• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

TVサンバー冬支度しました。

TVサンバー冬支度しました。










こんばんは・・・・・。
本日、休みの鏑木モータースです。


・朝一、コーヒーを飲みながらTVを見ているとスマホが、ブー・・・ブー・・・っとモーター音が、出勤途中の妻からです、出ると何か焦った声で、○田さんちあたりで、パトカーが止まってると慌てた様子でTELがありました。
 ※○田さんちは、家から150㍍位離れているお宅です。
着替えを済ませ現場付近へ行ってみると、なにやらスズキ「ス○○ト」の単独事故でした。
詳細は判りませんが、救急車のサイレンはしなかったと思いますので、大事には至ってない模様です。
両方向を止めて復旧処理作業中でした。





・朝からアクシデントがありましたが、休みのルーティーン母を連れての買い物は市内の鮮魚センター、ホームセンターへ、TVサンバーで行ってきました。




・昼飯をはさんで、空模様を気にしながらTVサンバーのタイヤをスタッドレスにスイッチしました。










・仕上げは、馴染みの整備工場へ行って空気圧をチェックしてもらいました。


・帰り道江戸川手前に行ってみました。残念、曇り空です。ダイヤモンド富士を撮るには、先日15日に行った、江戸川河口から26㌔地点当たりがビンゴだったようでしたが天気には勝てません。
ここで、ダイヤモンド富士企画はちょっとお休みします。これからは、どんどん下流へ下がっていきます、建物が増え撮影にはムリがあります。あとは来月の湾岸エリアに期待するとしよう。









以上


Posted at 2018/01/19 20:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2018年01月15日 イイね!

TVサンバーで夕焼け撮りに行った、第何弾?。

TVサンバーで夕焼け撮りに行った、第何弾?。







今晩は・・・・・・・・。昨日に引き続き今日も休みの鏑木モータースです。
夕焼けを撮ろう企画、第何弾だろう・・・・。
今日は、みんカラで知り合いになった方の情報の通り、茨城県牛久市にある牛久沼に展開しようと思っていたのですが、午後から雲が広がりはっきりしない空模様でした。
今回は、牛久遠征を取りやめ近場での撮影としました。


・今日は自宅より、約5㌔南下した江戸川土手に展開しました。この場所からだと、つくばエクスプレス、その他橋梁がブラインドになり狙えませんでした。


・TVサンバーは土手の下に駐車しました。


・更に、250m南下して場所を確保しました。




・初めての撮影場所だった為、富士山の位置がうまく把握できませんでした。




・見当を付けて撮ってみました。(今日は南側にズレてしまいました。)






・想定よりも大夫南側でした。








・スカイツリーを撮ろうと思ったんですが、忘れてしまいました。










・何気に、右側のクレーンが動いているようなんです。




・午後5時少し前に撤収です。
今日は、前回の11日よりは寒くなかったです。(でも寒いです。)


・午後5時過ぎ帰宅


・帰宅時、11.111㌔に到達しました。


 ※本日の上空監視報告(16時過ぎから北からの羽田アプローチが西よりを飛ぶルートになっていました。)
CTS-HND JL514便 JA010D B-772


YYZ-HND AC0005便 C-FIVR B-773


?-HND 0000 0000  G550


MMB-HND JL564便 JA333J B-738



以上
Posted at 2018/01/15 21:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年01月11日 イイね!

TTサンバーで夕日撮りに行った。

TTサンバーで夕日撮りに行った。











 こんばんは・・・・・・。
本日休みの鏑木モータースです。
好天に恵まれた、千葉県北西部地方でした。休日のルーティーン母親との買い物はいつも通り午前中に済ませました。

・先日、少し雨に濡れたスープラを天日干ししました。(画像は午後3時過ぎガレージに入れる直前です。)




・昼飯をはさんで、午後2時過ぎ庭の落ち葉を掃き集めました。集めた落ち葉は夕日撮影の下見を兼ねて我が家の畑に捨てに行ってきました。






・午後4時過ぎ、夕日を撮りにTTサンバーで出動しました。当初は下見しておいた、江戸川手前約500mの高速道脇にいってみました。(画像は下見に行った午後3頃の物です。)




・やっぱり、高速脇ではちょっと違う感じだったので少し上流の江戸川土手に場所を移動、上がった場所が河口から31.5㌔地点でした。




・今日もダイヤモンド富士とはいかなかったです、残念です。



















 以上   TTサンバーで夕日撮りに行ったの報告でした。
Posted at 2018/01/11 22:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2018年01月08日 イイね!

スープラで隣町の神社へ厄払い祈願に行ってきた。

スープラで隣町の神社へ厄払い祈願に行ってきた。














こんばんは。
本日休みの鏑木モータースです。
本厄という事で妻、長女の勧めもあり厄払いに行ってきました。


・午後、今にも降りだしそうな空模様でしたが、降りだすまで数時間はあるだろうと思いスープラで出掛けました。(走行中の画像は、長女が周囲に気を配り撮影してくれました。)








・神社の駐車場に着く頃には、降り出してしまいました。判断ミスです3年振りに濡らしてしまいました。




・長女と母は、お守りを買って、食品などを買いに何時ものスーパーへ・・・・・・・。別行動です。


・自分と妻は社殿へ進み、お清めをして心を込めて祈祷しました。




・神社を後にする頃には、結構濡れていました。


・約20分で自宅へ・・・・・・。帰ってみるとあまり降った形跡が無いようです。


・とりあえず、水滴を拭き取ってガレージへ・・・・。








 以上
Posted at 2018/01/08 18:38:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2018年01月05日 イイね!

スープラ初走り~。

スープラ初走り~。










こんばんは。
鏑木モータースです、今日は元日以来の休みでした。

スープラの初走りと言っても、いつものルーティーン母の買物と市内のSCの書店へ雑誌を買いに行っただけなんです。

・今日の千葉県北西部地方は曇り空で気温も低く寒い一日でした。


・母にとっては、今年初めての買物となりました。食料品、日用品などを買っていました。




・帰宅後は、月に一度のお楽しみ月刊エアラインを買いにSC内の書店へ・・・・。

・屋上駐車場に停めました。(夕日撮影の下見も兼ねて)


・午後、あまりの寒さだったのでコタツで次男[モコ]とまったり過ごしました。




・本日の走行距離21.7㌔でした。



以上、スープラ初走り~の報告でした。



Posted at 2018/01/05 18:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「おはようございます
 給油のついでに一回りして来ます
さぁ何処へ行きますかね~」
何シテル?   09/06 10:39
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
7 8910 111213
14 15161718 1920
21 22 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation