• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

帰って・・・来ました! f^_^;オサワガセ

帰って・・・来ました! f^_^;オサワガセのひ〜、無事に戻って参りました・・・!
( ̄^ ̄)ゞ



ご心配くださった皆さん、ありがとうございました。

朝イチの手術で、どうやらお昼前には病室に戻って来れたようです。
先生からの事前説明の通り、麻酔が効いてからは記憶無し!(当たり前)

目が覚めると病室に戻って来ておりました。

問題のブツも無事取り切ったとの事で、とりあえずはひと安心ですかね。
( ^ω^ )




え?

結局何だったのか?ですって?


実は

































親知らずの抜歯だったんです!
( ̄▽ ̄;)エ?


















年の初めに奥歯がもげた事件があったのですが、そのもげた奥歯の後ろに埋まっていた親知らずを抜いたんです。



親知らずは露出することも無くこんな感じで埋まっていたものの、もげた奥歯との間にバイ菌が入ってしまい炎症が起きていて、いずれ虫歯にでもなったらまた大変になるから障害物が無いウチに抜きましょう!となったのが3月初めの話。

もげた奥歯を治療していた歯科医院から、こんな面倒な埋没親知らずを抜ける大きな病院を紹介してもらい、そちらで抜歯に取り掛かったのが3月中旬。


















が、いざ抜こうとなったらこれが抜けない!

麻酔して切開、少しづつ壊しながら摘出したものの、根っこを含む下半分を抜こうとすると、
炎症部に力が掛かるのか麻酔無視の激痛に!!
\ ギャァァァァァァー!! /

結局1時間近く処置しているうちに、メンタルの弱いワタクシは血圧低下からの・・・失神⤵︎
f^_^;



どうやらワタクシってば、迷走神経反射が起きやすい体質だった模様。

以下ウンチク

迷走神経反射とは、長時間の立位や座位、強い痛み、疲れ、ストレスなどをきっかけに心拍数の減少や血圧の低下が生じることです。場合によっては失神に至るケースもあり、神経調整性失神の1つに含まれます。
(σ・∀・)σ



と言う流れから、全身麻酔での処置となったのでありました。

これでもげた奥歯の再建も進められますし、年初めからの歯科治療もようやくカタが付くかな〜?

昨日からネタとしてブログにしてしまい、お騒がせしましてごめんなさいでした。
m(_ _)m



でもこれで月末のドライブオフにはしっかり噛める状態で参加出来そうなので、結果的には良かったかな?!
(^◇^;)



















おまけ。



実は今回、件の反対側の親知らずも抜いてたりします。。。
:(;゙゚'ω゚'):



先生は

どうせ寝てる間の事だから反対側も抜いちゃいましょう!
٩( ᐛ )و

なんて軽く言っちゃってくれましたが・・・連休中はまともに食事出来ないじゃーん⤵︎




暫くはこれで凌ぐ事になりそうです。
(⌒-⌒; )
Posted at 2025/05/02 20:31:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2025年05月01日 イイね!

免許証更新からの・・・´д` ;

免許証更新からの・・・´д` ;今日は朝からおめかし(死語)して免許証の更新に。

平日朝イチだというのに相変わらずスゴい混雑⤵︎

今回からマイナ免許証も取得出来るとの事でしたが・・・まあ、ワタクシ的にはさほど有用性を感じられなかったので今まで通りの免許証を交付してもらいました。

で、帰宅してお昼を食べてからの現在地は











































・・・病室だったりします。
(⌒-⌒; )


実はワタクシ、明日、人生初の全身麻酔での手術なんです。







なんでこうなった?






どうしてこうなった?








無事に生還出来るのか?











いやはや、人生何が有るか分かりませんね。

寝てる間に全て終わるとは聞いていますが・・・ノミの心臓を持つワタクシ、今日からすでに気分が落ち着かない⤵︎⤵︎
ヽ(´o`;

うーん、とんだGWとなってしまいました。

詳細は無事に戻って来たらアップしてみようと思いま・・・アップ出来るのかしら?
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2025/05/01 14:14:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2025年04月15日 イイね!

真・春が来たw

真・春が来たw先の週末は土日で天気が大きく違いましたね。

タイミング的に桜が満開を迎えているスポットが多く、ワタクシもあちこちお花見に行ってみたかったのですが・・・天気の良かった土曜日は実家での所用でほぼ潰れてしまい、残念ながら夕方に少し見れただけでした。

日曜日はお昼前から雨となってしまいましたし、今年の花見はこれで終わりかも?
(⌒-⌒; )

お花見のタイミングって結構難しいですよね〜。



そんな日曜日の午前中はお花見に・・・ではなく、ようやく相方さん号と実家のクリッパー君のタイヤ交換作業をしていました。



クリッパー君は簡単に前後それぞれを一気に上げられるジャッキアップポイントにアクセス出来るので、前後一回ずつのジャッキアップで済むのが楽でいいです。

タイヤも軽いですし余裕綽々⤴︎
(๑•̀ㅂ•́)و✧

相方さん号もたぶん同様に上げる事は出来ると思うのですが、普通車を同様に上げるならガラージジャッキじゃないと怖いかな?とこちらは4箇所アップにて。

これで気になっていた仕事が終わってスッキリ!

お花見こそ行けませんでしたが、ようやく真の春がやって来ました(笑)。



















ついでに親父様号をぷちメイク♪





インテリアパネルなんて初めて導入してみましたが、思っていた以上に良い感じ⤴︎

詳細はパーツレビュー整備手帳にて。
(^ー^)



















諸々終了した頃には既にお昼時・・・と言う事でランチへ〜。

雨模様となって来たので近場で済ます筈が



気が付けば40分も走って湖南町のわかの家さんに。
(^◇^;)



















こちらに来たらワタクシのオーダーはほぼ一択!



ラーメンとミニソースカツ丼のセットとなる、その名もまんぷくセット♪

洋食屋さんながら、実はラーメンもソースカツ丼も専門店に引けを取らない美味しさなんです。

久し振りに食べましたが
やっぱり旨っ♪
\(//∇//)\




















相方さんはハンバーグナポリタンをチョイス。

ちょっと味見させてもらいましたが、肉々しいハンバーグは当然として、ナポリタンのモチモチした食感が美味しい⤴︎





わかの家さん

御馳走様でした!


















おまけ。


ランチ後に買い物でブラついていると面白トレーナーを発見!













思わず写真を撮ってしまいましたw

でもこれ、ネタ元から怒られないのかな〜?
f^_^;
Posted at 2025/04/15 07:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2025年02月11日 イイね!

やっちまった・・・´д` ;

やっちまった・・・´д` ;今日は祝日と言う事で家でのんびりとしているワタクシです。



自分で言うのも何ですが・・・珍しいでしょう?



えぇ、ホントは雪も止みましたし、



道路状況もだいぶマシになってきたので、いつものように洗車をしてランチにも行きたかったのですが


















実は昨日、会社で



ぎっくり腰をやってしまいまして⤵︎



以前からたまに発症してはいたのですが、ここ1〜2年は平気だったせいか油断してしまいました。

重い荷物を押した際に少し捻ってしまったようで、ヤバい!と思った時にはあとの祭り⤵︎⤵︎

何とか歩く事は出来ますが、しゃがむ事が出来ずデスクワークで座っているのも辛い状態に〜。
ヽ(´o`;



一応整骨院で診てもらって来たものの、直ぐに治るものでもないのでここ数日は不自由な生活となりそうです。

そんな訳で本日は無念の引き籠りとなっております。



















とは言え、⬆︎道路写真を撮りにヨロヨロと(汗)駐車場に出てみると



アレ?

ニスも君は意外と綺麗じゃない?

思えば先の大寒波で雪まみれにはなりましたが、朝夕の通勤時間だと路面が凍っていて、走っても殆ど雨や雪が飛び散らなかったのが幸いしたようですね。

さすがにこのぎっくり腰でランチへは行けませんが、洗車の件は諦めがつきました。(笑)

もっとも・・・このニスも君で明日出社出来るのかは不透明ですが。。。
( ̄▽ ̄;)



腰に爆弾をお持ちの同志諸君!

いつ何時も油断大敵ですよ!
(^◇^;)



















おまけ。



会社付近での一枚。



写真では大きく見えませんが、コレ50cmオーバーです。

暖冬続きの昨今、久し振りにこんな大物ツララを見ましたよ〜。

大寒波の威力の一端でした。
f^_^;
Posted at 2025/02/11 14:42:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2025年02月05日 イイね!

忘れて来た!

今朝は薄っすらと積雪していました。
昨夜の天気予報ではもちょっと積る感じを受けましたが、風も強かったので結構飛んでくれたのかも知れません。

もっともお騒がせ中の大寒波による積雪は、今夜辺りが山場みたいなので明朝は

驚愕の!

雪景色かも知れませんね。
(^^;



さて、そんな本日ですが・・・ワタクシ






















スマホを家に忘れて来てしまいました⤵





















大した事のない積雪・・・なんて言った割に、思ったよりは慌てて家を出たようですw




で、久しぶりにスマホ無しで過ごしていて思ったのが

今更スマホ無しの生活には戻れないな。。。

でした。
(^^;





仕事で使っている(主に電話ですが)のでスムーズに連絡は付かないし、今時は公私ともにLINE連絡も普通にありますから、そちらは全くスルー状態ですし。。。

そして、勤務体系的にちょっとした空き時間があると何気なくスマホを見る習慣が付いてしまっているので、妙な手持ち無沙汰を感じる始末。(笑)

ワタクシ、もう若くもないオッチャンながら、一丁前にいわゆるスマホ依存症的な生活になっているのを改めて思い知らされております。

いつもならお昼休みもスマホでみんカラ始め諸々の情報をチェックしているのですが、それもままならず・・・もう、ホント不便!

ま、社内の席には業務用のPCがあるので何も出来ない訳ではありませんが、周りの目ってヤツもありますから、いつも通りには・・・ちょっと、ねぇ?







とか言いながら、こんな呟きブログを書いていたりしていますが。(笑)


おっと、そろそろ仕事に戻らないと!

そんな訳で毎日楽しみにしているみん友さん達の記事、帰ってからじっくり読ませて頂きまーす!

ではでは〜(*´∇`)ノシ
Posted at 2025/02/05 13:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記

プロフィール

「オイル交換にプラスα♪ (o^^o) http://cvw.jp/b/271817/48739308/
何シテル?   10/31 08:33
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
1213 1415 161718
192021 2223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation