• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

必要に迫られて・・・。

必要に迫られて・・・。こんばんは
 天気予報では、この辺り千葉県北西部は明日夜にかけ雨(雪)の予報が出ています。まぁ、備えあれば憂いなしって事で、今日2台冬タイヤに交換しておきました。








先ずは、妻のN-BOXから。
alt


alt


alt


続いては、TVサンバー・・・。
alt


alt


約1時間半で2台の交換が終わりました。






情報が錯そうしている様で、最新の予報では雨(雪)が降るモノから曇りぐらいで済むモノまで大きな幅がある様です。豪雪地域に住んでいらっしゃる皆様には申し訳ないですが、千葉県北西部(南関東)では数センチの降雪でも交通機関が大きく乱れてしまいます。本格的な寒さ(雪)に備える意味で今日交換しておきました。
Posted at 2025/01/11 21:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月10日 イイね!

今日、出会ったクルマ達~。【2024年7月12日編】

今日、出会ったクルマ達~。【2024年7月12日編】こんばんは
 写真を整理していたら、半年ほど前の7月北海道を旅行していた長女からの画像が出てきました。
稚内から旭川に移動中に遭遇した様です。










①1970年デビューのホンダZ、遭遇した個体はリアの形状から1972年登場の後期型GSSの様です。
alt






 車  名: ホンダ Z
 
 グレード: GSS

 年  式: -

 型  式: SA

 遭遇場所: 北海道




②次は、テールランプの形状から1976年デビューのS31 フェアレディZの様です、画像からではグレードを判別するのは難しいですね~。
alt






 車  名: 日産 フェアレディZ

 グレード: -

 年  式: -

 型  式: S31

 遭遇場所: 北海道



 地理に詳しくないのでザックリとした遭遇場所ですみません

 ではまた。
Posted at 2025/01/10 21:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2025年01月09日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/09】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/09】こんばんは
 今年初めてのダイヤモンド富士ネタです。
12/24に撮って以来2週間振り、その間基本的に天候に恵まれた南関東でしたが陽が傾いてくると、富士山周辺に雲が発生し富士山が隠されてしまいダイヤモンド富士完成を見ることが出来ませんでした。






今日の撮影ポイントは、河口から31.50キロ(富士山から約120キロ)の江戸川左岸、ここから狙います。
alt


alt


GPV天気予報は朝から申し分のない条件です。
alt



天気予報の通り江戸川左岸から見た遙か北には雪雲が確認できます。
alt



富士山ライブカメラは故障中とのことで、今日は都庁の富士山カメラを参考にさせていただきました。
alt










16:30 完成迄4分
山頂の周りに遮る様な雲の拡がりは見えません。
alt



16:31 完成迄3分
山頂付近には雪煙が舞っています。
alt



16:32 完成迄2分
間もなく山頂左側に着地。
alt



16:33 完成迄1分
左側に着地。
alt



16:34 ダイヤモンド富士完成
やや深めですかね~。
alt



16:35 完成から1分
山頂付近は激しい雪煙が舞っています。
alt



16:36 完成から2分
右稜線に沈もうとしている。
alt


16:37 完成から3分
太陽は右側稜線に沈み山容がクッキリ現われました。
alt










マジックアワーまで留まっていたかったのですが、寒さには勝てず江戸川越の富士を撮って撤収です。
alt










ではまた。

Posted at 2025/01/09 21:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2025年01月02日 イイね!

洗車でもすっか。【2025/01/02編】

洗車でもすっか。【2025/01/02編】こんばんは
 正月早々、洗車ネタですがよろしかったらお付き合いください。風もなく穏やかな日差しの中で水は冷たかったですが気もち良く洗車出来ました。










先ずは水洗いから・・・。
alt




場所を移してスプレー式ワックスを使って仕上げて行きます。
ルーフから・・・。
alt



続いてフロント、両サイド、リア、室内と仕上げて行きます。
alt


alt

alt


最後はタイヤにワックスを塗って・・・。
alt









午後3時を回り陽が傾いて少し風も出てきました、車庫に仕舞って終了。
alt


ではまた。



Posted at 2025/01/02 20:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2025年01月01日 イイね!

2025年1月1日

2025年1月1日こんばんは
 今年もよろしくお願いします












2023年は年末に高熱が出て初詣を断念しましたが、2024年はカウントダウンから地元の神社の境内で幼馴染たちと、一席もうけたりして新春を祝って来ました。
alt





帰宅後は今年もひでろう3さんプロデュースのカレンダーを捲ったりして・・・。
(1月から内容の濃い~、ラインナップを揃えて下さってますね~)
alt


alt




お雑煮を頂いたりワンコとまったりと例年通りの元日を過ごしておりました。






alt


  ↓


  ↓


  ↓


  ↓


  ↓




今日ダイヤモンド富士が完成すれば、別に投稿をと思っていました、残念ながら自然には勝てず雲に阻まれてしまいました。
と言う事で今シーズンの完成したモノを含め未完成ダイヤモンド富士特集をお送りします。
【2024/11/27】西側の雲に阻まれる
alt


【2024/12/01】完成
alt


【2024/12/03】設定ミス
alt


【2024/12/09】筋雲が残ってしまった
alt


【2025/01/01】雲が切れなかった

alt





まだまだ修行が足らない様です、今年も頑張ります。
Posted at 2025/01/01 20:37:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | おっさんの独り言 | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした


今晩のワールドビールツアーはコロナビールです」
何シテル?   08/31 18:48
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation