• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

フロントのみRE71RS仕様のトー調整

フロントのみRE71RS仕様のトー調整前回書いたリアのエア圧調整だけでは極端なオーバーステアを消せなかったので、年1回程度の周期でお世話になっているテスター屋さんでトー調整しました。(キャンバーも・・・と言いたいところですが、純正の足回りなので無理)

これまでは、立上りのアンダーステアを消すためにフロントを30ミリアウトにしていましたが、ゼロに変更。リアは立上りのグリップを上げるため30ミリインへ変更。(元々がズレていたので、変化量は37ミリ。コレが大きかった!?)

チェックを兼ねて筑波2000を走らせてみたら、程々のオーバーステアでイイ感じになり、タイム的にもZⅢ4本セットの基準タイム1'13"9に追いつきました。

あとはドライバーも走行ログを見て修正。今回は結構真面目に見ました(^_^)
フロントのみRE71RSですが、このタイヤはネット等で書かれている通りコーナリング(ブレーキ、ステア、アクセル)をギュッとコンパクトにまとめることがタイムアップのポイントのようです。コンパクトということは『短時間に操作』となるわけで、その点は慣れが必要ですね。例えばヒール&トゥーしながらのステア入れとか。

こうしてトー調整のあと臨んだH1Cupでは1'13"5だったわけですが、慣れたら更にコンマ3くらいは削れそう。やはり自分で考えて、そのイメージ通りに走れるよう試みて・・・中々楽しい工程あります!

【写真】元整備士さんからの1枚。ありがとうございます。ここは最終コーナー進入ですね。少しずつステアを入れているのがわかります。
Posted at 2021/02/27 15:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第3回軽自動車の集い走行会にS660で参加 http://cvw.jp/b/2714126/48718411/
何シテル?   10/18 21:21
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
7891011 1213
141516171819 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

第3回軽自動車の集い走行会 タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 22:25:35
【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation