのですが、そのうちの一つが切れてしまいました。
同じ物を買い交換したのですが、切れた物を見てみるて砲弾型LEDと抵抗一つずつが「T10」のソケットに入っているだけでした。
今まで2個で800円弱と安かったので気にしていませんでしたが、この構造に気付くと…(¬з¬)
という事でこの点かなくなった砲弾型LEDに変えてFLUXを付けてみました。
けっこう明るいので次からはこうしようと思います。
ちゃんと構造は確認しないといけませんねぇ…(^^;
Posted at 2008/10/20 20:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トッポ | クルマ

プロフィール

これからはあまり弄らないように…^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音の原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 18:17:42

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
勢いで買い替えてしまいました。
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
事故による全損でCRMを失ってから示談終了までおよそ1年半かかりましたが、やっと次車が決 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
XR100モタードが雨の日に調子が悪くなり、通勤に使えなくなり買い替えました。 今度はあ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1994年式 中型免許を取って最初に乗ったバイクでした。 これを買ってランサーSRを廃車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation