• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

TVサンバーでランチに行った、などなど・・・・・。

TVサンバーでランチに行った、などなど・・・・・。今晩は・・・、今日の千葉県北西部は、大陸性の高気圧の影響なのか比較的過ごしやすい一日でした。何時もの休日と同じで午前中は、母親を連れ買物に何時ものスーパーへ今日はスープラで・・・。(最近母親もスープラに乗りたがりません、乗りずらいだって。)午後、次月幹事と言う自治会婦人部の食事会の下見をすると言う妻のアッシーで、長女と3人で昼飯を兼ねて市内の喫茶店へTVサンバーで行ってきました。





・ランチ
・TVサンバーリアシート乗り心地確認
・自由時間
・3ワンコ
本日は、上記内容です。

■自宅から15分位の場所にある外観は、鬱そうとしているのですが人気のあるお店だそうです。確かに、幸いにも車は、一個だけ空いてた駐車スペースに止められましたが、次から次へとお客さんがやってきます。店内は満席だったので、テラス席へ・・・。


■オーダーは、なんちゃらハンバーグと、なんちゃらペペロンチーノ゙をお願いしました。木陰なので風が通り気持良かったです。その間もお客さんが次々やってきます。








■帰り道、ホームセンターで買物。先日リアシートのヒンジをワゴン用取換えリクライニング角度が大きくなりました。長女からは、乗りやすくなったとの好評価でした。(でも、年に何回使うのとの指摘あり。)




■帰宅後は、先日の続きで工具箱の塗装を完成させました。後は、スープラを簡単にボンネット内を軽くカラ拭き・・・。






■午後6時前、気温もそれ程高くないので3ワンコを散歩に連れて行きました。上:次男「モコ」中:三男「レン」下:四男「ロイ」




■久しぶりに、夕日を見た感じです。



以上、報告おわり。
Posted at 2017/08/27 22:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年08月23日 イイね!

BMWでプチドライブ

BMWでプチドライブ今晩は・・・。今日の千葉県北西部は35°位の厳しい暑さとなりました。船橋に用事が有ると言う長女のアッシーで西船橋へ、駅前で降ろしたあと時間があったので幕張方面へ久々に行ってきました。








■国道357号を千葉方面へ向かいます。(画像は、船橋ららぽーと付近)


■検見川浜でUターンして、海浜幕張駅付近をブラブラして・・・。


■習志野市の茜浜を目指しました。


■ここ、茜浜は以前船橋に住んでいた時、ワンコの散歩でよく通った公園です。それ程広い公園では、ありませんが、海を感じる事の出来るところが気に入っています。





■船橋市内に戻り、コンビニで一服。


■7時半過ぎ、用事を済ませた長女と共に帰路に。


■本日の走行距離98.6㌔、久々の湾岸でリフレッシュ出来ました。



以上、報告おわり。
Posted at 2017/08/24 00:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2017年08月19日 イイね!

TVサンバーのナンバープレートを「白」に変えた&工具箱を塗装した。

TVサンバーのナンバープレートを「白」に変えた&工具箱を塗装した。久しぶりに、太陽が顔を見せた千葉県北西部です。TVサンバーの車検時に依頼してあった、ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートが、届いたとの連絡が昨日あり馴染みの板金屋さんに行って取り付けてきました。
帰宅後は先日、錆を取った工具箱を塗装しました。



■完全な、自己満足ですが、白いナンバーに変えてみました。番号はナナマルです、話は遡って2年前TVサンバーを購入する時、業者さんに希望ナンバーお願いしま~すと言ったところ、じゃーサンバー(38)ですかの問いにう~ん、ナナマル(70)でお願いしま~す。と言ったところ、はぁ~?だって。
今後、我家で買うクルマは、全部ナナマルでいくぞーと秘かに決めていましたが、昨年乗り換えたBMWは、家族の反対であえなく、ボツで長女の希望する4桁になってしまいました。
以上、我家のナンバーにまつわる話でした。


■元々の色は、子供の頃の記憶だと今よりちょっと濃い感じがしたので、それを頼りにカントリーグリーンと言う色を選びました。


■塗り始めた瞬間に、子供の頃の記憶が蘇り、ほぼほぼイメージ通りになりました。乾燥には、夏場で1時間半から2時間位かかるとの事。





以上、TVサンバーのナンバー取り換えの件と工具箱塗装の報告でした。
Posted at 2017/08/19 17:04:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年08月15日 イイね!

TVサンバーで・・・&錆取り今日も作業やりました。

TVサンバーで・・・&錆取り今日も作業やりました。こんばんは・・・。
4連休最終日です。またまた、雨模様の千葉県北西部です。今日も外出を控え、来客に備えつつ昨日終わらなかった工具箱の錆落としをしました。
夕方には、TVサンバーでご先祖様を送って来ました。



■昨日の段階で、ヤスリがダメになってしまったので、近所のホームセンターで、なんか硬そうなやつとペンキと本来の目的のベランダ用のペンキ、ハケ等を購入。



■なんか、鱗みたいなやつをセットして、作業開始です。やっぱり昨日のやつとは、違いガンガン落とせます。約20分で一応完了しました。途中コードを傷つけてしまい、ベランダをやる時ちょっと心配です。





■画像ありませんが、提灯持ってご先祖様を送ってきました。雨の影響か、人もまばらでした。



■今日、撮影に応じてくれたのは、次男「モコ」三男「レン」四男「ロイ」三頭勢揃いです。まん中の白い物は先月買った体重計ペットくんです、毎日計測してます。




以上、4連休最終日の報告でした。

明日から、仕事です。
Posted at 2017/08/15 18:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年08月14日 イイね!

TVサンバーのグリル取り換えた&新規機材デビュー。

TVサンバーのグリル取り換えた&新規機材デビュー。今晩は・・・。
4連休の3日目、今日も空模様のはっきりしない千葉県北西部でした。お盆と言うこともあり外出も控えたので自宅でまったりでした。
先月、みん友の「ぐれ58」さんから頂いたグリルに交換作業と我が家のベランダの錆落とし用に購入したグラインダーのテストを行いました。

■先月、近くのホームセンターで3.000円位だったので買ってみました。勝手口ベランダ下の鉄骨部分に錆が出はじめていたので再塗装前に錆落としをします。と言うのは口実で本当は先日、車庫を整理して、見つけた工具箱の錆を落として再塗装するのが、目的だったんです。



■グラインダーを使うのは初めてなんですが、何とか落とす事が出来ました。半分位やったところで、ディスクのヤスリがダメになり、今日はここまでにします。使い方が合ってるか判らないですが面白かったです。(明日、ディスク買ってこよう。)




■グリルの交換は、5月に一回経験しているので、数分で完了しました。今回はビスのツメは折りませんでした。「ぐれ58」さんから頂いたのはトランスポーター純正の無塗装、それを一部を残して艶ありの黒で塗ってみました。完全な自満デス。




■今日、撮影に応えてくれたのは、三男の「レン」です。



以上、4連休3日目の報告でした。


本日TVサンバー走行距離:14.10㌔
Posted at 2017/08/14 18:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「ちょっと遅めのランチは駅北口の大戸屋でいただきました。」
何シテル?   01/14 14:22
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
67891011 12
13 14 15161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation