• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

いつものショップさんにてゴニョゴニョゴニョ

いつものショップさんにてゴニョゴニョゴニョ 土曜日に久し振りにお世話になっているショップさんへ行って来ました。

オイル交換等、簡単な整備はディーラーやカー用品店で済ませているワタクシですが、大物や拘りアイテムはいつもこちらのお店でお世話になっています。

という事で今回のアイテムはこちら。

alt

alt

ステンメッシュブレーキホースとブレーキパッドです。










実はこちら、先月の福島ドライブオフ参加のみん友さんから譲って頂いたもの。

alt

しも180さん、ありがとうございます♪
\(//∇//)\









お店預けの為、入庫したらワタクシは用無し。(笑)

alt

リフトアップを見届けてとりあえずランチへ。











適当に入ったお店でしたが味が抜群でした♪

alt

まあ、ボリューム的にはちと物足りなかったかな?
σ^_^;










おおよその作業時間を聞いていたので食後はレトロ喫茶にてお茶をして時間潰し。

alt

のつもりが、思わずケーキセットをオーダー。

ランチが少々物足りなかったので丁度良い穴埋めとなりました。(笑)



こちらのお店で暫く休憩していたものの、予定していた作業時間が過ぎても連絡が来ません。



なにかトラブったかな?と心配になってきた頃・・・
















お客様は待ち合わせかなにかかしら?

alt

とママさんからお声掛け。
















聞けば用事がありそろそろ閉めたいとの事。



















よもやの退店勧告。
(^◇^;)















まさか車じゃなく自身がトラブルとはw













かくかくしかじか、と事情を話し、そろそろ呼ばれる筈だから・・・とお店を後に。



























・・・そこから小1時間程待ちました。
(⌒-⌒; )














ようやく呼ばれてショップに戻れば

alt

alt

alt

無事にステンメッシュのブレーキラインとNEWパッド(usedですが)に様変わりしておりました。
(o^^o)



聞けば持ち込みのブレーキホースの一部が上手く適合しなかったようで、少々手を焼いていたそうです。
最終的にはしっかり付られました!との事で、やはりプロに頼んで正解でしたね。

この作業をDIYでやっていたら十中八九頓挫していたでしょうから。。。
ヽ(´o`;



ブレーキホースはともかく、パッドはローターとの馴染みもありますから、はやる気持ちは有るものの(笑)暫く慣らしが必要でしょうね。

それでも帰り道でブレーキタッチの変化を体感♪

これは期待出来るかも⤴︎
( ̄▽ ̄)




今回もお世話になりました!



またの機会も宜しくでーす♪
( ^ω^ )














おまけ。



隣に入庫していたお洒落さん♪

alt

内装も凄く洒落ていましたが、なにより外装に木材ってスゲー!
( ゚д゚)



ワタクシでは維持出来ませーん!
ヽ(´o`;
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2022/09/12 20:20:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TE37SAGA Splus タイ ...
Dai@cruiseさん

帰って来た紅号
omo-chanさん

ブレンボキャリパー付きのインプレッ ...
cockpitさん

Giulia帰宅しました❤️
Jirou35さん

何だか暑い一日でしたね☀️
フミオ230Rさん

GRヤリス PFCサーキットPad ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 20:30
秘密のアジトですね。

お店から帰ってくださいとは、せっかくのランチも水入りですね。
コメントへの返答
2022年9月13日 13:06
こんにちは。
(^-^)

そう、秘密のアジトです。
秘密の筈なんですが・・・いつも混んでいます。(笑)

茶店はビックリでした。
遅くまでやっているのを見て入ったのに・・・。
(⌒-⌒; )
2022年9月12日 20:50
今晩は!待ち時間に昼食とおやつで時間潰ししたのに!まさか水をさしやがって?て感じでしたね!

明らかに退店してくれ?に近い言い方かな?気分をちょっと害されたのでは?

ブレーキパッドとメッシュホースを交換してブレーキのエア抜きしたからブレーキのフィーリングが良くなったのでは?

ブレーキパッドは中古品という事で当たりが出るまではちょっと気をつけた方がいいかと?当たりが出てくると気持ちいいブレーキングが出来るんですよ!

この瞬間がたまりません。

自分でブレーキ回りの整備をやっているから!余計にわかります。
コメントへの返答
2022年9月13日 13:11
こんにちは。
(^-^)

店内外とも古き良き感じで良さげな茶店だったんですが、どうにも間が悪かったようで。
(^◇^;)

丁寧に丁寧に閉店と言って来ましたので、気分を害する事がなかったのは幸いでしょうか。

ブレーキは慣らしの後が楽しみですね〜⤴︎
しっかり馴染めばかなり良さそうな雰囲気♪

後日ワインディングに行くのが楽しみです!
\(//∇//)\
2022年9月12日 21:34
見たことあるような無いような…場所の数々(笑)
コメントへの返答
2022年9月13日 13:13
こんにちは。
(^-^)

あれ?実は色々と知ってらっしゃる?
(^◇^;)

とりあえず・・・

( ̄b ̄) シーッって事で。(笑)
2022年9月13日 12:55
無事取付出来て良かったです!

パッドはカーボンメタルなんで、タッチが少し固めかも。
ローターと馴染んで被膜生成できれば効き具合も
イイ感じになりますよ!
コメントへの返答
2022年9月13日 13:17
こんにちは。
(^-^)

良い物ありがとうございました!

バイタルパートなのでプロにお願いしましたが、帰り道のフィーリング変化にニヤリ、でしたね。
( ̄▽ ̄)

ちゃんと踏めるようになったら更にお山が楽しくなりそうです♪

プロフィール

「オーラニスモの乗り心地って・・・アレのおかげ?! http://cvw.jp/b/271817/47764196/
何シテル?   06/05 19:12
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation