• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいね君のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

ケイマンで毎度の霧ヶ峰


久しぶりに晴れたので、今朝は毎度の白樺湖から霧ヶ峰へ、今日は霧無し、週末なので少し交通量あり。約11km約15分、長さ的にはターンパイクよりちょっと短いくらい。この区間、意外と高低差少なく、高速中速低速コーナーまぜこぜも楽しい。ドッグランのわんころ状態、彼らはただただ走るのがうれしい。


霧ヶ峰に着いたのは8時前でしたが、売店元気に営業中、って一度も食べたことないので、おいしいかは不明w。
Posted at 2022/08/27 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

慣らし後のケイマンでビーナスライン

無事慣らしも終わったので、ビーナスライン上がってきました。6:30出発。白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原、このルートが好き。
https://goo.gl/maps/s36LWB3zrUwW356v6


白樺湖


所々濃霧、霧ヶ峰の右折でこのありさま、まさに霧ヶ峰。


8時頃美ヶ原到着です。

交通量も少なく少しだけペースを上げて走りました。
オートブリッピング、いらんと思ってましたが、あってもいいかな。
バックファイア初めて作動しました、なんかぼこぼこ言ってた。
エンジン、3000rpmから上は快楽、それ以下はふにゃ。
ブレーキ、効くんですがこのタッチ未だなじめず。
(個人の感想です)


往復100kmちょい(帰りは少し近道)、約2.5hのドライブ、9時前には帰投。来月も行きそう。
Posted at 2022/08/08 17:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月05日 イイね!

ケイマンで山梨に行く


山梨の河口湖自動車博物館飛行館へ行ってきました。ここ8月のみの開館、やっと行けました。せっかく山梨に行くので甲府に泊まって秋吉とも思いましたが、時節柄やめときました、無念。
朝8時出発、中央道を甲府南ICで降りR358へ。中央道、まったり流れに任せて走ります。R358、きれいな道でした。


10時到着、涼しい。F-104がお出迎え、F-104を見るたびゴジラに多くが撃墜されたことを思い出す。


自動車館はパス、飛行館へ。


一式戦 隼、ジュラルミンむき出し。各務ヶ原の三式戦 飛燕と知覧の四式戦 疾風とこれで陸軍機コンプリートとします。



零戦21型なかなかきれい、翼端おってあるのもいい。零戦52型もきれい。


一式陸攻、翼を外してあるのはしょうがなし、銃座ぴかぴか。ザコクピットの動画、まだあるな。
https://youtu.be/nrKfmAEuAfo

午後から雨予報だったので昼過ぎには帰投、程よい半日ドライブでした。


コロナでガンプラ復帰したものの入手困難が続き、ハセガワの1/72もやってます。一式陸攻、でかいので手を出せず。
Posted at 2022/08/05 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンでセントレアに行く2406TPE http://cvw.jp/b/2778348/47781134/
何シテル?   06/15 01:01
小銭を貯めて少し早めにリタイア、引きこもりの世捨て人をしています。MT原理主義者。電スロアレルギーあり。コロナでガンプラ、競技ラジコンに復帰。上がりは軽トラの予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
引きこもりの世捨て人がポルシェ買ってみた。50代半ばのMT原理主義者の末路。OP極小のM ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
2016年10月納車 まさに良妻賢母。 アジア圏によく行くのですが、向こうで見かけてむら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年4月納車、2022年2月売却

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation