• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

僕の長音符。

こんばんは~

長音符ってご存知ですか?

「ー」これです。この伸ばし棒です。

「あー」とか「インタークーラー」とかって使い方しますよね。

要は、音を伸ばすときに使う符号な訳です。


普通は、ドライバーだとか、クーラーという風に、最後の文字が伸びるときも入れる訳です。


僕は、こう使います、というか、こう使えと言われ続けた為に、この様にしか表記しなくなってしまいました。

「インタクーラ」「ドライバ」「ターボチャージャ」etc.

要は、口からは嫌でも、耳触りが良いように、伸ばす訳だから、別に無くてもいいというような、理由だったような気がしますが、もっとまともな訳があったんですよ、忘れちゃいましたが。


僕のブログ読んでくださっている、皆様、読みにくく感じるでしょうが、ご理解を宜しくお願いします。
Posted at 2010/06/09 01:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月08日 イイね!

いろいろ、くっ付けてみました。

いろいろ、くっ付けてみました。こんばんは~

すみません、何かプチオフのお誘いまで受けてて…。

休みが貴重な僕は、休日何かするとなると、誰かと約束をしない限りは、ものすごく、ものすごーく効率の悪い行動をとります。

何でかって?普段、最高の効率を求めて、最速パターンを考えて、お客さんのところを巡回し、最速の作業をしてるせいです。

よくわからないって?

要するに、時間に縛られるのが非常に嫌なんです。

1日24時間しかないのは分かってます。だけど、僕は一日の大半をそうやって過ごしている訳です。

休みの日も、そんなことしてたら、休まった気がしません。

だから、非効率的な事をするんです。

言い換えるなら、ON/OFFをはっきりさせるためです。事実、僕とOFFタイムに話してると、いつまでーも、いつまでーーーも、朝が来るんじゃないかって位、話し込む訳で。


ま、いいや、こんな僕の能書きはほっといて、次、次行きましょう。


え~っと、色々付けましたよ。

・エトセトラ車載器…導入費用:\5800-(本体+ヒューズBOX電源取り出しキット)作業時間:0,5H
・hybrid synergy driveエンブレム…導入費用\0‐(本体拾い物)作業時間:1,0H
・TEAM YAYAMORI@東海ステッカー…導入費用\プニプニさん価格(要するに、日にちが経ち過ぎて失念)作業時間:0,45H

って、3つかい!?

ぶっちゃけ、エトセトラ付けてから、テストしようと思ってたんですが、何を思ったか、道間違えて、豊田南ICからじゃなくて、豊明ICから乗って、一区間で降りようと思ったのですが…

また、煽られた…。今度はバス。(注:僕の中でのバスはHエースとか何とか言う奴です)

非常にうざかった…。PAとかSAではち合わせたら、クルマから引きずり出してやるぐらい。

でまぁ、中央車線で後ろに付かれまして。右から抜けば良い物を、ハイビームでちっとも前行かないから一度、前を譲って…。
それですっ飛んで行けば、手を引きますが、何故か並ばれた…。

5速→4→3とシフトダウン。軽くアクセルに足乗せて減速…並んでくる…。80キロぐらいまで落としても並んでくる…。ウザい…。非常に、ウザい。

どーせ右ウインドから、覗いたところで、ドライバー見えない位、車高に差があるので、目もくれず。

あったま来て、お腹立ったので、スッと踏み込み、すかさず、8000シフトアップ。4速、速度不明。

中央車線、けん引付きトラック、左によけて、リミッタ。

中央戻って、頭取ったので、そのまま、ブロック。

トレーラがいたので、その後ろに無理くり付かせて、決着。


…っておい、気がついたら、湾岸飛島じゃねーか…。

本来の目的は、ETCの作動チェックですよ。

あー、挑発に乗るんじゃなかった…。

何なんですかねぇ。

何、

軽だから?

SSって付いてるから?

白だから?

マヌアルミッションだから?

ターボだから?

バケット付いてるから?

僕がヘンタイに見えたから?

何なんですかぁーーーー!?


と、こんな、情けない事例はほっといて、やっとやや盛りステッカー貼りました。

貼ってて疑問だったのですが、透明のシールは貼り付け面に残すもの?それとも、文字だけ残して剥がすもの?

透明のシートだけ、貼りつかずにとれちゃいましたが、良いんでしょうかねぇ?


最後に、今日も、全然写真撮れませんでした。ちょっとは撮ったので、興味のある方は、ごらんください。
Posted at 2010/06/09 00:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

愛車紹介に追加しました。

愛車紹介に追加しました。こんばんは~

久しぶりに、愛車紹介なぶったけど、めんどくさいっすねぇ…。

適当に作ろうと思ったら、ほとんど写真撮ってなかったです。

明日、追加しておきます。


暫定版ですが、見てください。

いかに、ドノーマルかが分かるかとw


2日目でバケット入れちゃったけど。
Posted at 2010/06/08 01:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

白兎、飼い始めました。

こんばんは~。

どうも~。

ゆーすけです~。


いやいやぁ、散々、隠してきた…九割九分バレてたけど…w

遂に納車されました。

ラピンSS

ラピンなんでバッタもんです(爆


嘘です。ラパンSSの5MTです。

H19年5月の5型、距離14400キロの怪しい車両を、怪しみながら、結局80万のフルローンで購入しました。

修復歴ありでフロントメンバー交換、右リアのフェンダ付近補修ありでした。

まぁ、綺麗に治ってるし、走った感じ、何処もおかしな感じは無かったのでOKでしょw


とりあえず、何も付いてない、ドノーマル。

唯一付いてたのは、スズスポのABCペダルカバー。


高速走ってたら、Bペダルカバーの固定ネジ外れました(爆

ビスは有りましたが、ナットがどっかいったwさっきまで有ったのですが…。

ま、カーマで探すか。ついでにナンバープレート固定ボルトも変えたいですし。


そんなことより、衝撃だったのは、軽のターボって、恐ろしく速いですね…。

高速乗って帰ってきたのですが、ぬうわキロまですぐ出ちゃいましたし。

リミッタはちゃんと付いてたので、あれですけど。ええ、アレなんですよ。

あと、シフトの感じ、今のところSSシフタイラネw

レバー比変えてるだけだと、ミッション痛むの早いみたいですし。

足回りも、「今日のところ」は、ノーマルで良いかなw

回頭性もなかなか良いし。

気に入らないのはブレーキ。

深いし、何か心もとないですね。

マスタシリンダストッパ付けて、とりあえずパット交換ですかね。


まぁ、ぶっ壊れるまでお付き合いしたいと思います。

今日はこんなところで。
Posted at 2010/06/06 01:55:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月03日 イイね!

続々と物資が入庫されてきます。

続々と物資が入庫されてきます。こんばんは~

事務所で明日のミーティングの資料作ってたら、ディスククラッシュ食らったゆーすけです。

サイテー(泣

データ吸い出そうかと頑張ってみましたが、ミラーリングで変なデータを書き込まれてしまってもう駄目でした。

明日、再現調しようかな。面倒だなぁ。

歓迎会とか有るし、早めに終われば良いけど。現調がw

ていうか、歓迎をいつも名古屋でやるの辞めてくれないかなぁ。遠いんだって。

いっつも高速で、エクストリームチャレンジしないと飯食えないし(爆


そうそう、今日は待ってたシートレールが来ました。20~30ミリダウンらしいです。

「らしい」ですよ、「ら・し・い」

送料入れて\9000-でした。普通かな?というか、選択肢が無かった…。

明日位に、エトセトラが来るようです。これは\5400-。

アンテナ分離型?よくわからんけど。

メーターは注文したつもりでいました(汗

自分にあきれたので、やめました(爆
Posted at 2010/06/04 01:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation