2019年09月24日
野良仕事で、家と畑を行き来していたら途中で遭遇。
10代目、後期コロナセダンです。
前方、ちょっと先の方から車種は判らなかったのですが、何となくカンで旧車ぽかったので構えていたんですが、タイミングを逃してしまい全部映っていませんでした。
こうして見ると、90年代のクルマは結構、遭遇するものですね~。
車名:トヨタ コロナセダン
グレードは不明。
遭遇場所:千葉県流山市
Posted at 2019/09/24 21:16:24 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記
2019年09月19日
外出先の駐車場で遭遇。
後期型のミツビシGTO。
今日は、他にセリカ(ST185)、いすゞジェミニ(JT191)、インフィニティQ45(G50)と初代ニッサンシーマと出会う事が出来ました。
画像が無いのが残念です。
車名:ミツビシGTO
遭遇場所:千葉県我孫子市
Posted at 2019/09/19 22:23:59 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記
2019年09月15日
目的地のちょっと手前の、病院の駐車場に止まっていました。
N-BOXのドライブレコーダーの画像です、逆光で粗い画像ですが・・・・・。
1950年代のニッサン車だと言うことだけは解ります。
ボディのヤレ感が、郷愁を誘う感じでした。
車名:ダットサン セダン
遭遇場所:千葉県柏市
Posted at 2019/09/21 21:26:47 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記
2019年09月13日
9/13AM、ルーティーンの母との買い物で行ったスーパーの駐車場で遭遇。
60系から一回り大きくなり、内外装の質感がアップし高級SUVへと変化した、最初のモデルだったと思います。今見ても、堂々とし存在感がありますね~。
車名:トヨタ 80系ランドクルーザーVX LIMITED(前期型)
遭遇場所:千葉県流山市
Posted at 2019/10/01 13:21:50 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記
2019年09月01日
9月1日(日)近所の先輩が営むGSで遭遇した、3代目RX-7(FD型)です。
販売終了からすでに17年が経ってるんすね、今見ても全然色褪せてないです。
モデルサイクル中、何回かのマイナーチェンジが実施されている様ですが、リアスポイラーの形状からモデル晩期(後期)のようです。
車名:RX-7
グレード:不明
遭遇場所:千葉県流山市
Posted at 2020/02/18 22:10:28 | |
トラックバック(0) |
出会い | 日記