ケイマンでセントレアに行ってきました。チャイナエアライン(以下CI)、台北乗継のマニラ8日間。いつもは7日間ですが、飛行機のチケット帰国日1日ずらしで2万円減、安宿を1泊延長した方が安あがり、8日間にしました。
7/6(日)

台北に台風接近ですが16時頃出発。中央道、ちょこちょこ車線規制で軽い渋滞。土岐JCTから東海環状へ。
ポルシェの純正ナビ、オービスで「スピードにご注意下さい」ってしゃべります。だいたいあってますが、西知多産業道路、工事で無くなった所もしゃべります。アップデートってできるのかな。

18時過ぎCIからメール、2時間遅れで飛ぶよう、乗継便も接続。この時期の台風はしょうがなし、小変更で済んでラッキー。一応ホテルにメール、部屋取っとくねと返信すぐ来た。

毎度の常滑のGS、最近ここでしか給油してないな。
7/7(月)

東横インはゆっくり目にチェックアウト。今回はコーラルラウンジ行ってみた。お酒はサントリー系、生とプレモルあり。ガパオライスがあったので食べてみた、ううんこうじゃないんだよ。

ほぼ定刻で出発。台風を避けて少し南へ迂回。

台北の乗り継ぎ、ゲートに着くと機材が到着したばかり。乗務員の皆さんも搭乗前。

ちょこっとだけCIラウンジしました。

夕方無事マニラ着。しかしアジアってだいたい緑いっぱい。以前サンノゼ行ったとき赤茶けた大地で何この国って思ったのを思い出した。
7/8-13

毎度のペディキュア、今回の担当はおかまちゃん。また料金up、100ペソ、130ペソで今回150ペソ。インフレすごっ。

フィリピン版うなぎパイのOtap食べてみた、まあまあ。

久しぶりにクリスピーピリナッツ、ピリの木の実、やはりおいしい。銘柄によってはまずいものもあるので注意。

フィリピンあるある、犬が道の真ん中に落ちてます。ピクリとも動きませんがだいたい寝てるだけ。

この間の猫またいた。ぐいぐい来る、近い近いw。
7/14(月)

帰ります。朝方雨でしたが、晴れてきた。

月曜のせいか、チェックイン、出国審査、手荷物検査がらがら。

毎度のPAGSSラウンジ、やはり焼売以外は厳しい。

乗継の台北のCIラウンジ、今回は茶葉蛋食べれた。

フライト順調、20時半と少し早めにセントレア着陸。0時にはおうちに着けるかなと思ったら線状降水帯通過中、土砂降りで地上作業一時中断、1時間ほど待機となりました。羽田であったのニュースで聞いていましたがセントレアでもありました。

22時駐車場出発。少し遅くなったので、セントレアライン、知多半島道路へ。伊勢湾岸自動車道に出ると土砂降り&大量のトラック。深めの水たまりでふっとハンドルが軽くなる、滑る滑るw。少しだけまじめに運転します。東海環状に入ると雨も少し落ち着きました。安全運転、1時過ぎ無事の帰着となりました。雨だと少し燃費落ちるな。
Posted at 2025/07/15 22:49:48 | |
トラックバック(0) | 日記