• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温たま~@のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

年末の走り納め その2

年末の走り納め その2
毎年、大晦日はツインリンクもてぎ〜w

やったベスト更新!





なんと朝は、かなりの濃霧

でも30分遅れで、スッキリ晴れあがり
路面はウエットでしたが、走れるように〜


昨日は貸切り二台でしたがw
本日は少し多く
19台
これ以上は怖くなりますが、ギリギリOKのレベル〜


alt
alt
お仲間は全員Pさまでした〜

991.2 GT3はダウンヒルストレートとかで、どんどん離される〜w
981GT4は速い〜自分では引っ張り出せませんでしたが、流石。


そしてタイムは
alt

ベスト更新の
2’18秒代
う〜ん、良い大晦日だった〜w


フリー走行は午前中で終わわったので、
お昼は年越しソバを食べ〜
alt




ーーーーーーーーーー

そして夕方は東京に戻り、お仲間とクルマ談義〜
かなり充実した大晦日でした
Posted at 2019/12/31 22:05:34 | コメント(1) | ケイマンS 戦闘機化計画w | クルマ
2019年12月30日 イイね!

年末の走り納め その1

年末の走り納め その1
本日は、「お口がソックリさん」な方と
ツインリンクもてぎを走ってきました〜






ーーーーーーーーーー

川は出来ない程度のWetでした。

路面の乾いている所は全く無いけど、
川になるほど土砂降りでは無い
という理想のWet路面?!


難しい感じですが、
ほぼ貸切り
だったので、楽しく走りました。


2’33.7とまあまあなタイム〜

ドライならM235iで平均的に出していたタイムですね〜



そして、明日につづきます〜
Posted at 2019/12/30 21:40:36 | コメント(0) | ケイマンS 戦闘機化計画w | クルマ
2019年12月24日 イイね!

東京 パーキング作戦 〜 延長w

東京 パーキング作戦 〜 延長w
ぬふふふ

東中野駅の出口から30秒とか1分の好立地。
その割にはかなり安め。

ただ、機械式のゴンドラタイプのパーキング。

パレットがどんなのか判らないので、
来年に実際に見るまで契約しないで
押さえたままとなる。


多分、何ら進展は無いと思うので
そのパレットに入れる自信が無いとか
言ってキャンセルするだろうなぁw

進展があれば、そのまま借りる事にw


P.S.
パレットはばの実測は1,930らしく
かなりのクルマでも入りそうだけど・・・?
かなりの
Posted at 2019/12/24 11:31:39 | コメント(0) | その他 | クルマ
2019年12月18日 イイね!

Pさまは、そんなにメンテコストかからない

Pさまは、そんなにメンテコストかからない
そう思ってしまいました。
ま、ケイマンSでの話しですが。

通常はエンジンオイル交換のみで良い。
多少、量は入るので額は上がるが
桁が変わる話では無い。

自分はタップリとサーキットで走っているため、
ブレーキ関連のメンテは掛かる。
しかし、かなり安価である事に気付いた。


alt
Frローターセット (社外品) ¥51,040
Rrローターセット (社外品) ¥21,098


alt
Frブレーキパッド (社外品 エンドレス CC-Rg) ¥27,216
Rrブレーキパッド (社外品 エンドレス MX72p) ¥18,144


合計 ¥11.75万
消費税上がったので12万かな〜

ブレーキフルード交換や工賃入れても
¥15万前後

年に一回交換しても、問題無いレベルw
そして良く効きますw
一応、何周か走ったらクーリング入れているけど、
フェードしたからではありません。
Posted at 2019/12/18 00:05:19 | コメント(0) | ケイマンS 戦闘機化計画w | クルマ
2019年12月16日 イイね!

もてぎのクラッシュは怪我で

もてぎのクラッシュは怪我で
済んだかもしれないという話しを聞きました。

絶対という事ではありませんが、
そういう可能性もあった、という話しとして。

事故に遭われた方はHANSをしてなかった、
という事のようなんです。
そして頚椎破損が主因らしいとも。

サイドから突っ込んだ時に横力で・・・


HANSとはコレです。
Head And Neck Supportの略で、頭頸部サポートの意味。

多点シートベルトで抑えられたヒモでヘルメットごと
動きを抑制するモノです。

自分なんか素人なので、
前後方向の追突した・されたに効くと思っていたのですが、
サイドからにも有効なのだとか。


ヘルメットを被った頭は ↓ こんな状態です。

バネの部分が首な訳です。

そのバネの中には背椎という神経がある訳ですが、
伸び過ぎたら切れます = 死 という事です。

そうならないように多点シートベルトで固定してしまうのですね。

コレをつけなければ、逆に身体はベルトでシッカリ固定されているのに
頭と首はフリーになりますから、下手するとダメージ増えますね。


自分もHANSを持っていますが、まだ対応ヘルメットを買えていません。
早急に準備したいと思いました。
Posted at 2019/12/16 00:29:52 | コメント(0) | ケイマンS 戦闘機化計画w | クルマ

プロフィール

「久々に筑波サーキットw 👍」
何シテル?   07/05 14:36
温たま~@です。 よろしくお願いします。 変な人間なので絡む時は注意して下さいw 会社役員(ボッチ会社w)という名目のニートですw アーリーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 1213 14
15 1617 18192021
2223 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

Pさま用のオイルは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 14:48:47
[ポルシェ ケイマン] 981ケイマンヘッドライトHID交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 07:04:55
718Cayman GT4 得たもの 失ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 06:59:49

愛車一覧

ポルシェ ケイマン サキト用981S (ポルシェ ケイマン)
ミッドシップ車をキチンと走らせられるよう自分のスキルアップのために購入しました。 サ ...
マクラーレン 650S(クーペ) 枕連 六伍零 鋭珠 (マクラーレン 650S(クーペ))
一生の思い出の一つとして。 2019/3下旬まで、ODO 24,980km こういう ...
ポルシェ ケイマン 究極のコーナリングカーGT4 (ポルシェ ケイマン)
Porsche Cayman GT4に乗っていました。 ボクサー6エンジン NA 3. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation