• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいね君のブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

グレイスでセントレアに行く2401

相も変わらずグレイスでセントレアへ、ケイマンはもう一息がまん。今回はマニラ7日間。

1/14(日)

夕方おうち出発、日曜の高速、トラック少なめ、雪無くてよかった。大府IC周辺で晩ごはん、今回は知多半島道路ではなく西知多産業道路で行ってみた。70km/h規制の自動車専用道路、流れるのと距離が少し短い分で高速と時間さほど変わらず。セントレア大橋180円。

1/15(月)

今回は久しぶりにフィリピン航空(以下PAL)を利用。PALはお昼発、ゆっくり10時にホテルチェックアウト。上着は車に置いて行きます。連絡通路まで徒歩300m、5分だけ寒いの我慢。


今回はグローバルラウンジ、ビール冷えてる。


機材はA321、片道+5000円の機体前方、足元広めの席。


夕方無事到着。この時期のマニラは日中少し暑い程度、朝晩は涼しい。ただしショッピングモールに入ると寒いので注意。

1/16-20

最近よく行くホテル近くのsilog屋さん。※silog:ごはん、目玉焼き、おかずのセット、100ペソ(270円)前後。


基本のtap silog、牛肉、おいしい。


lechon silog、豚肉、ここのおいしくてびっくり。


久しぶりにレチェフラン(少し硬めのプリン)行ってみた、甘さ強いですがまずまず。

1/21(日)
帰ります、フライトは朝6:30、3時起き、ねむぃ。4時半には空港着、チェックイン、出国審査、手荷物検査、さすがにこの時間だとすいすい。


PAGSSラウンジ人多め。


コーンビーフonポテト、おいしい。


フライト、少し早めの出発、到着も11:15予定が10:45。セントレアの安ラウンジでジンジャーエールとコーヒーして出発。


セントレア周辺、雨ですが気温12℃、あったかい。帰りも西知多産業道路にしてみた、まずまず。中央道に入っても6℃前後。この時期、雪に当たることも多いのですが、今年はラッキー。土岐JCTの下りコーナーでタイヤが少しずるずる、スタッドレスでウェット路面、すべるねぇ。昼下がり、無事の帰還となりました。


去年、能登を回った時のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2778348/blog/46903135/
能登半島地震、1日も早い復興をお祈りします。
Posted at 2024/01/24 20:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケイマンでビーナスラインに上がる+イナモ2508 http://cvw.jp/b/2778348/48588418/
何シテル?   08/08 21:46
小銭を貯めて少し早めにリタイア、引きこもりの世捨て人をしています。MT原理主義者。電スロアレルギーあり。コロナでガンプラ、競技ラジコンに復帰。上がりは軽トラの予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
引きこもりの世捨て人がポルシェ買ってみた。50代半ばのMT原理主義者の末路。OP極小のM ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
2016年10月納車 まさに良妻賢母。 アジア圏によく行くのですが、向こうで見かけてむら ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年5月契約、9月末納車納車予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年4月納車、2022年2月売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation