• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2020年02月05日 イイね!

スープラでダイヤモンド富士を撮りに行った。【2月5日編】

スープラでダイヤモンド富士を撮りに行った。【2月5日編】こんばんは。
 2月、初めてのダイヤモンド富士ネタです、お付き合いください。











🔲今日は、みん友さんのブログを参考にさせて頂くと、どうやら、太陽、富士山、東京スカイツリーが、一直線に結ばれる日らしいです。
撮影場所の選定も参考にさせて頂くと、市川市の某所。
それを基に閾線に沿って見て行くと、江戸川区の一色辺りになります。
丁度いい具合に、ホームセンターが掛かっています。ダメ元で行ってみる事に・・・・。


🔲午後4時前出発。途中コンビニで、コーヒータイムします。(時間調整)


🔲渋滞もなく、午後4時半過ぎ約40分で現地に到着。
多少雲は有りますが条件は揃っています、イイ感じです。





🔲午後4時50分頃から撮影開始。
 ・富士山の稜線は確認できません。





















 ・ようやく、稜線が見えてきました。







 ・少しずつ、頂上付近に沈んで行きます。










 ・稜線に沿って右に流れて沈んで行きました。











🔲渋滞が始まる前に帰りましょう。





🔲帰りも約40分で・・・・・、自宅へ。





  以上、2月5日の報告でした。







Posted at 2020/02/05 22:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2020年01月31日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月31日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月31日編】
こんばんは。
 ダイヤモンド富士ネタです、お付き合いください。
撮影ポイントは、自宅より約15キロ南下した、松戸市矢切です。





🔲1月30日の閾線を参考にすると、矢切の渡し付近、対岸は東京葛飾柴又です。
また、この地は明治の歌人、小説家伊藤佐千夫の野菊の墓ゆかりの地でもあります。

alt    
                    alt
 
 
 alt



                     
  


                     alt

🔲午後4時、TVサンバーにタブレットをナビ代わりにして出発。

alt


🔲約40分で到着。すでに何人かの方達が三脚を立てていらっしゃいました。
矢切の渡し駐車場に停めさせて頂きました。

alt



                     alt


🔲土手に上がって、見るとやはり南側に雲が湧いてきています。
残念、ちょっと前まで無かったんですがね~。
alt

🔲絶景くんにも雲有ります。

alt



🔲撮影モードに迷っている間にも、どんどん沈んで います。
1
alt

2
alt

3
alt

4
alt

5
alt

6
alt

7
alt

8
alt

9
alt

10
alt

11
alt

12
alt

13
alt

14
alt

15
alt     

🔲沈んでしまいました~。
まだまだ、修行が足りません。
隣で撮っていた尾根遺産も帰って行きます。

alt

 alt

alt

alt




  さぁ、帰りましょう。
   
alt


以上、1月31日の報告でした。 
          
  
               
 
   
Posted at 2020/02/01 22:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2020年01月21日 イイね!

BMWでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月21日編】

BMWでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月21日編】んばんは。
 1月9日以来のダイヤモンド富士ネタ、お付き合い下さい。
この間、閾線は流山市から松戸市にかかるところまで南下していました。




🔲今日の撮影場所は、江戸川の土手からだと、対岸の埼玉、東京に建つ建物がブラインドになる事も考えられるので、閾線に沿って東方向に目を向けると、お隣柏市の国道6号に面した、ショッピングモールに辿り着きました。正直、行った事がない場所なので不安が残るものの、勝負をかけてみました。
alt

🔲絶景くん、天気予報(雲の分布)は心配無いようです。
alt

alt
 
🔲余裕を持って、日没の1時間前に出発。
渋滞もなく約30分で現地に到着、ここでアクシデントが発生しました。屋上の駐車場がクローズ状態、仕方なく一つ下の5階で妥協しました。
高さ約2mのフェンスが有りますが、何とかなりそうです。
alt

alt

alt
  
🔲午後5時少し前、間もなくかかり始めると思います。
富士山の輪郭すら見えません。
いきなり、始まりました。
alt



 
1
alt

2
alt

3
alt

4
alt

🔲カメラの設定に気を取られ、ピンボケなったりと、ちょっと残念な結果でした。
5
alt

6
alt

7
alt

8
alt

9
alt

10
alt

11
alt

12
alt

13
alt


 ・さぁ帰りましょう。
alt

最近は、長女から借りているEOSで撮っていますが、設定等慣れが必要ですね。
  以上、1月21日の報告でした。

Posted at 2020/01/21 21:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2020年01月09日 イイね!

残念・・・。 その4

残念・・・。 その4こんばんは。
 ダイヤモンド富士ネタです、お付き合いください。
夕方の雲の分布予報では、千葉県北西部から東京、神奈川にかけては雲が掛からない良い条件でしたが、富士山周辺に雲が掛かるらしい状況の様です。








🔲多少、不安は有るものの行ってきました。
今日のポイントは、江戸川河口から31.5キロ付近です。対岸の埼玉県、東京都と少しづつですが市街地にかかってきており、建物が目立つようになってきました。
(風景画像は日没後に撮影しました。)






🔲午後5時の雲の分布予報と絶景くんです。
残念ながら、筋状の雲が湧いてきてしまいました。




🔲今日は、残念な結果となってしました。


1


2


3


4


5









※ここ暫く気になっているのですが、使っているアプリの閾線の位置が南に数百メートル、ズレている様です。今回も、前日の閾線を参考に撮影場所を決めました。



🔲巡回もしたし、帰りましょう。




 以上、1月9日の報告でした。
Posted at 2020/01/10 23:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2020年01月03日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月3日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【1月3日編】今日も 天候に恵まれ絶好の撮影日和です。
 但し、午前中から、地元の幼馴染との新年会に顔を出して、お酒もいただいた為、一人でクルマに乗って撮りに行くわけにもいかず、暖かかったので散歩を兼ねて、妻の運転で、ワンコ達を連れて行ってきました。





🔲午後4時、妻の運転で出発。
自分は、ワンコ達と一緒に後席に乗っています。




🔲出発前の絶景くんも、イイ感じです。
千葉から神奈川、伊豆半島まで雲がありません。




🔲約10分で到着。
今日の撮影ポイントは、思い切って元日と同じ江戸川河口から33.75キロ付近で撮ってみます。
5、6人の方達が撮りに来ていました。






🔲撮影開始です。
今日の撮影機材も長女に借りたカメラです。

1


2


3


4



5



6



7


8



9



10



11



12



13



14



15



16



17



18



19

20





🔲午後4時半を過ぎました。
ワンコ達の帰りたいオーラに負け撤収です。










以上、1月3日(金)の報告でした。
Posted at 2020/01/03 20:49:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした


ブルーインパルス展示飛行中止残念です。」
何シテル?   09/13 19:26
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation