• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【11月30日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【11月30日編】こんばんは。
 今シーズン初めてのダイヤモンド富士ネタです。
11月に入り撮影ポイントも、市川、松戸と北上して気が付くと、我が家の近くまで迫ってきてました。
先週は天候不順が続きました。休みと天気がようやく、かみ合った今日撮ってきました。
当初は、例年撮影している江戸川でと計画をしましたが、今日のポイントが、江戸川に架かる橋梁の工事現場と重なってしまい撮ることが出来ません。
そこで、閾線に沿って北東方向に地図を辿ってみると、自宅から約7キロの柏市若柴、国道16号を越えた先にスーパーの屋上駐車場に掛かっていました。
調べてみると、標高は20m位あるので、何とかなると思い、行っちゃいました~。

🔲自宅から約25分、午後4時に現場に到着しました。
思った通り、駐車場から建物の間に富士山を見る事ができました。




🔲絶景君のカメラには、雲が掛かっていません。
期待できます。


🔲今シーズン初めての撮影は、こんな感じでした。
やや 左側に沈んで行きました。
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


🔲撤収します。
若柴交差点、今日はあまり混雑していませんでした。







  以上、TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った報告でした。
Posted at 2019/11/30 21:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2019年11月28日 イイね!

TVサンバーキリ番ゲットしました。

TVサンバーキリ番ゲットしました。こんばんは。
 今日、仕事帰りにTVサンバー 節目の15.000キロに到達しました。








 🔲2015年8月に4.900キロで我が家に来て以来、4年3ヶ月で11.000キロ走行して今日15.000キロに達しました。
⇓の画像は、帰宅時に撮りました。




以上、報告おわり
Posted at 2019/11/29 00:09:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記
2019年11月10日 イイね!

今日、出会ったクルマ達~。【11月10日編】

今日、出会ったクルマ達~。【11月10日編】













11月10日(日) 地元ショッピングセンター駐車場で遭遇しました。
 7代目BG型ファミリアです。
二桁の埼玉県ナンバーが付いていました。
非常にキレイな状態。
20世紀のクルマです。

我が家では、BD型後期とBJ型前期をかつて所有していました。

 車名:マツダ ファミリア
 グレード:不明

 遭遇場所:千葉県流山市
Posted at 2019/11/14 22:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出会い | 日記
2019年11月10日 イイね!

スープラで 地元のイベントを見に行った。

スープラで 地元のイベントを見に行った。こんばんは。
 今日は今年で3回目を迎えた「流山おおたかの森カーフェスティバル」見に行ってきました。一昨年の2017年は、70スープラで参加させて頂いたイベントです。
今回も、幅広い世代の人達に楽しんでもらうをコンセプトにイベントも行われていました。参加台数はおよそ50台位でしょうか。
年々増えてきている様です。テーマ・カテゴリーは8コに分かれているようです。




🔲会場は 流山おおたかの森駅の駅前広場を使って行われていました。






お昼前に行ったので、人出も多くなくゆっくりと見せて頂く事ができました。

🔲参加された車両を一部のクルマですが、紹介します。
 車名・グレード・年式は出場車両リスト及び自分の記憶に沿って掲載してあります。
1:フェラーリ 348GTB
 男の子が結構触ってましたね~。


2:オーテック サガート ステルビオ 1990年


3:フォード フェアレーン500 1963年


4:ポルシェ 911  1974年


5:コブラ




6:フォード ムスタング マッハⅠ 1972年




7:シボレー ノヴァワゴン 1964年




8:日産 S15シルビア ヴァリエッタ 2000年


9:日産 R31スカイライン 1988年
 20代から所有されていると言う、女性のオーナーさんでした。
 少し話をさせて頂きました。
 キレイに乗っておられました。




10:トヨタ Z20ソアラ


11:日産 Z32フェアレディZ


12:トヨタ AE86トレノ 1983年
 キレイに仕上がってました~。


13:マツダ ロードスター 1991年
 地元二桁ナンバーです。


14:スーパーセブン
  ライトウエイトな2台でした。


15:ロータス ヨーロッパ 




16:ロータス エスプリターボ 1989年


17:ロータス エスプリ


18:トヨタ AE86 レビン
 交番の前に停まってました。


19:学生さん達も・・・・・。


🔲駆け足で見させて頂きました。
 さぁ、帰りましょう。



以上、晴天に恵まれた11月10日(日)の報告でした。
Posted at 2019/11/10 19:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント関係 | 日記
2019年11月05日 イイね!

久しぶりの野良仕事ネタ~。

久しぶりの野良仕事ネタ~。こんばんは~。
 今日は、9月末以来 放置してあった畑を耕してきました。
朝夕の気温が、10°を下回ってきたりとすっかり秋後半の気配が漂う千葉県北西部です。






🔲しかし、日中は外での作業では汗ばむ位の陽気でした。
先ずは、一ヶ月振りに耕運機で耕します。




  



  


🔲里芋は、あまり育ってませんね~。


🔲一旦、家に帰って耕運機から、草刈り機とヘッジトリマーに積換えて、次は畑の南北にある斜面の草刈りとヘッジトリマーで生垣の枝を掃いました。

    


   


🔲午後4時 本日の作業が終わりました。
日の傾きも早くなりました~。




秋を満喫したのでした~。





 以上、11月5日の報告でした。
Posted at 2019/11/05 20:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野良仕事 | 日記

プロフィール

「剪定枝を市のエコセンターに運搬中」
何シテル?   01/16 14:53
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation