• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2020年08月25日 イイね!

魅惑のAT POWERスイッチ

魅惑のAT  POWERスイッチこんばんは。
 今日は、サンバーネタです、よろしかったらお付き合い下さい。
通勤時自宅から最寄り駅へ向かう途中に、何か所か坂道が有ります。
中でも最初の坂はちょっと厄介で、直前に信号機があったりして、赤信号で停止しようものなら、再発進する時、我が家の非力なTVサンバーはスムーズに坂道を上る事が出来ず、ごく稀に後続車にプレッシャーを掛けられる事がありました。





今年も、エアコンを多用し始めた頃から、通過する際はとても後続車に気を配りながら運転している状況です。
 ※画像では、解りづらいですが問題の坂道です。
    alt

  
そこで、普段は燃費の面から使用を控えている ATPOWER モードをONにして、この状況を乗り切ろうと考えています。

    alt
 
    alt

    alt

    
・スイッチをONにするとメーター内に緑色のランプが点灯します、スイッチは運転席左側、サイドブレーキの横に有ります。



ATPOWERモードスイッチ(取扱い説明書より)
 簡単に言うと、運転条件の応じ走行モード(ノーマル、パワー)を選択するスイッチ。
パワーモードって、高回転まで回ってって心惹かれる言葉ですよね~。

坂道などで、加速しない時スイッチを入れるとエンジン回転数が高回転まで使え、二速、三速と引っ張り力強く上れると言う事らしいです。
   alt
   
   alt


代償として、直近の燃費が8キロ台に・・・・・。
   alt

   

     燃費を取るか加速性能を取るか悩ましい問題です。

     以上、報告おわり。

  

Posted at 2020/08/25 21:14:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記
2020年08月13日 イイね!

16.500キロ

16.500キロこんばんは。
 今日、午前中出掛けた際、市内で16.500キロに到達しました。
この、100キロを走行するのに20日間要しました。
徐々にですが、以前のペースに戻りつつあります。
以前の様な日常は戻ってこないんでしょうかね~。


以上、TVサンバーの走行距離から見えた、新しい生活パターンでした。
Posted at 2020/08/13 22:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記
2020年08月04日 イイね!

愛車と出会って5年。

愛車と出会って5年。
今日、8月4日でTVサンバーと出会って5年になりました。












・この1年のTVサンバーとの思いでを振り返ります。
 冬場は、ダイヤモンド富士撮影に活躍してくれました。
 alt
         alt
                 alt



・この1年でこんなパーツを取り付けました。
 2020年2月29日
 フロアマットを純正ゴムタイプから変更しました。
 alt
 alt
 alt




 2020年6月2日
 ディアズ純正グリルに戻しました。
 alt
 alt
 alt



・これから弄りたいところは・・・。
 ちょいアゲしてみたいです。

・愛車に一言。
 毎日の通勤これからもよろしく。

・この1年で、こんな整備をしました。
 2019年8月車検

・愛車のイイね!数(2020年8月4日現在)
 ありがとうございます、249イイね!を頂いております。
Posted at 2020/08/04 16:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記
2020年06月20日 イイね!

久しぶりの給油

久しぶりの給油
通算42回目の給油は4月7日以来、約2ヶ月振り。
その間の走行距離は、275キロで燃費は9.75キロだった。
自粛モードの中で、自分が勤める会社でも、約1ヶ月半の自宅待機が続いた為、通勤で使う頻度が激減した結果だと思う。
広い意味で、環境保全に貢献したんだろうな。


                            alt

                             以上、久しぶりに給油した報告でした。
Posted at 2020/06/21 16:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記
2020年06月02日 イイね!

TVサンバーのグリルを取り換えた。

TVサンバーのグリルを取り換えた。久しぶりの車ネタです。
 現在、TVサンバーのグリルは約3年前からみん友の「ぐれ58」さんから頂いたトランスポーター純正タイプを装着しています。
今回、気分を変えてディアズ純正のメッキタイプに戻してみました。









3年間、装着していたトランスポーター純正タイプ。
縁を、艶あり黒で塗ってみたりしました。
(ぐれ58さん、その節はありがとうございました。)
     alt


外すのは、いたって簡単。
マイナスドライバーをグリルの隙間に差し込んで
バリっと、いっきに外します。
     alt


    alt
 
㊤ディアズ純正
㊦トランスポーター純正
    alt



純正に・・・・・。
    alt


装着完了、しばらくこれで行きます。
    alt






以上、報告おわり

Posted at 2020/06/02 16:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | TVサンバー | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした

夕焼けがキレイでしたね~」
何シテル?   08/29 19:06
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation