• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

喧嘩。

喧嘩。 ども、お久しぶりです。

昨日、とある所で鉄板とラパンが喧嘩しました。

ええ、ガードレールとか言う、規格品にマイミク申請しました。



硬すぎるんだよ、あの鉄板w

フェンダーは使い物にならないし、バンパー、グリル、割れちゃって、ヘッドランプの裏側が亀裂入っちゃうし。

完全に僕のミスなんで、いいんですけどね。

ひとつ、自分さすがと思ったのは、散々モーターランド三河でスピンしまくったおかげか、回って立て直せなくなったらどーするってのが自然と出来まして(爆

ステアリングまっすぐ、減速しきった状態で、ゴンっといったので、脚は守ったようです。

さらにボディにストレスが溜まってしまった様なので、ローン完済後、ボディ補強といいますか、リフレッシュしたい所ですなぁ。

今ん所、変な動きしないので、大丈夫なようです。



まずは外板を直します。

ヘッドランプとフェンダー、ボンネットが必要です(^_^;)

フェンダーは多分、チリが合わない可能性が十二分に有るので、あの悪名高きステージ21を使おうかと。

ヘッドランプは何故か角目用グリル(アズールグレー)を持ってるので、角目にするか、丸目で直すかと、悩み中。




と、こんな風に言っていられるのも単独で、誰も巻き込まず、僕自身も全く無傷だったからです。

一緒にいた方には、寒空の下、寒い事に付き合わせてしまい、申し訳なかったです。

クルマ直ったら、ケーキでも食いましょう。
ブログ一覧 | Lapin SS TA-HE21S | 日記
Posted at 2012/11/04 17:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

お金次第
ターボ2018さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 19:39
板金まで出来るとは(ジャッキ)

スピンしておいて良かった?ですね

ともかく怪我が無くて何よりです(昔ウッドステアリングが折れて刺さった方がいましたので)

この機会にパネルボンドで補強して塗装を(錆びとめ)
コメントへの返答
2012年11月4日 21:04
どっかで見た光景の真似事ですw

が、意外と戻るもんですねぇ。85%位は元に戻った気がします。板金屋に出したいところですが、すげー高く付きそうですし(^_^;)

生きて自走で帰ってこられたので、ホントに良かったです。

パネルボンドかぁ。継目という継目に注入するんですね。

んーナルホド!
2012年11月4日 20:34
痛々しいお姿になってますねぇ。

車は残念ですけど
ケガしなくて良かったですね!

修理頑張ってください☆
(,,゚Д゚) ガンガレ!
コメントへの返答
2012年11月5日 0:56
楽しいので良いですw

普通の興味ない人が見たらタダの馬鹿ですけどねwww

今は残念ですが、更に残念な姿で復活する予定ですので、こうご期待下さい。

頑張ってみますw
2012年11月4日 23:35
大丈夫そうでなにより…

しかし、ガードレールにマイミク申請

なかなかやりまんな!(感心すんなw)

この際だから、パイプフレームで

作っちゃうとかw側だけ代えたら

色んな車種になると言う…ww
コメントへの返答
2012年11月5日 1:00
いやー、ガードレールの先、超絶壁でした。落ちたら洒落にならない高さでした。

今はマイミク承認待ちっすね(爆

パイプフレームかぁ。

ラジコンみたいで楽しそうですねw
2012年11月5日 0:41
これ結構ダメージひどいよね
板金出すと・・・引張で対応できそうな気もするけど・・・

このまま板金屋で見積りもらうのもありかも?
コメントへの返答
2012年11月5日 0:54
なんだかんだで左右揃えました。

あとは、外板がうまく付くかどうかが勝負w

まー、今はこのままで行きます(;´∀`)

そのうち、溶接補強する気なので、そん時にでも。

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation