• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

kgf/cm²

kgf/cm²こんばんは~ご無沙汰しております~。

もう年末ですね~。

気持ちも年末モードで仕事する気にあんまりなりませんwww

本日何故かまた謎の休みが…。


先日の土日でHKSのVEC-5を入手しましたので、日曜日の夜中に装着。

何か制御し切れていないまま、その日は終了。


で、本日、休み。

ということで、夕方まで寝てました。

夕方から、ブーコンの手直しを。

その後、もう一回初期設定し直しに走ってきました。

ノーマルブースト値0.8k位だった気がしたのですが、初期設定するときに実測値を見てみたら、何と0.5k。ブーコン付けたら加給圧落ちるって言うけど、すんごい落ちるのねwww

確かに遅い。間違ってないな。

んで、まぁ、単位が違うので、欲しい過給圧に対して98を掛けます。

例0.8k×98=78.4…となります。1㎏f/㎝²=98.1kpaです。

PSIでも表示できますが、PSIだともっとぶっ飛んだ数字になるので、算数の苦手な僕は無かったことにします。


ここで、素朴な疑問。

普段加給圧○キロって言うこの「kgf/cm²」何て読むんだ、と。


そんなことを思いつつ、初期値を入力するのに、ひたすら、3速4速5000回転6000回転を目指しフルスロットル。

…時間足らんし、直線足らん(汗)

ここでバッチリ決めれば、通常モードにしたときに、ブースト設定が楽になるようです。

とりあえず、分かってきたので、今週の土曜にバッチリ決めようかと。

日曜日にはAモードBモード使い分け出来るようにしてみようかな。


予定としては、Aモード:0.9キロ Bモード:1.1~1.2キロぐらい目標に。

スクランブルブーストなんて物も付いてますが、しばらくは無かったことにw


ハイテク過ぎて、使いこなせる気がしないwww


さー土日まで仕事がんばっぞ~。





Posted at 2011/12/21 00:49:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年11月20日 イイね!

解体。

解体。こんにちはー(=゜ω゜)ノ

忙しくてもラパンやら他人の車触ってます(爆)

まー病気ですわ(笑)

どこまで自分でやるのか自分でも分かりません。でんでん虫ぐらいまでは自力でやってみたいですが…(*´д`*)


でまぁ、先日HIDを数ヶ月ぶりに再実装。今度はレミックスの35Wでございます。時代は省エネですから(´□`)

嘘です。ただ単純にアンパイ選んだだけです。

一週間前に簡単に取付けたのですが、見栄えが悪い。いかにも後付け。普通のDIYと何ら変わらんではないかと。

インスピレーションを得るために整備手帳やら見ましたが、ちっがーう!と。

綺麗に取付るには気合いと根性!ヽ(*`Д´)ノ

バンパー外すのはデフォルト。ヘッドライトも外して、フェンダーも左右外して。時間があったらフェンダーの爪ぶっ潰そうかと思ったのですが、無計画で時間が押してやめました(-_-;)

流石にフレームだけの姿にしてると、もう、近所からは変態扱いでしょう(*´д`*)冷たい視線がたまらないぜっ!

で、バラストとイグナイターをフェンダーの中に収め、リレーはECUの辺りに。


うむ。我ながらお金取れるんじゃないかな的な仕上がりになりました(*´д`*)


ということで、皆さんも一歩踏み込んだ装着を(笑)


他にやったことはマフラー交換かなー。

僕のじゃないので、工賃はポテチ2袋。リアピースのネジがカジッテガッテン(;´д⊂)

ボルトナットはステンレス。しかーし、ナットの向きが逆。

駄目ですよ~平らな方が下ですよー。

もちろん、力技でバキンとねじ切ってやりましたよヽ(´ー`)ノ

ねじ切れなかったらどうしたんだろう?金鋸かな?(笑)JAF呼ぶ?(爆)


とそんな感じでした。

さて次の休みはいつだろなー。
Posted at 2011/11/20 16:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年11月06日 イイね!

物は使い様。

物は使い様。こんばんは。

ご無沙汰です。

遂にフロントパイプ変えました。

数週間でジェントルな大人しいご近所対応チタンマフラーサウンド仕様から、ご近所迷惑チタンマフラーサウンド仕様に変貌。

より一層中高回転仕様になってしましました。

スロットル開けるのが楽しくてしょうがないwww

St-Rとはまた違ったサウンドです。

ぼぼぼぼぼぼーボプァーーーーーーーーーーーンップァァーーーーーーーーンみたいな。

高速も走ったんですが、シフトダウンしての加速が良い感じ。

ただね、もっとあれだったのは、禁断のマフラーレスね。

ガレージの中でレーシング(空ぶかしの意)したんですが、タマランね、あの3気筒ターボ特有のポロポロゲロゲロサウンドは。


アレンさんのFパイ外す時、錆びてて、スピンナだけで外そうと頑張ったのですが、体が動いてしまうぐらいカチンカチン。5-56を親の敵ほどぶっ掛けて放置しても動かず。

ん~パイプで延長するかと周りを探すも鉄パイプは見つからず。

ん?隅っこに立てかけてあるのは塩ビ管?

使えんのか?と半信半疑、そのままだと地面に当たって使えないので、使いやすそうな長さに適当に切断して、スピンナに突っ込んで、エイヤと回したら、ビキン!と。

緩んだじゃないですかwww

2本目も塩ビ管使って、一発。

一度も外したことが無い僕のラパンも一発www

凄いよ塩ビ管!一家に一本塩ビ管w工具箱に入れておきました(爆


と、言うことで、本日はここまで。

Posted at 2011/11/06 23:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年10月30日 イイね!

月末です。

月末です。どうも、ご無沙汰しております。

最近、毎日明け方ごろ、同じ終わり方の夢にうなされます。

深層心理に問題あるのではと周りから言われ、ますます抜け毛が気になるゆーすけでございます。


いや、マジで風呂入るたびに結構な量、落ちてるんですけど。

まー仕事、仕事、仕事でアホになりそうで。


息抜きにお山でもドライブに行こうかなと思い、早朝出るも、しっかり雨降ってきて、中止。

暇で暇で。

途中で死ぬかと(嘘)


誰か来るかなと期待するも、来ず。逆に出向こうかと思ったら、邪魔が入る。

ガチで今日しか暇が無いのに、無駄に。

犬とゴロゴロしながら、貴重な日曜日は過ぎ去り…。


なんだかんだで先週までのがどちらかというと暇だったなぁ。

色々やれたし。


宿題も結構湧いてきた。

アレやコレのヒントも得、材料さえ仕入れれば。

ただ、あっちの方は…頓挫だなぁ。

冬がすぐそばまで近づいているので、やれる事はやれても走らなくなるので…。


目の上のたんこぶはもう一台の車検。どうなることやら。もう、僕の物ではないので、最悪、放置しますがw


もっと大きなこぶは、領収書の精算…orz清算書が複雑奇怪でアホすぎるので、面倒くさい…。

まぁ、取り返しますが。会社の為になんて時代は終わってるような気がしますしw

結局のところ、仕事するのは自分の為ですからねぇ。


さて、寝るか。
Posted at 2011/10/30 21:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月10日 イイね!

整備。

整備。昨日はお疲れ様でした。

久々の大盛りメニューでした。

ん~昨日、Myラパソを出さなかったのは、悔やまれるなぁと。

また、遊んでくださるとうれしいです♪


で、本日。

ミッションオイルの交換をしました。

工具が無かったのでM10スクエアを探しに色々回りました。350円ぐらいだったかな?

油は三好のジェームスで和光のRG7590LSDを購入。

…オープンデフなんですけどねwちょうどいいのが無いw


で、自宅ガレージで交換。

工具さえあればなんてこと無いですね。

ただ、臭いが凄い。まるでボロイ汚い工場の臭い。

新油はあまり臭いはありませんでした。

交換後、アレンさん、忘れ物していったので、馴染ませがてら、走ってきましたが、シフトが決まるか決まらないかのところにあった、コリっていう感触が消えました。5速とリバースも普通に入る。

こんなことならもう少し早く抜き変えておけばと思いましたね。

臭いけど。
Posted at 2011/10/10 22:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation