• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

ところ変われば品変わる・・・。②

ところ変われば品変わる・・・。②こんばんは
 元ターボA乗りのCさんからの情報提供を元にお送りします。今月7日、8日の行われた茨城県五霞町の道の駅「ごか」で開かれた「なつかし車フェス」の様子です。










先日、行われた「さくらモーニングクルーズ」と同じで、初めてお目にかかるクルマばかりなので、何時も参加させていただいている旧車会には無い新鮮さが感じられます。Cさんによると、エントリー台数が少なく、写真に収まっているのは展示車、ギャラリー両方の様です。

1
alt


2
alt


3
alt


4
先日の権現堂にも・・・。
alt


5
alt


6
alt


7
alt


8
alt


9
alt


10
みん友キクリン3362さんのLB
alt


11
alt



12
alt


13
リアからいただきました~
alt


14
alt


15
alt


16
alt


17
alt


18
alt


19
alt


20
alt


21
alt


22
alt


23
alt


24
alt


25
alt






今回も多くの画像をお送りくださいましてありがとうございました。
Posted at 2024/12/26 21:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント関係 | 日記
2024年12月24日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】こんばんは
 撮れる条件が揃った時はなるべく出掛けようと思います。クリスマスイヴの今日、撮影ポイントを示す閾線は、北限から折り返しほんの少し南下しています。今日の撮影場所は前回と同じ、野田市みずきの農道から狙います。
                  alt






GPV天気予報図 千葉県北西部から東京、神奈川方面視界良好・・・。
alt



自宅を出る時の都庁ライブカメラ、期待できます。
alt






前回(12/22)ほど風は強くありませんでしたが、今回もTVサンバーの後部座席から風を避けながら撮影・・・。
alt




16:17 完成まで5分
ようやくシルエットが確認出来ました。
alt



16:18 完成まで4分
山頂左側を流れる雲が気になります、風下なのでOKです。
alt



16:19 完成まで3分
alt



16:20 完成まで2分
山頂左側に着地・・・。
alt



16:21 完成まで1分
alt



16:22 ダイヤモンド富士の完成
alt



16:23 完成から1分
alt



16:24 完成から2分
右稜線に沈もうとしています。
alt



16:25 完成から3分
左側の雲は切れませんでした~。
alt







さぁ帰ります・・・。
alt







ではまた。 
Posted at 2024/12/24 22:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年12月22日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/22】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/22】こんばんは
 今日は西高東低の冬型の気圧配置で、関東地方は北風が強く、ようやくダイヤモンド富士撮影に適した気象条件になりました。撮影ポイントを示す閾線も昨日(冬至)を北限に少しずつ南下し始めています。撮影ポイントは何時もの江戸川左岸ではなく野田市みずきの農道から狙うことにしました。このポイントは数年前まではほとんど誰も居ませんでしたが、今日は十数人三脚を立てていました。
alt
                 











今日の天気予報は午前から昼過ぎまでは日本海側からの雪雲が一部流れ込む予報ですが、夕方には雲が切れる予報。
↓17:00のGPV天気予報図
alt



今日に限って何時も使う、都庁の富士山ライブカメラ、山中湖畔のライブカメラ絶景君が使えません、ちょっと角度は異なりますが湘南江の島駅からのカメラを参考しました。
alt





16:15 ダイヤ完成まで5分
江戸川左岸の土手には多くの方々がファインダーを覗いている様です。(画像左側)
alt



16:16 ダイヤ完成まで4分
山頂には雪煙が・・・。
alt



16:17 ダイヤ完成まで3分
alt



16:18 ダイヤ完成まで2分
alt



16:19 ダイヤ完成まで1分
山頂右側に着地
alt



16:20 ダイヤ完成
alt



16:21 ダイヤ完成から1分
稜線右側を滑るように沈んでいきます。
alt



16:22 ダイヤ完成から2分
alt



16:23 ダイヤ完成から3分
alt



16:24 ダイヤ完成から4分
今日最後はあれ程、雲存在が邪魔だったのに最後はいいアクセントになってくれました。
alt










帰り道、江戸川左岸を走っていると何と6年ぶりに、みん友さんのTempest -GRSさんと遭遇・・・。
alt


↓AQUA GR SPORT撮らせていただきました。
alt









中々、上手く撮れませんね~。
ではまた。
Posted at 2024/12/22 22:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年12月21日 イイね!

ところ変われば品変わる・・・。

ところ変われば品変わる・・・。こんばんは
 白井の旧車会でお会いする、元ターボA乗りのCさんからの情報提供。一日、幸手市の権現堂公園で行われた「さくらモーニングクルーズ」の様子をLINEで送ってきてくださいました。










所変われば品変わるではないですが、いつも参加させていただいている旧車会とは違う感じで新鮮に映りました。

1
alt


alt


2↓こちらのブラックマスクは白井でもお会いします。
alt



3
alt



4
alt



5
alt



6
alt



7
alt



8
alt



9
alt


alt


10
alt



11
alt



12
alt



13
alt



開場そうそうに撮影された様です、
Cさんありがとうございました、またよろしくお願いします。





 ではまた。
Posted at 2024/12/21 23:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント関係 | 日記
2024年12月20日 イイね!

第3回オールリトラミーティング

第3回オールリトラミーティングこんばんは
 先月29日、埼玉県比企郡川島町で行われたリトラミーティングの続報。










11/24の投稿と一部重複するところもありますが参加車両を紹介。

1 マツダ コスモ
alt

alt



2 NAロードスター
alt



3 FD RX-7
リトラなのにリアを写してなんですが・・・。
alt

alt


4 FC RX-7
alt



5 三菱 エプリクス
alt

alt


6 三菱 GTO
alt

alt


7 HONDA BA型プレリュード
alt



8 HONDA CA型アコードセダン
alt

alt


9 HONDA CA型アコードエアロデッキ
alt



10 HONDA NSX
alt

alt


11 SUBARU AX型アルシオーネ
alt



12 ロータス エラン
alt



13 ウルフ カウンタック レプリカ 
alt



14 日産180SX
alt

alt


15 S12
alt

alt


16 Z31
alt



17 日産240SX
alt



18 TOYOTA スープラ
alt

alt

alt

alt


19 TOYOTA スープラ リア
alt

alt

alt


20 ブラックマスクLB
alt



21 AE86 トレノ
alt



22 AW11
alt

alt


23 SW20
alt







1990年代頃まで多くの車種に採用されていたリトラクタブルヘッドライトですが、様々な理由により廃止されました、国産車で最後まで残ったのは2002年で生産が終わったRX-7でした。あれから二十数年、メーカー、生産国にとらわれなく参加資格はリトラだけと言う点が面白い企画です。
 
Posted at 2024/12/20 22:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車イベント関係 | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした


今晩のワールドビールツアーはコロナビールです」
何シテル?   08/31 18:48
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation