• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月30日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月30日編】
こんばんは。
 今年も残すところ、あと1日となりました。
今日は、午前中から少しずつ家事をこなして、ダイヤモンド富士撮影に備えていました。

今日もいちゃいました。

思いがけない出会いもあり楽しい時間を過ごしました。









◆午前7時半、久しぶりにスープラで朝の小ドライブに行ってきました。
9時前には、家に帰ってきました。








◆朝食を挟んで、何時もの母との買い物から昼食を挟んでからは、妻の指示の元家事をこなしました。
 
 ・障子の張り替え ⇒ 窓掃除 ⇒ 正月飾り取付


◆気が付けば、午後3時前になっていました。
コーヒーブレイクをはさんで、3時半過ぎに出発。


◆天気予報でも雲はかかっていません。


◆午後4時には、現地に到着しました。


◆今日の撮影ポイントは、昨日より更に300メートル南にあります。



◆徒歩で、約10分です。自分の影が長く映っています。


◆午後4時20分、持参したイスに腰かけて撮影を開始します。
マニュアルモードで撮ってみたり、色々試してみましたが中々上手くいきませんね~。
学習が、必要です。































































◆帰りましょう。
昨日よりも寒い感じです。


◆午後5時過ぎに帰宅しました。


  ※撮影途中
    tempest-variantさんが、訪ねて来て下さいました。
    お会い出来て嬉しかったです。
    ありがとうございました。
    今後も、よろしくお願いします。






  以上、12月30日ダイヤモンド富士を撮りに行ったの報告でした。

      明日は仕事です。
Posted at 2018/12/30 22:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年12月29日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月29日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月29日編】こんばんは。
 今年も残すところ、あと2日となりました。
26日には、右手薬指の怪我にも見舞われましたが、痛みも大夫、引いてきました。
しかし、年末の大掃除もままならない鏑木モータースです。










・午前中は、青空が広がっていた千葉県北西部ですが、午後4時の天気予報での雲の分布を見てみると、東京湾から南西に雲が発生する予報。
さて、今日はどーするか。



・午後3時過ぎ、自宅から、西の空を眺めて見ると筋状の雲はあるものの、何とかなりそうな感じだったので、行っちゃう事にしました。



・午後4時過ぎ現地到着。
北風が強く、ダイヤモンド富士狙いは、どーやら自分一人って感じです。
今日の、ポイントは埼玉県側に鉄塔、建物が林立してちょっと悪い条件。
クルマを停めた場所から、南に500メートル歩いたところです。










 ※今日のポイントはココです。



・山頂、左側に僅かに雲がかかっているだけで、条件は揃いました。












 ※絶景くんの画像も左側に雲があります。


・カメラの素人なので、これが限界なのか、条件は揃っているのに残念です。










・風が冷たいです。
帰ります。




・忘れてました。
巡回してから帰りました。





  以上、12月29日ダイヤモンド富士を撮りに行ったの報告でした。
Posted at 2018/12/29 23:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年12月27日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月27日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月27日編】こんばんは。
 昨日はお騒がせをして、申し訳けありませんでした。
コメントをお送り下さった皆様、イイね!を付けて下さった方々、ブログをご覧下さった全ての皆さま、心配をお掛け致しました。
お陰様で、痛みも大夫治まってきました。
ありがとうございました。









◆今日も行ってきました。
ダイヤモンド富士とはいきませんでしたが、綺麗な夕陽を撮ることができました。

































◆午後5時前に帰宅しました。気持、陽が延びた感じがします。
明日は仕事です。





 以上、報告おわり。
Posted at 2018/12/27 21:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年12月24日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月24日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月24日編】こんばんは。
 連休最終日もダイヤモンド富士ネタです。
お付き合いください。
冬至から2日、ポイントが南下を始めたようです。今日の撮影ポイントは21日と同じ場所で撮影しました。残念ながら、予想通りと言うか雲で覆われていて見ることが出来ませんでした。





■午後3時半出発。
県道5号線を一路北へ・・・・・。









■今日も途中、畑の巡回をして行きました。
もちろん異常なしです。






■午後4時前現地に到着、日没まで約30分あります。今日は北風が強く、空気が澄んでいるようで、筑波山、日光男体山、赤城山?を見る事が出来ました。


・筑波山


・日光男体山


・赤城山?


■午後4時15分過ぎ撮影ポイントへ移動、今日も結構な人数の人達がカメラを構えていました。





■山頂付近は、雲がかかっています。


















■山中湖畔に設置されている、絶景君の画像も雲に覆われていました。


■残念ですが、これはこれでキレイです。








  さぁ、撤収しましょう、北風が冷たいです。



■公園の東屋からの富士山




■サンバーと富士山








■今日はクリスマスイヴ、ケーキが待ってるから帰りましょう。





  以上、12月24日 ダイヤモンド富士を撮りに行った。の報告でした。
Posted at 2018/12/24 22:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年12月21日 イイね!

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月21日編】

TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行った。【12月21日編】こんばんは。
 またまた、ダイヤモンド富士ネタです。
お付き合い下さい。
今日は北限の撮影ポイント、千葉県野田市と埼玉県吉川市を結ぶ江戸川に架かる玉葉橋から、南に約500mの江戸川の土手で撮影しました。




■午後3時45分出発です。


■途中、畑の巡回をして行きます、異常なしです。
明日は、ジャガイモを掘るとします。
たまたま、家の前の通りで会った、長女も一緒に来てくれました。




■約15分でポイントに到着しました。
大夫、西に傾き始めています、土手まで徒歩で5分位かかります。到着すると、既に何人かの人達がカメラを構えていました。人だかりより少し、手前で撮ることにしました。






 ※午前中、母との買い物でちょっと遠回りをして、駐車場所等を見つけておいたんです。



■絶景君のカメラには、雲がかかってません。期待出来ます。


■今日は、こんな感じで撮れました。




































■撤収するとします。
何とか納得のできる写真が撮れました。






■帰り道、地元二桁ナンバーのクラウンセダンに遭遇しました。年配の方が乗っておられました。


■午後5時前、帰宅しました。



 以上、TVサンバーでダイヤモンド富士を撮りに行ったの報告でした。
Posted at 2018/12/21 22:54:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした
連休もおわりセリカも定位置に戻りました

今夜も野球観戦しながらビールいただいてます」
何シテル?   09/15 18:14
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation