• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温たま~@のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

Oh No!! まるでススマナイ

Oh No!!  まるでススマナイ
G/Wである程度進ませようと
思っていた宿題
それはミニカー&モデルカー


しかし


こんなこと


が有ったり



部屋の1番大事な作業デスク真上の蛍光灯(本体の方)が壊れたり







交換してLED化しましたよ・・・


全身汗だく


1日前後ロスト



え!?
電気工事士?


んあ〜
きっと不用なヤツ


多分ね、maybe, probably




ほら、家の照明器具もワンタッチ交換になっていて
不要でしょ〜



交換しなくては、暗くて作業出来ないし




それにしても



ナニこれ?



ツイテ無いの?




その前はヲカマ掘られた事故関連で時間を削られ、
たっぷり面倒事をやって、通院して・・・コレからも



はぁ



当然ながら、ケイマン用のタイマー付き電源回路なぞ
手もつけられてない。 まだまだ先かな〜 またお蔵入りか?
Posted at 2022/05/08 00:20:38 | コメント(0) | 秘密基地計画w | 暮らし/家族
2019年08月15日 イイね!

久々に秘密基地の話しw

久々に秘密基地の話しw
部屋は西向きです。

1Fです。


南向きでもあるのですが、
目の前の建物のお陰で
あまり日は入りません。

実は西の方の建物の方が高く、西陽はほとんど入りません。
建物の隙間から多少見えたりはします。

何が言いたいかというと

夏涼しく、冬寒い



ここの所、外気温が34度とか36度とか見ますが
部屋の温度は30度くらい、高い時でも32度くらい。

30度位だと扇風機で何とかなったりするw


そして、1番の効能
エアコンは1時間タイマーで2時間は涼しい!


夕方から2回ほどエアコンをONすれば、朝まで不要な事も。
(サーキュレーターと扇風機は使ってますが)


夏の光熱費としては、かなり助かるかも。


ちなみに電気代は大体一段料金で済むw
たまに少しだけ二段目に入るけど。

やっとエアコンを使い始めたので、8月請求分は
二段目のかなりな所になるかも





でも、冬は寒いw

しかし、灯油18L x 2で一ケ月は保つ (最大量)
それって¥3,500強。

そのくらいなら、光熱費としてはたかが知れていると思う。

何となく悪くないな〜と思う。


そんな近況でしたw
Posted at 2019/08/15 01:07:19 | コメント(0) | 秘密基地計画w | 趣味
2018年12月28日 イイね!

【これまたどうでも】 秘密基地の光熱費ほか

【これまたどうでも】 秘密基地の光熱費ほか
久々のこのネタですw

いくらだと思いますか?









ヂャン!



なんと

¥3.7千円弱!

結構安いですよね〜w


大きな理由は
・冷蔵庫が無い (超小型はあるのだが、電源入れてない)
・エアコンを使っていない。
・待機電力が必要なモノが少ない、TVも無い。
・PCも無い

あとは日中居ない時が多く、照明を消している。
常備灯はLEDにして電力を最低限にしている。
とかかな。



ちなみにガスは契約していませんw
(東京ガスもLPGも)

水道代も最低料金くらい (¥2〜3k)



それなのに
塗装環境は大幅改善ですw

室内なので
・手がかじかまない
・足が冷えきらない、というかミニホットカーペットで暖かい
・太陽が沈んでも、まだ塗装が可能
・太陽の位置や天候に左右されずに、いつでも同じ明るさ



クリスマス少し前にファンヒーターが届き、寒さもヘッチャラですw
(部屋が暖まるとスグ消してしまいますが)
Posted at 2018/12/28 00:22:51 | コメント(0) | 秘密基地計画w | 趣味
2018年11月11日 イイね!

秘密基地 〜 本格稼働w

秘密基地 〜 本格稼働w
と言う事で、この (下らない) シリーズは終わりますw



まず塗装ブース完成w
いやはや長かったw




↓ テスト塗装

部屋はそんなにシンナー臭くもならず、まあまあかな。



ーーーーーーーーー



通信環境が整いました。



でも最近のスマホの1/3 〜 1/4程度の速度だそうですw
理論最大値 12Mbps (実測で11Mbps位出ていたとの事)

最近だと光で100Mbps当たり前で、1Gbpsもある位ですから
桁外れにカメさんなんですね?

でかいファイルをDLしなければ判んないと思われw
っていうか、今までとも大して変わらないw


という事で大きな案件は無くなり、細々と片付けたり
地味に調整したりとかになるので、大体終わりですw


やっと塗装が再開できるよ〜w
Posted at 2018/11/11 02:50:50 | コメント(0) | 秘密基地計画w | 趣味
2018年11月10日 イイね!

秘密基地で珈琲を淹れるw 〜 その13


久しぶりに自分で珈琲を淹れる。

alt

とはいえ、素人で下手の横好きですからテキトーですw

百均のペーパードリップでも良かったのですが、
HARIOのでも多少しか変わらないから本格派ぶりましたw

あと、お子チャマなのでミルクと砂糖っぽいのが必要なのですが、
ミルクは牛乳から出来ているクリープに。
( 他のはサラダオイル飲んでいるようなモノなので、植物性油脂ですから)


中野ブロードウェイの2Fに
確か珈琲豆屋さんがあった気がしていたのですが
無くなってました _| ̄|○


それで調べたら、なんともっと近くの薬師商店街に
焙煎してくれる豆屋さんを発見ス
ヨーロピアン・ブレンドを買ってきたら、濃いコト濃い事w
もっと豆を少なめにしようっとw 香り良くて美味いんだけどねw



ーーーーーーーーー

塗装ブースは最終製作が終わり、きっと来週辺りから本格稼働する
のではないかという、希望的観測w
alt
換気扇排気の吹き返し防止用の衝立です。
雨とかも防げます。 (ベランダあるので、大丈夫なのですが)


ーーーーーーーーー


知り合いのお店の荷物を少し預かる事になったので



またメタルラック増産ですw

Posted at 2018/11/10 00:36:37 | コメント(0) | 秘密基地計画w | 趣味

プロフィール

「久々に筑波サーキットw 👍」
何シテル?   07/05 14:36
温たま~@です。 よろしくお願いします。 変な人間なので絡む時は注意して下さいw 会社役員(ボッチ会社w)という名目のニートですw アーリーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pさま用のオイルは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 14:48:47
[ポルシェ ケイマン] 981ケイマンヘッドライトHID交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 07:04:55
718Cayman GT4 得たもの 失ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 06:59:49

愛車一覧

ポルシェ ケイマン サキト用981S (ポルシェ ケイマン)
ミッドシップ車をキチンと走らせられるよう自分のスキルアップのために購入しました。 サ ...
マクラーレン 650S(クーペ) 枕連 六伍零 鋭珠 (マクラーレン 650S(クーペ))
一生の思い出の一つとして。 2019/3下旬まで、ODO 24,980km こういう ...
ポルシェ ケイマン 究極のコーナリングカーGT4 (ポルシェ ケイマン)
Porsche Cayman GT4に乗っていました。 ボクサー6エンジン NA 3. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation