• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいね君のブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

ケイマンにソーラー充電器を試してみる


整備工場やってるラジ友が、帰省時にしか乗らない軽バンにソーラー充電器(30mA)付けたら2年経っても良好だったっていうのを見て、これケイマンの冬眠にもいいかも。

ケイマンの場合バッテリーもでかいし待機電流も大きそうなので、少し考えてみる。
バッテリー容量、75Ah?80Ah?、とりあえず80Ahと仮定。
待機電流、実測すればよいのですがクランプメーターなし。取説には6週に1回は充電してくださいとあるので、6週で75%から25%まで減ると仮定。
6週間x7日x24h=1008hで、
80Ahの50%、40Ahが減るとすると、
40Ah÷1008h=約40mAの待機電流。
桁ぐらいは合ってるかな。


夜や曇りを考えて、えいやで待機電流の6倍、240mAくらいの充電電流のものを探してみる。Amazonをうろつくと、250mA(約2600円)を発見、ポチってみました。シガーがACCではない欧州車は楽ですね。



まずは部屋に転がっているバッテリーで動作確認。無負荷時電圧、約21v、一応動いてそう。充電させてみると100mAちょい、角度付けると130mAくらい行きますが仕様の半分、少な。充電中のバッテリー端子電圧12.4Vくらい、大丈夫そうなのでいざケイマンで試してみます。



パネルをダッシュに置いて、助手席足元のシガーに挿します。電流測ってみると70mA弱、角度付けて100mA前後。夜、曇りも考えると平均20mAくらいか。30分ほど放置しましたが、特に問題なし。

イメージ的には80Lのタンクに水が入ってて、40ml/h漏れてて、そこに20ml/hを継ぎ足す感じ。

もっと電流の大きいパネルもありますが、厳に過充電は避けたいのでまあこれくらいで。何か不具合出て燃えないか、機会があったらもうちょっと長く試してみる。
Amazonなので現状、おすすめしません。って、だいたいのポルシェはガレージ保管なので関係ないなw。
Posted at 2022/10/13 10:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンでビーナスラインに上がる+イナモ2508 http://cvw.jp/b/2778348/48588418/
何シテル?   08/08 21:46
小銭を貯めて少し早めにリタイア、引きこもりの世捨て人をしています。MT原理主義者。電スロアレルギーあり。コロナでガンプラ、競技ラジコンに復帰。上がりは軽トラの予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4567 8
9101112 131415
1617 18192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
引きこもりの世捨て人がポルシェ買ってみた。50代半ばのMT原理主義者の末路。OP極小のM ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
2016年10月納車 まさに良妻賢母。 アジア圏によく行くのですが、向こうで見かけてむら ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年5月契約、9月末納車納車予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年4月納車、2022年2月売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation