• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいね君のブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

ケイマンで大阪に行く

3/26-28、大阪に行ってきました。

3/26、雨ですがまあ経験しとくのもよし。中央道、名神、途中どしゃぶり、深めの水たまりでスーッとかなりますが普通の速度域なら意外と走れる。太陽の塔とか考えていましたが、大阪入っても雨止まず、吹田IC-中国豊中IC間通行止めで周辺大渋滞もありパスしました。



遅めのお昼は餃子の王将豊中店。三十数年前、伊丹に住んでいた頃、時々食べに来ていました、懐かし。うちの近くの王将はまずくて行く気になりませんが、これは食べれる。


給油して、東横INN大阪伊丹空港へ。ここの駐車場、チェックインから翌日16時までで500円、2泊3日で1000円でした。今回、宿泊代はポイント支払い。




遅い昼食だったのもあり晩ごはんはたこ焼き、蛍池駅前の「あほや」へ。そう、この感じの味、久しぶりにおいしいたこやきを食べました。ついおかわり。


3/27、なんばへ。とりあえず通天閣、展望台50mくらい行列してました。


なんばグランド花月、チケット完売御礼。



お昼はお好み焼き。そう、この感じの味、お好み焼きっておいしい。しかし1枚千円越えは時代の流れか。



道頓堀周辺をうろうろ。今年はすすきのの看板も見に行きたいな。



日本橋周辺へ。オタロード、秋葉原並みにメイドさんがビラ撒きしてました。このジョーシンスゲー、ビル丸ごとプラモデル関連。ガンプラもガンダムベース並みの在庫ですが1st世代にピンとくるキットはなし。



3時のおやつに焼きそば、グランド花月前の店ですが、残念これは外れw。



スーパーラジコン日本橋店へ買い物。いつもは通販ですが実店舗行ってみた。入口に似合わず中広い。シーズン再開に向けてタイヤとメンテパーツを少々購入。


大阪、結構秋吉があり晩ごはんは秋吉とも思いましたが、蓬莱の豚まんも食べたかったので蓬莱にしました。梅田駅で購入、ホテルでチンして食べました、おいしい。


3/28、帰ります。京都南で少し渋滞、菩提寺PAで休憩、桜が咲いていました。外気温20℃、車内はやはり暑いです。




ルーティン、飯田で8番らーめん、今回は野菜らーめんの塩。伊那モケイで少し買い物。有賀峠越え、すいてて少し踏んでしまいました、やはりよく曲がるw。ビーナスラインの開通が待ち遠しい。
Posted at 2023/03/29 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

ケイマンで甲府に行く

3/21-22、肩慣らし?に甲府に行ってきました。おうちからは約65km、のんびりR20を南下します。


昼食後一服して出発。行きは道の駅はくしゅうで一服、あいにくの曇。


1時間半ほどで甲府到着。やはり東横イン、ここは立体駐車場幅1.8mまで。クリアランスどんな感じになるか確認したかったのですが、平置きに案内されました。


駅前までお散歩、桜が咲いていました。長野は来月かな。



ヨドバシでガンプラ物色、残念ながらピンと来るものなし。コロナもモード変更、そろそろ品薄も落ち着いて欲しい所。




一服して晩ごはんへ、やはり秋吉。松本店で扱っていないチューリップ発見、食べてみる、ちょっと変わった味付けのからあげでした。


明けて帰りは道の駅蔦木宿で一服。快晴、早くも車内暑い。こういうトナラーならよき。

Posted at 2023/03/22 16:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

ケイマンでタミチャレの見学に行く

タミチャレ松本※開幕ということで、昼から見学に行ってきました。今日の松本、朝は-1℃、昼で12℃、、、無理w、自分はだいたい4月から参戦です。
※タミヤチャレンジカップ、ラジコンのレース、月1のシリーズ戦。


参加二十数名、皆さん元気。


場所は芳川公園。朝、資材持ち込んでみんなでコース設営、レース終了後もみんなで撤収です。


行きは長野道、帰りは下道の往復約70km。久しぶりのケイマン、やっぱ楽しいw。
Posted at 2023/03/19 17:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月14日 イイね!

ケイマンの下回りを洗う

2月は走らず、3月頭も気温低くて走らず。先週は国外逃亡、日曜に帰ってきたら、ぬくっ。まだ朝晩0℃ですが、ああもう冬眠明けするということで、下回り洗ってきました。といっても高圧水かけただけですが。


近所の洗車コーナーでホイールハウス、下回りを中心にじゃぶじゃぶ。1月にちょっと塩カルで粉っぽい道を走ったくらいなので、ああもういい。上回りも軽く流します、リアハッチの窓枠のへこみ、意外と深くて汚れ溜まりやすい。


と、このまま自分で手洗いしたい所ですがアラカンにはまだ寒い、いつものスタンドで水洗いしてもらいました。ポイントカードが溜まって今回は半額の1075円。


こぎれいになりました。まだ北の方は厳しそうですが、近場や西の方なら行けそう。

今、まーさんガレージで古~い911のレストアやってるの見てますが、ボディーの錆少なくてビビる。ポルシェなら塩カル気にしなくていい?ってそういうことではないw。
Posted at 2023/03/14 19:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンでセントレアに行く2406TPE http://cvw.jp/b/2778348/47781134/
何シテル?   06/15 01:01
小銭を貯めて少し早めにリタイア、引きこもりの世捨て人をしています。MT原理主義者。電スロアレルギーあり。コロナでガンプラ、競技ラジコンに復帰。上がりは軽トラの予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
2627 28293031 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
引きこもりの世捨て人がポルシェ買ってみた。50代半ばのMT原理主義者の末路。OP極小のM ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
2016年10月納車 まさに良妻賢母。 アジア圏によく行くのですが、向こうで見かけてむら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年4月納車、2022年2月売却

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation